ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1324305
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

大泉所ダム分岐から経ヶ岳、時間と気力切れで撤退

2017年11月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:10
距離
12.6km
登り
1,359m
下り
1,362m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
0:28
合計
6:09
10:22
10:25
73
11:38
11:39
40
12:19
12:36
13
12:49
12:49
12
13:01
13:01
32
13:33
13:35
21
撤退地点
13:56
13:57
4
14:01
14:01
12
14:13
14:15
21
14:36
14:36
35
15:11
15:13
32
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大泉所ダムへ入っていく道が最初分からず、通り過ぎてしまいました。
田んぼ(畑?)の真ん中の舗装路を、経ヶ岳に向かっていきます。
登山口横の駐車地には、10台程度は駐車可能だと思います。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所は無かったかと・・・上部は雪山で山道の状態は不明ですが(汗)。
アイゼンは終始使用しませんでしたが(体力温存のため)、多少滑った程度で危険はありませんでした。
大泉所ダムへ向かう道。
経ヶ岳は雲の中。
行かずに帰宅するか迷ったが、天気予報を信じて行ってみる。
1
大泉所ダムへ向かう道。
経ヶ岳は雲の中。
行かずに帰宅するか迷ったが、天気予報を信じて行ってみる。
登山口のすぐ脇の駐車地からスタート。
登山口のすぐ脇の駐車地からスタート。
林道を登り詰めると2合目。
ここから登山道らしくなる。
林道を登り詰めると2合目。
ここから登山道らしくなる。
3合目。
ジグザグに登ってきた。
斜度は、緩くもなくキツくもなく。
ただし、昨日の雨で少し滑る。
3合目。
ジグザグに登ってきた。
斜度は、緩くもなくキツくもなく。
ただし、昨日の雨で少し滑る。
向こうに見えるのは黒沢山?
随分雪があるなぁ。
向こうに見えるのは黒沢山?
随分雪があるなぁ。
展望が開けた。
八ヶ岳や南アルプスが見える。
展望が開けた。
八ヶ岳や南アルプスが見える。
4合目。
仲仙寺からの登山道と合流。
4合目。
仲仙寺からの登山道と合流。
見事なカラマツ林。
紅葉の時期に見てみたい。
見事なカラマツ林。
紅葉の時期に見てみたい。
白い山並み。
頂上か?
朝方の雲は、ほとんどなくなって快晴。
白い山並み。
頂上か?
朝方の雲は、ほとんどなくなって快晴。
5合目。
ここで休憩がてら、ゲイターを装着。
5合目。
ここで休憩がてら、ゲイターを装着。
だんだん雪が増えてきた。
右方向の山並みも白い。
踏み跡が全くないので、昨晩に結構な雪が降った様子。
だんだん雪が増えてきた。
右方向の山並みも白い。
踏み跡が全くないので、昨晩に結構な雪が降った様子。
6合目。
木の道標は、半分以上雪に埋もれている。
6合目。
木の道標は、半分以上雪に埋もれている。
サルオガセの隙間から、南アルプスが見える。
サルオガセの隙間から、南アルプスが見える。
7合目で、東側の展望が開ける。
7合目で、東側の展望が開ける。
山頂方向・・・山頂は見えているのか?
山頂方向・・・山頂は見えているのか?
登山道には、ウサギの足跡しかない。
登山道には、ウサギの足跡しかない。
昨日以前のトレースを辿って行く。
昨日以前のトレースを辿って行く。
なかなか立派な木。
穴が貫通しているが、生きてはいるよう。
なかなか立派な木。
穴が貫通しているが、生きてはいるよう。
この辺りから、トレースがあったりなかったり。
方向を見失うことはない。
この辺りから、トレースがあったりなかったり。
方向を見失うことはない。
木々の隙間から見える、あの白い山は?
木々の隙間から見える、あの白い山は?
8合目に到着。
新雪と見事な青空!
2
8合目に到着。
新雪と見事な青空!
先ほど見えた白い山は御嶽山か!
先ほど見えた白い山は御嶽山か!
やっぱ、雪を被った御嶽山は良いな。
やっぱ、雪を被った御嶽山は良いな。
中央アルプス。
真ん中は、宝剣岳かな?
中央アルプス。
真ん中は、宝剣岳かな?
おお、白山まで見える。
おお、白山まで見える。
北西に見える、あの山並みは?
北西に見える、あの山並みは?
蓼科山。
八ヶ岳。
南アルプスを北側から順に。
南アルプスを北側から順に。
南の方は雲が多め。
南の方は雲が多め。
チョコンと出ている山頂は、空木岳あたりか?
チョコンと出ている山頂は、空木岳あたりか?
風が弱いせいか、噴煙まで見える。
風が弱いせいか、噴煙まで見える。
軽く昼食を取り、頂上へ向かう。
普通なら1時間もかからないと思うが・・・
軽く昼食を取り、頂上へ向かう。
普通なら1時間もかからないと思うが・・・
この辺りは、斜度はキツイが雪は少なめ。
このくらいの積雪なら、何とかなると思っていたが・・・
この辺りは、斜度はキツイが雪は少なめ。
このくらいの積雪なら、何とかなると思っていたが・・・
9合目かと思ったら中間点。
9合目かと思ったら中間点。
9合目。
積雪のため段々スピードが落ちてくる。
9合目。
積雪のため段々スピードが落ちてくる。
太腿までのツボ足歩行。
なかなか先に進まない。
太腿までのツボ足歩行。
なかなか先に進まない。
薄っすらでもトレースがあると歩きやすい。
とは言え、膝くらいのツボ足。
トレースがない場所は、適当に尾根を進む。
あの先が山頂か?
薄っすらでもトレースがあると歩きやすい。
とは言え、膝くらいのツボ足。
トレースがない場所は、適当に尾根を進む。
あの先が山頂か?
まだ中間点だった(泣)。
さらに進む。
まだ中間点だった(泣)。
さらに進む。
展望が開けたその先に、山頂が見えた。
積雪量次第だが、まだここから30分以上はかかりそう。
そう思うと気力も萎え、下山を開始する。
展望が開けたその先に、山頂が見えた。
積雪量次第だが、まだここから30分以上はかかりそう。
そう思うと気力も萎え、下山を開始する。
自分のトレースを辿って行く。
2045Pに向かう予定だったが、ピストンに変更。
自分のトレースを辿って行く。
2045Pに向かう予定だったが、ピストンに変更。
8合目に向かう稜線。
8合目に向かう稜線。
8合目から山頂方面を振り返る。
今更ながら残念だなぁ。
あと1時間スタートが早ければ・・・
8合目から山頂方面を振り返る。
今更ながら残念だなぁ。
あと1時間スタートが早ければ・・・
御嶽山に慰めてもらう。
御嶽山に慰めてもらう。
少し雲が出てきた。
少し雲が出てきた。
7合目まで戻る。
一度カメラを雪の上に落としたせいで、レンズが曇り気味。
7合目まで戻る。
一度カメラを雪の上に落としたせいで、レンズが曇り気味。
行きに写さなかった1合目。
行きに写さなかった1合目。
予想より少し早くゴール。
無理すれば、登頂できたな・・・と思ってはいけない(泣)。
予想より少し早くゴール。
無理すれば、登頂できたな・・・と思ってはいけない(泣)。
林道から舗装路に出た辺りで撮影。
南アルプスには、夕日が良く似合う。
1
林道から舗装路に出た辺りで撮影。
南アルプスには、夕日が良く似合う。

