また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1319106
全員に公開
ハイキング
関東

栃木百の羽黒山で梵天祭り見物

2017年11月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
7.4km
登り
329m
下り
326m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
0:41
合計
3:22
11:01
39
スタート地点
11:40
11:41
13
11:54
11:54
36
12:55
12:57
4
13:30
13:30
20
13:50
13:50
33
14:23
ゴール地点
福まきのときGPSのボタンを押してしまったらしく、下りのログが停止。往路と同じです。
天候 大雨が止んで曇のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
梵天祭りのため大駐車場が用意されている。朝の大雨で泥んこ。
コース状況/
危険箇所等
*山麓の村の中はお祭りで交通規制。安心して出店巡り→ある意味危険?
*羽黒山へは梵天担いで大人数が登るような、良く整備された参道。見物人や警備の警察官も配置され、危険はない。
*が、急坂、滑る落ち葉や石畳があり、とくに石畳はとても硬いから滑って転ぶと痛そう。
その他周辺情報 *お祭りでは梵天汁のふるまい1000食。けんちん汁のようで、もっと大きめの具がゴロゴロ。大根のように見えたのはかんぴょう=ゆうがお、さすが栃木県。薬味にたっぷり柚子を入れる。
*登山道途中に「おもてなし茶屋」が開設され、ゆず茶のサービス。
*テキやさんのほか地元の出店もあって良心的価格。
*お風呂は「梵天の湯 510円 露天風呂は寒風も爽やかに感じて長湯を楽しめた。
*帰りに宇都宮餃子、みんみん。「やき」と「すい」でお腹いっぱい。「あげ」もあり、それぞれ230円。行列店。
途中、こんなに真っ暗な空で大雨で、ほんとに午後止むのかなあと心配だったが、見事!10時半から止み始めた。でも駐車場は泥んこ。
2017年11月23日 10:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 10:55
途中、こんなに真っ暗な空で大雨で、ほんとに午後止むのかなあと心配だったが、見事!10時半から止み始めた。でも駐車場は泥んこ。
雨にも負けず、出店は大賑わい
2017年11月23日 11:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/23 11:03
雨にも負けず、出店は大賑わい
本部広場では、ちょうど梵天汁無料配布が始まった
2017年11月23日 11:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/23 11:04
本部広場では、ちょうど梵天汁無料配布が始まった
行列が伸びる前に並んでゲット。ゴロゴロ具沢山、暖かくて、おいしゅうございました。
2017年11月23日 11:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
11/23 11:08
行列が伸びる前に並んでゲット。ゴロゴロ具沢山、暖かくて、おいしゅうございました。
梵天が通過。孟宗竹と真竹をつなげた竿の先にふさふさ付けて、
2017年11月23日 11:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 11:10
梵天が通過。孟宗竹と真竹をつなげた竿の先にふさふさ付けて、
跳ね上げながら
2017年11月23日 11:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/23 11:12
跳ね上げながら
街ごとに
2017年11月23日 11:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/23 11:17
街ごとに
次々に通って行く
2017年11月23日 11:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 11:17
次々に通って行く
色とりどり
2017年11月23日 11:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/23 11:18
色とりどり
しばらく見物した後、羽黒山へ向かう
途中でいくつかの梵天が休憩中
2017年11月23日 11:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/23 11:30
しばらく見物した後、羽黒山へ向かう
途中でいくつかの梵天が休憩中
参道入口にいたおまわりさんに聞いたら、数分前に1つ登って行ったって。じゃあ、追いかけよう!
2017年11月23日 11:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 11:36
参道入口にいたおまわりさんに聞いたら、数分前に1つ登って行ったって。じゃあ、追いかけよう!
砂利道から石畳道に。鳥居をくぐって、
2017年11月23日 11:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 11:39
砂利道から石畳道に。鳥居をくぐって、
しばらく石畳を登ると、居た居た!
2017年11月23日 11:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/23 11:44
しばらく石畳を登ると、居た居た!
追いついたのであとはゆっくり見物しながら
2017年11月23日 11:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 11:46
追いついたのであとはゆっくり見物しながら
2017年11月23日 11:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/23 11:46
中間点あたりで休憩中
2017年11月23日 11:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 11:50
中間点あたりで休憩中
2017年11月23日 11:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 11:54
先頭で誘導するのは女子たち
2017年11月23日 11:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 11:55
先頭で誘導するのは女子たち
お祭り限定特別サービス、おもてなし茶屋
2017年11月23日 11:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 11:55
お祭り限定特別サービス、おもてなし茶屋
名産の柚子で、ゆず茶
2017年11月23日 11:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/23 11:57
名産の柚子で、ゆず茶
2017年11月23日 11:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 11:57
ここから激坂の登り
2017年11月23日 11:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 11:59
ここから激坂の登り
滑るから、左の階段に逃げた
2017年11月23日 11:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 11:59
滑るから、左の階段に逃げた
梵天より一足先回り。展望地点から
2017年11月23日 12:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:01
梵天より一足先回り。展望地点から
必死で登って来る子ども
白いのは雪ではなく、ちぎれたオンベロ
2017年11月23日 12:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:03
必死で登って来る子ども
白いのは雪ではなく、ちぎれたオンベロ
ガラッソ坂の下で休憩していた梵天が登って来た
2017年11月23日 12:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:10
ガラッソ坂の下で休憩していた梵天が登って来た
足元の滑る急坂を、
2017年11月23日 12:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:12
足元の滑る急坂を、
梵天担いだり引いたりしながら
2017年11月23日 12:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
11/23 12:12
梵天担いだり引いたりしながら
大変そう
2017年11月23日 12:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:12
大変そう
一杯ひっかけてるしね
2017年11月23日 12:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:13
一杯ひっかけてるしね
展望台から眺めてみよう
2017年11月23日 12:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/23 12:15
展望台から眺めてみよう
中央は筑波山かな。そのずっと遠くにスカイツリー。今日は見えません
2017年11月23日 12:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:15
中央は筑波山かな。そのずっと遠くにスカイツリー。今日は見えません
山頂への階段
2017年11月23日 12:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:20
山頂への階段
御神木
2017年11月23日 12:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:22
御神木
2017年11月23日 12:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:22
真っ赤だな〜
2017年11月23日 12:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/23 12:25
真っ赤だな〜
羽黒山神社。1組目の梵天が建てられ、福まき中だった
2017年11月23日 12:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:25
羽黒山神社。1組目の梵天が建てられ、福まき中だった
さっきの梵天も登って来た
2017年11月23日 12:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:27
さっきの梵天も登って来た
向きを変えて
2017年11月23日 12:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:29
向きを変えて
いせいよく跳ね上げてから、
2017年11月23日 12:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/23 12:29
いせいよく跳ね上げてから、
ロープを3本かけて
2017年11月23日 12:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:30
ロープを3本かけて
うまくひっぱり、
2017年11月23日 12:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:31
うまくひっぱり、
台に立てる
2017年11月23日 12:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:33
台に立てる
位置を調整して
2017年11月23日 12:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:34
位置を調整して
固定して完成
2017年11月23日 12:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:35
