記録ID: 1324151
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
のんびり回る筑波山
2017年11月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 683m
- 下り
- 628m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所は無いですが、女体山〜弁慶茶屋跡の一部の道は狭いうえに人が多いので、渋滞するところがあります。 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
東京に出る機会があったので、ついでに筑波山に登ってきました。
2回目です。
当日は寒いぐらいだったのですが、御幸ヶ原コースは全域が林の中を歩くコースで、風も無く、すぐに暑くなって、ジャケット脱ぎました。そして、御幸ヶ原は風の通り道でめちゃ寒い、と温度調整に忙しかったです。
筑波山は老若男女から犬まで歩く、人気の山で、幼稚園児でもアスレチックのように登って来るのは微笑ましくもありました。
お昼前の頂上は大混雑してましたが、白雲橋のコースに入ると、ぱたりと人出も少なくなって、静かな山歩きができました。
さすがは百名山、良い山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する