記録ID: 1319901
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
葛城山 青空だけど寒かった!
2017年11月25日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:47
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 853m
- 下り
- 867m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:36
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:47
距離 6.7km
登り 853m
下り 867m
8:57
20分
スタート地点
11:44
スマホの山と高原地図アプリがおかしくて下山ルートに変な直線が入っていますが、ロープウェー前から北尾根ルートをピストンしました。
タイムは合ってます。
タイムは合ってます。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
櫛羅の滝ルートは台風による崩落で通行止め。ロープウェー口からは北尾根ルートのピストンしか行けません。 |
写真
撮影機器:
感想
運動不足解消のために葛城山登山。
近鉄御所駅の観光案内所で櫛羅の滝ルートは崩落で通行止めとのこと。
その他にも崩落個所があり北尾根ルートのピストンしかなさそうです。
登りは風もなくポカポカでしたが山頂は大阪側から強烈な寒風でめちゃくちゃ寒かった。
紅葉の名残とススキが綺麗でした。
御所駅から徒歩で山頂まで往復していい運動になりました。
追伸
御所駅の観光案内所によると11月3日に熊の目撃情報があるとのこと。
えっ👀⁉️葛城山は熊の生息地だった? つつじのシーズンは大勢の人がのぼってるのに。
係りの人も見間違いではないかと言っていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する