固定して完成
手締めの後、福まき
2017年11月23日 12:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/23 12:38
手締めの後、福まき
栃木百名山の本で山頂を確認して良かった。もう少し先だ。そして日光連山の展望も。
2017年11月23日 12:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/23 12:50
栃木百名山の本で山頂を確認して良かった。もう少し先だ。そして日光連山の展望も。
2017年11月23日 12:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:50
山頂標もこっちにあった
2017年11月23日 12:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:52
山頂標もこっちにあった
アンテナの並ぶ山頂一帯
2017年11月23日 12:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:52
アンテナの並ぶ山頂一帯
下界の展望が開ける
2017年11月23日 12:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 12:53
下界の展望が開ける
日光連山の左側のほうだから、奥は前日光や足尾、群馬の山かな。
2017年11月23日 12:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/23 12:53
日光連山の左側のほうだから、奥は前日光や足尾、群馬の山かな。
通った人に「餅を蒔いてるよ」と言われ、神社に戻ったら3基目のは終わったけど4基目が到着
2017年11月23日 13:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/23 13:00
通った人に「餅を蒔いてるよ」と言われ、神社に戻ったら3基目のは終わったけど4基目が到着
梵天立てて、福まき。
かなりの争奪戦。チビなので頭上で取るのはできないけど、落ちた瞬間見ては取って、充分ゲット
2017年11月23日 13:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 13:13
梵天立てて、福まき。
かなりの争奪戦。チビなので頭上で取るのはできないけど、落ちた瞬間見ては取って、充分ゲット
帰り道、次々に梵天が登ってきた
2017年11月23日 13:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 13:15
帰り道、次々に梵天が登ってきた
階段の下で一休み
2017年11月23日 13:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 13:18
階段の下で一休み
2017年11月23日 13:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/23 13:19
すぐに次が到着
2017年11月23日 13:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 13:23
すぐに次が到着
このグループは激坂の下で休憩もせず上がって行った
2017年11月23日 13:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 13:27
このグループは激坂の下で休憩もせず上がって行った
何基あるんだろう
2017年11月23日 13:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 13:34
何基あるんだろう
山道はもう少しで終わり。
2017年11月23日 13:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/23 13:44
山道はもう少しで終わり。
まだ車道を進んでいる梵天も
2017年11月23日 13:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 13:50
まだ車道を進んでいる梵天も
2017年11月23日 13:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 13:50
これが最後尾かな
2017年11月23日 13:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 13:50
これが最後尾かな
帰路でも、出店をあれこれ覗いて、駐車場に戻った。
まだ時間は早いけど日が短い。移動して日暮れ前にもう一山は無理
2017年11月23日 13:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/23 13:53
帰路でも、出店をあれこれ覗いて、駐車場に戻った。
まだ時間は早いけど日が短い。移動して日暮れ前にもう一山は無理
温泉でゆっくりすることにした。
2017年11月23日 14:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 14:38
温泉でゆっくりすることにした。
温泉の前から、羽黒山がよく見える
2017年11月23日 14:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/23 14:38
温泉の前から、羽黒山がよく見える
福まきでいただいたありがたい品々
2017年11月23日 22:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/23 22:25
福まきでいただいたありがたい品々

感想

*寒くなってきたので高い山はもう無理。これからは里山シーズン。栃木百名山の本山と羽黒山を予定した。
*調べたら、羽黒山は11月23日、梵天祭り。遠来の観光客も多く大賑わいらしい。お祭り見物は大好きなので、この日に行かなくちゃ。
*天気予報は雨のち晴れ。午後の半日で、お祭りもゆっくり見たいから、本山はまたの機会にして羽黒山だけにする。朝は大雨だったけど、予報を信じて出発。大当たりで10時半ごろ止んだ。昼から陽も出て、そのうちピーカンに。
*お神輿や山車はどこにもあるけど、梵天を跳ね上げながらの行列は珍しい。豪華な山車と違って手作りの素朴なところがまた良い。そして、山の上まで梵天を掲げて登るのが見せ場。ふるまいの梵天汁やゆず茶もおいしかったし、福まきでたくさんいただけたし、(大袋一杯にしてる人も大勢)サービスの良いお祭り。温泉では名物「鮎のくされ寿司」のふるまいもあったそうだ。お得で楽しいお祭りだった。
*早い時間に下山したけど、温泉でゆっくりして、せっかくだから宇都宮餃子も食べて、ついでにダイソーとアピタで買い物して、などなどしてたら結局遅くなった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:827人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら