記録ID: 1329114
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
関東ふれあいの道栃木34,35-1,36,35-2
2017年12月03日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:32
- 距離
- 53.8km
- 登り
- 543m
- 下り
- 533m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*全部舗装道路。車の多い所は歩道あり。 *オプションの伊王野城山は良く整備されたハイキングコース *危険個所!途中の村で、2軒続けて犬が放し飼い。1軒目2匹、2軒目3匹。 |
その他周辺情報 | *那須お菓子の城併設の「源泉那須山」日曜16時から820円。冬季サービスで平日なら終日720円、16時以降520円。源泉100%かけ流し。内湯は大きな檜風呂。露天は広〜い庭の中で月を見ながら。 *食料をダイユー若松店ととりせん黒磯店で購入し、道の駅伊王野に連泊 |
写真
感想
*関東ふれあいの道栃木の34〜36。ここから福島県に入り、東北自然歩道に繋がる。まだ半分残っているけど、北端まで行けた。
*舗装道路だけど、ずっと、のどかな山荘風景、田園風景が広がる。そういえば、舗装道路だし、国道の区間もあるのにコンビニってモノが全くない。飲食物は用意してあるので大丈夫。トイレは、節目の見どころにあるので、不自由しなかった。
*偶然、伝統行事が見れたのもラッキーだった。
*交通不便なところで、有名観光地ではないけど、見どころが多く、古い寺社も良かった。奥州街道はそのうち辿りたいけど、重なっている区間は少ない。また来るのは容易じゃないから、時間のある限り道草した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する