感想

昨日に続き、遠征ついでの登山。
転勤前に一度行ってみたかった経ヶ岳へ。
本来なら、仲仙寺から登って大きく周回、大泉所ダム経由で下山、元の場所へ・・・としたかったのですが、時間が足りなさそう。
と言う訳で、大泉所ダムスタート、大きく周回して元の場所へ戻るルートを計画しました。

現地近くまで来ると、経ヶ岳は完全に雲の中・・・
登り始めるか、このまま帰宅するか迷いましたが、天気予報を信じて登山開始します。
7時間あれば往復できそうなので、暗くなる前には下山完了予定。

紅葉時期なら結構楽しめる登りだと思いますが、もう木々は完全に落葉状態。
代りに、木々の隙間から景色が見えますが、それでは物足りない。
8合目の展望のみを期待して、黙々と登ります。
4合目の手前と7合目では、南アルプスがはっきり見えて、8合目の期待値UP。
6合目から先で、積雪量がかなり多く、一部では膝下までのツボ足で登り続けて、8合目に到着。
すると、期待通りの大展望!
忘れていましたが、大好きな御嶽山までハッキリ見えます。
乗鞍岳や穂高連峰は、経ヶ岳に続く山の影で見えないようですが、真っ白な白山まで見えて感激。
東側も、八ヶ岳〜南アルプスが望め、南には中央アルプス・・・登ってきた苦労が報われます。
気温は高めで風も弱い、軽く食事をしながら絶景を堪能します。
さて、雪のため歩行速度が落ち、結構時間が遅くなったので先を急ぎますが・・・標高が上がるに連れ、雪が深くなっていく。
9合目を過ぎると、太腿までのツボ足・・・斜度は緩いのに、全然スピードが上がりません。
あのピークが山頂か!と期待して着いた所は、「←山頂 9合目→」の道標。
もう少し先に進んで見えたのは、一度下って登り返した先にある山頂。
気象条件はかなり良いし体力はまだあるが、16時くらいには下山完了しないと、何かあった時に対処ができなくなります。
9合目からここまで、通常の倍以上の時間がかかっているだけに、これは時間が足りない・・・と思った途端に気力も無くなり、山頂まで距離500mくらいですが、泣く泣く下山を開始しました。
下山ルートも、トレースのない所を進んでいくのは危険と判断し、ピストンに切り替えます。
雪道の下りは早い・・・予想よりちょっと早く下山完了しました。
とは言え、山頂まで行っていたら、17時過ぎになっていたでしょう。

8合目での大展望には満足でしたが、山頂は未踏・・・リベンジが必要な山が増えてしまいました。
必要な装備が、アイゼンではなくワカンやスノーシューだったとは誤算でした(泣)。
次は、紅葉時期が良いかなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

ワカンの威力大
はじめまして。yama-hisaと申します。先週土曜日に経ヶ岳に登ってきました。dappe0409さんのレコを拝見して、ワカンを持っていったので、ラッセルも比較的楽でした。ありがとうございました。9合目過ぎて急にトレースが消えたので、ひょつとしてここで撤退されたのかなと思いながら歩きました。それにしても経ヶ岳は素晴らしい山ですね。是非再訪されてはいかがですか?
2017/12/5 6:54
Re: ワカンの威力大
yama-hisa さん、はじめまして。
コメント、ありがとうございます。
私のレコが、少しでも役に立って良かったです。
こういうことがあると、レコを書く意欲が湧きますね。

yama-hisa さんの経ヶ岳レコ、拝見しました。
樹氷が綺麗に映っていて、とても良い景色だったようですね。
私もいづれ、登頂したいと思います。
雪の季節にリベンジか、無雪期に余裕を持って行くかは、迷うところです。
2017/12/5 12:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら