ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1323872
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

東丹沢にも素敵な滝!「塩川滝」&「経ケ岳」

2017年12月09日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

滝入口9:10→9:22塩川滝9:28→10:09経ケ岳登山口→11:28経ケ岳11:42→12:06半原越→12:58土山峠BS
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・往路
 小田急線:本厚木駅から神奈川中央バス「半原」行バスに乗車。馬渡BS下車。私は、国道412号経由の半原行きバスに乗ってしまったため、半蔵坊BSの一つ先のバス停で下車。滝沢に掛かる橋の先で、412号から降りて「こまや」横から、遊歩道に入った。
・復路
 土山峠BSから本厚木行の神奈川中央バス。毎時56分。
コース状況/
危険箇所等
塩川滝:滝幅4m、落差30m、あいかわ景勝10選。
    滝の架かる滝沢に沿って遊歩道が整えられている。
「こまや」という旅館の横から入ります。
2017年12月09日 09:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/9 9:09
「こまや」という旅館の横から入ります。
国道412の高架線を潜ります。
2017年12月09日 09:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/9 9:09
国道412の高架線を潜ります。
昨夜の雨は、丹沢主脈の山々では雪。麓は落ち葉に霜。アスファルトに降った雨は凍ってツルツル滑ります。
おお、恐!
2017年12月09日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/9 9:14
昨夜の雨は、丹沢主脈の山々では雪。麓は落ち葉に霜。アスファルトに降った雨は凍ってツルツル滑ります。
おお、恐!
簡易トイレ。
2017年12月09日 09:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/9 9:15
簡易トイレ。
ここまで車で入れます。
2017年12月09日 09:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/9 9:18
ここまで車で入れます。
塩川滝は滝行を行う修行の滝だった!
2017年12月09日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/9 9:19
塩川滝は滝行を行う修行の滝だった!
あの、赤い橋はもしかして???
2017年12月09日 09:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/9 9:21
あの、赤い橋はもしかして???
橋は塩川滝の滝壺にせり出すように設置されており、すぐ目の前に流れ落ちています。あまり近くて全景が一度に入りません。これは下。
2017年12月09日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/9 9:22
橋は塩川滝の滝壺にせり出すように設置されており、すぐ目の前に流れ落ちています。あまり近くて全景が一度に入りません。これは下。
こちらが上。落差30mで2段になっています。
2017年12月09日 09:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/9 9:23
こちらが上。落差30mで2段になっています。
少し手前に戻ると左岸の岸壁が突き出ていて、全景を入れるのはやっぱり不可能。細いけれど勢いのある流れ!
2017年12月09日 09:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/9 9:25
少し手前に戻ると左岸の岸壁が突き出ていて、全景を入れるのはやっぱり不可能。細いけれど勢いのある流れ!
青龍権現と飛龍権現が祀られているようです。行ってみましょう。
2017年12月09日 09:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/9 9:29
青龍権現と飛龍権現が祀られているようです。行ってみましょう。
このお堂の中に祀られているようです。外からは見えない。
2017年12月09日 09:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/9 9:28
このお堂の中に祀られているようです。外からは見えない。
国道412に戻り、テクテク歩いて経ケ岳登山口へ。半原越から坂尻へ下山予定でしたが、通行止め。土山峠へ変更。
2017年12月09日 10:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/9 10:09
国道412に戻り、テクテク歩いて経ケ岳登山口へ。半原越から坂尻へ下山予定でしたが、通行止め。土山峠へ変更。
じき、舗装は切れて、土砂や石ころが堆積した歩きにくいトレイルになります。
2017年12月09日 10:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/9 10:09
じき、舗装は切れて、土砂や石ころが堆積した歩きにくいトレイルになります。
巨大な堰堤横に、しっかりと階段。
2017年12月09日 10:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/9 10:20
巨大な堰堤横に、しっかりと階段。
林道と交差。あそこからまた山道だね。
2017年12月09日 10:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/9 10:55
林道と交差。あそこからまた山道だね。
ほらね!
2017年12月09日 10:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/9 10:55
ほらね!
いい景色! 中央に横浜の中心街と、その右にスカイツリーも見えるよ! 小さくて見えない? それじゃあ・・・→
2017年12月09日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/9 10:58
いい景色! 中央に横浜の中心街と、その右にスカイツリーも見えるよ! 小さくて見えない? それじゃあ・・・→
・・・→ほらね!
2017年12月09日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/9 10:58
・・・→ほらね!
経ケ岳が見えてきました。例によって、一旦下って登り返し。これが無いとピークにならないものね!
2017年12月09日 11:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/9 11:18
経ケ岳が見えてきました。例によって、一旦下って登り返し。これが無いとピークにならないものね!
山頂到着。先客あり、宴会中。 
お日様ポカポカ、風弱し。食べるかおしゃべりか日向ぼっこか・・・、私は、やっぱり景色を見る。
2017年12月09日 11:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/9 11:28
山頂到着。先客あり、宴会中。 
お日様ポカポカ、風弱し。食べるかおしゃべりか日向ぼっこか・・・、私は、やっぱり景色を見る。
スカイラインは大山。どっしりと大きい。
2017年12月09日 11:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/9 11:28
スカイラインは大山。どっしりと大きい。
丹沢主脈の山々。一番右の大きな盛り上がりの左に三角の頭をもたげているのが、最高峰の蛭ケ岳。雪で白い。
2017年12月09日 11:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/9 11:28
丹沢主脈の山々。一番右の大きな盛り上がりの左に三角の頭をもたげているのが、最高峰の蛭ケ岳。雪で白い。
これで、山座同定をどうぞ。
2017年12月09日 11:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/9 11:56
これで、山座同定をどうぞ。
さあ、下りましょう。正面に見えてきたのは・・・→
2017年12月09日 11:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/9 11:44
さあ、下りましょう。正面に見えてきたのは・・・→
・・・→経石ですって。経ケ岳の名前の由来にもなっている。え、何だって、南側にANA・・違った穴?
この解説版は仏果山側に設置されているので・・・→
2017年12月09日 11:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/9 11:45
・・・→経石ですって。経ケ岳の名前の由来にもなっている。え、何だって、南側にANA・・違った穴?
この解説版は仏果山側に設置されているので・・・→
・・・→もう一度、経石の周りをぐるりと回って南側へ。
あった、これね。
2017年12月09日 11:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/9 11:46
・・・→もう一度、経石の周りをぐるりと回って南側へ。
あった、これね。
仏果山。姿が良い!
2017年12月09日 11:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/9 11:49
仏果山。姿が良い!
半原越まで激下り。急傾斜の上に落ち葉が積もって滑る事! フィックスロープが」ありがたい。
2017年12月09日 11:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/9 11:49
半原越まで激下り。急傾斜の上に落ち葉が積もって滑る事! フィックスロープが」ありがたい。
ふむふむ・・、にわか勉強しましたよ。
当初は法輪堂方面へ下山の予定でした。残念。
2017年12月09日 12:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/9 12:06
ふむふむ・・、にわか勉強しましたよ。
当初は法輪堂方面へ下山の予定でした。残念。
土山峠BSへ下山です。
2017年12月09日 12:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/9 12:32
土山峠BSへ下山です。
冬枯れの景色は、清々しい。
2017年12月09日 12:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/9 12:41
冬枯れの景色は、清々しい。
ターコイズブルーの宮ケ瀬湖が見えてきました。
2017年12月09日 12:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/9 12:47
ターコイズブルーの宮ケ瀬湖が見えてきました。
ああ、終わってしまいました。12:58到着。
土山峠発本厚木行バスの時刻は、12:56。しかし、3分バスが遅れて、待ち時間なしで帰れました。
2017年12月09日 13:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/9 13:11
ああ、終わってしまいました。12:58到着。
土山峠発本厚木行バスの時刻は、12:56。しかし、3分バスが遅れて、待ち時間なしで帰れました。

感想

・西丹沢には、落差の大きな幾つもの滝がある。本棚、下棚、雨棚、地獄棚、笹子沢大滝など、ハイキングで見に行ける滝は皆訪問して来た。
・しかし、東丹沢には日本名瀑100選の「早戸川大滝」の他には、どんな滝があるのか寡聞にして知らない。加えて、沢登りの季節にはヒルの被害を恐れ、このエリアには近づかないので意識に登る事が無いのだろう。

・そこで、丹沢をくまなく歩いていらっしゃるkazikaさんに、簡単に行ける東丹沢の滝を教えて頂いた。
・早速、地図で調べると、ちゃんと記載されているではないか! この近辺にハイキングに行ってるのに全く気付かなかったなんて、どこに目を付けてんの?って、言われそう。

・ヒルの居ぬ間に、早速訪問!
・中津川沿いの「こまや」横から、整備された立派な遊歩道になっていた。
・700mも歩くと到着。森閑と静まりかえる中に、滝の轟音が響く。
・滝の前に赤い橋が架けられており、真正面から向き合える。
・塩川滝は、落ち口から30mの落差を、少し左傾しながら2段になって一気に流れ落ちている。あたかも一つの生命体の様に躍動する水が美しい。
・経ケ岳や仏果山の北東面から水を集めているようだ。
・滝沢は魚影が濃い。今頃、群れを成して泳いでいるのは何かな?

・帰路は、未だ登って無い経ケ岳を経由し、半原越から土山峠へ下山した。15時半には帰宅。冬は明るい内に帰宅出来る山がいい。

・kazikaさん、有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1217人

コメント

簡易トイレが。。。
こんにちは、mizukiさん。
簡易トイレが可愛い❤️お子ちゃまトイレみたいですね(笑)
落ち葉の地面はフワッフワッ?ザクッザク?踏みしめる度に秋の音がして、楽しく歩けそうです。
2017/12/11 19:58
Re: 簡易トイレが。。。
chaco_chanさん、こんにちは。
ホント、可愛いトイレでした! 設置してあるだけでも女性には嬉しいですよね。
新潟は里山でも、もう、かなり雪が積もってますね。枯葉も雪ノ下になってしまった事でしょう。そちらの山は、これからは雪を踏みしめる音になりますね!
2017/12/12 12:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら