記録ID: 1321982
全員に公開
ハイキング
近畿
七七頭ヶ岳 関西百名山
2017年11月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 563m
- 下り
- 557m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 2:51
距離 7.3km
登り 569m
下り 568m
9:23
七七頭ヶ岳上丹生登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・上丹生登山口〜七七頭ヶ岳山頂 整備されていて歩き易い登山道です。道迷いの心配もありません。 但し、濡れた落ち葉で滑りやすかったです。 ・七七頭ヶ岳山頂〜菅並登山口 あまり歩かれていない登山道なのか道が荒れています。 道が不明瞭で倒木の迂回や薮漕ぎが多く、濡れ落ち葉の激下りなどもあり 非常に歩きにくかったです。何度か転倒しそうになりました。 |
写真
撮影機器:
感想
関西百名山登山のため今回は湖北方面の七七頭ヶ岳と賤ヶ岳の2座登ることにしました。1座目の七七ヶ頭岳は山頂までの道中も山頂もほとんど展望がなく少しつまらない山行となりましたが、紅葉がまだ残っていたのがせめてもの救いでした。
特に帰りの菅並方面の登山道は悪路でしたが辺り一面きれいな紅葉に覆われていたのでこちらから下山して正解でした。
この山は花と紅葉の季節以外はあまり楽しめる山ではなさそうな気がします
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:934人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する