ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1317644
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

熊倉山 長尾景春の城を歩く

2017年11月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.5km
登り
1,236m
下り
1,246m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:35
合計
6:05
7:30
75
8:45
9:05
5
9:10
9:10
120
11:10
11:25
30
熊倉山山頂
11:55
11:55
55
笹平
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
比高1100mだけあって全体的に登りはキツ目
尾根が細い所は慎重に
白久駅スタート
2017年11月21日 07:32撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/21 7:32
白久駅スタート
かろうじて秋っぽさ
2017年11月21日 08:09撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/21 8:09
かろうじて秋っぽさ
よく造りましたな
2017年11月21日 08:12撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/21 8:12
よく造りましたな
細尾根
2017年11月21日 08:16撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 8:16
細尾根
武甲山方面
2017年11月21日 08:36撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/21 8:36
武甲山方面
熊倉(日野)城址
2017年11月21日 08:51撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/21 8:51
熊倉(日野)城址
リスタート
2017年11月21日 09:11撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 9:11
リスタート
この先から急登
2017年11月21日 09:21撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 9:21
この先から急登
尾根が細くなってくる
2017年11月21日 10:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/21 10:11
尾根が細くなってくる
標識No.6 傷跡は熊?
2017年11月21日 10:19撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 10:19
標識No.6 傷跡は熊?
やっと山頂が見える
2017年11月21日 10:44撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 10:44
やっと山頂が見える
両神山方面
2017年11月21日 10:52撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/21 10:52
両神山方面
三角点のある山頂
2017年11月21日 11:10撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/21 11:10
三角点のある山頂
あえて下の標識残してるんだろなぁ
2017年11月21日 11:10撮影 by  iPhone 6, Apple
5
11/21 11:10
あえて下の標識残してるんだろなぁ
難しいんだろうなぁ
2017年11月21日 11:12撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 11:12
難しいんだろうなぁ
下りは日野コースへ
2017年11月21日 11:30撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 11:30
下りは日野コースへ
結構伐採されてます
2017年11月21日 11:41撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 11:41
結構伐採されてます
巨岩
2017年11月21日 11:42撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 11:42
巨岩
黄色い下り道
2017年11月21日 12:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/21 12:26
黄色い下り道
いきなり最初から折れてます
2017年11月21日 12:33撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 12:33
いきなり最初から折れてます
命名 三連の滝
2017年11月21日 12:45撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/21 12:45
命名 三連の滝
最後の橋もビミョー
2017年11月21日 12:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/21 12:48
最後の橋もビミョー
日野の里の紅葉
2017年11月21日 13:19撮影 by  iPhone 6, Apple
5
11/21 13:19
日野の里の紅葉
武州日野駅ゴール
2017年11月21日 13:37撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/21 13:37
武州日野駅ゴール
撮影機器:

感想

11月になり、雪山に登らない私にとって4月までは標高2000m以下の低山の季節。今回は、前から気になっていた秩父の熊倉山に行って来ました。
ルートによっては遭難者も出る難しい山のようですが、今回は問題無く登れる城山コースを選択。というか、室町時代の関東の歴史好きとしては、ルート上の山腹にある城山の名の由来の熊倉城(日野城)は絶対外せない史跡。太田道灌が長尾景春の乱(あまり知られてない?)を終結させた胸熱な歴史的現場であり、むしろ登山よりこちらの方が目的かも。

秩父鉄道白久駅(標高310m)からスタート。車道を辿り、熊倉城址の案内に従って進む。舗装道路が終わると、すぐに斜面のきつい上りが始まる。所々に階段も造られて整備しているが、とても史跡を訪ねるハイキングコースのお気楽さでは無い。尾根上に出ると、かなり幅も狭くなり、何度もアップダウンを繰り返しながら進む。気分的には道灌軍の一兵卒「なんて所に籠城してくれたんだ!」
1時間20分ほどで城山というピークの城の本郭(標高648m)に到着。しばらく空堀や土塁などを見て周り、縄張見学を楽しむ。
城山の南側を下ると一旦車道に出る。駐車スペースもあり、一般的にはここから城址や山頂を目指す模様。車道傍の登山届も設置してる登山口から山道がまた始まる。
ちょっと進むと、いきなり急登。まるで杉林の崖に無理やり造ったような九十九折の道をひたすら登らされる。たぶん踏み外したら下まで転げ落ちるのは必至。黙々と、かつ慎重に高度を上げる。
しばらくすると斜度は緩くなってくるが、今度はアップダウンの道。今日は何度登り降りしただろうか。それからルートは、だんだんと岩がちの細い尾根道(少しアスレチックな)に変わってくる。が、展望は良いわけではなく、落葉した広葉樹の木々の間から秩父市街や武甲山、両神山、そして山頂方向がチラチラ見える感じである。この辺りで今日初めて1組の登山者とすれ違う。
地図上で確認して、最後の登り返しに取り付く。白久駅から3時間40分で山頂(標高1426.5m)到着。針葉樹もあり、ほとんど展望はない。噂のおどろおどろしい標識、三角点、奥に小さな石の祠があり、その先には酉谷山ルートの警告標識。とても静か。陽だまりで軽く補給しながら、その雰囲気にひたる。なかなかこれはこれで乙な感じ。
下山開始。分岐まで戻り、日野コースを選択して下る。城山コースとは違ってアップダウンもなく、緩やかな下り道で、落ち葉のクッションもあり歩きやすい。杉林に入ると単調な九十九折の道。おそらく中間地点辺りで、今日2組目の登山者とすれ違う。下の沢の橋がいくつか壊れてるとのこと。
しかして沢に到達。いきなり丸太橋が折れてます。岩を伝って渡渉。その後、涼やかな水音の中、壊れてない橋を何度か渡り、沢沿いを進む。最後の橋もビミョーな壊れ具合。慎重に渡り、1時間半ほどで林道に出る。
しばらくクネクネ曲がる林道進み、日野地区の里に入る。ペタンクに興じる地元の人に挨拶したりしながら、長閑な風景を歩き、今日一番の紅葉にも出会えたりもするが、下山後の目当てにしてた蕎麦屋は営業終了。残念な思いで武州日野駅にゴール。6時間5分の山行終了です。

低山とはいえ、比高1100mでアップダウンある結構タフな山で、展望はないけれども、山に登ったなぁと実感する山行でした。個人的な事情としては、最近大腸炎で体調を崩して3、4kg落ちていた状態が逆に身体が軽くて、良いリハビリ登山になった感じ。でも、やはり熊倉城に行けたのが一番の思い出かも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
矢岳〜酉谷山〜熊倉山縦走周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら