また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1329114
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

関東ふれあいの道栃木34,35-1,36,35-2

2017年12月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:32
距離
53.8km
登り
543m
下り
533m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:05
休憩
0:28
合計
10:33
8:01
8:21
272
12:53
12:59
37
13:36
13:36
171
16:27
16:29
1
16:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅伊王野に駐車。宿泊も。
コース状況/
危険箇所等
*全部舗装道路。車の多い所は歩道あり。
*オプションの伊王野城山は良く整備されたハイキングコース
*危険個所!途中の村で、2軒続けて犬が放し飼い。1軒目2匹、2軒目3匹。
その他周辺情報 *那須お菓子の城併設の「源泉那須山」日曜16時から820円。冬季サービスで平日なら終日720円、16時以降520円。源泉100%かけ流し。内湯は大きな檜風呂。露天は広〜い庭の中で月を見ながら。
*食料をダイユー若松店ととりせん黒磯店で購入し、道の駅伊王野に連泊
34は連絡コース区間だけど、一応この道。
2017年12月03日 06:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 6:44
34は連絡コース区間だけど、一応この道。
前回ここまで来て、高舘城跡に行った
2017年12月03日 06:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 6:54
前回ここまで来て、高舘城跡に行った
用水路の向こうに高舘城跡の山
2017年12月03日 06:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 6:54
用水路の向こうに高舘城跡の山
連絡コースと言っても史跡があったり
2017年12月03日 07:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 7:15
連絡コースと言っても史跡があったり
橋の上から那須連山が見えたり、楽しめる
2017年12月03日 07:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 7:34
橋の上から那須連山が見えたり、楽しめる
道の駅伊王野に戻った
2017年12月03日 07:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 7:54
道の駅伊王野に戻った
地元物産の販売が始まる。朝市かな。
2017年12月03日 08:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 8:15
地元物産の販売が始まる。朝市かな。
ふれあいの道看板
2017年12月03日 08:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 8:15
ふれあいの道看板
コースから200mくらい離れて、北向地蔵
2017年12月03日 08:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 8:20
コースから200mくらい離れて、北向地蔵
伝説のお地蔵さん
2017年12月03日 08:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 8:21
伝説のお地蔵さん
伊王野の交差点で35-1と35-2が分岐
2017年12月03日 08:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 8:23
伊王野の交差点で35-1と35-2が分岐
片側が削られたように切り立つ山が見える。何だろう。(あとで説明がみれた)
2017年12月03日 08:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 8:52
片側が削られたように切り立つ山が見える。何だろう。(あとで説明がみれた)
国道から分岐して、芦野の里へ
2017年12月03日 08:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 8:53
国道から分岐して、芦野の里へ
芦野氏旧墳墓へ、ここから丸太の階段を登る
2017年12月03日 08:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 8:54
芦野氏旧墳墓へ、ここから丸太の階段を登る
芦野氏のお墓
2017年12月03日 08:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 8:55
芦野氏のお墓
さっき見えた山の上には天然の要塞として城があった
2017年12月03日 08:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 8:57
さっき見えた山の上には天然の要塞として城があった
見どころの多い芦野の里
2017年12月03日 08:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 8:58
見どころの多い芦野の里
陣屋の裏門。裏といってもりっぱ(もちろん、ブロック塀じゃなくその奥)
2017年12月03日 09:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 9:00
陣屋の裏門。裏といってもりっぱ(もちろん、ブロック塀じゃなくその奥)
解説
2017年12月03日 09:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 9:01
解説
お寺や神社もたくさん
2017年12月03日 09:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 9:02
お寺や神社もたくさん
大きなお地蔵さん
2017年12月03日 09:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 9:19
大きなお地蔵さん
新町地蔵尊だそうな
2017年12月03日 09:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 9:20
新町地蔵尊だそうな
芦野遊行庵(休憩所と物産館)
2017年12月03日 09:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 9:20
芦野遊行庵(休憩所と物産館)
解説
2017年12月03日 09:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 9:22
解説
西行法師や芭蕉ゆかりの遊行柳
2017年12月03日 09:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 9:24
西行法師や芭蕉ゆかりの遊行柳
近くまで行って
2017年12月03日 09:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 9:25
近くまで行って
遊行柳の先に、温泉神社
2017年12月03日 09:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 9:26
遊行柳の先に、温泉神社
温泉神社の大イチョウ
2017年12月03日 09:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 9:27
温泉神社の大イチョウ
建武山温泉神社
2017年12月03日 09:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 9:45
建武山温泉神社
大杉が倒れる危険があり、立ち入り禁止
2017年12月03日 09:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 9:45
大杉が倒れる危険があり、立ち入り禁止
古い時代の芦野氏居館跡を望む
2017年12月03日 09:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 9:49
古い時代の芦野氏居館跡を望む
解説
2017年12月03日 09:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 9:50
解説
家並みには屋号が復活されている
2017年12月03日 09:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 9:55
家並みには屋号が復活されている
奥州街道の区間
2017年12月03日 09:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 9:56
奥州街道の区間
こっちが奥州街道の名残かな?
2017年12月03日 09:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 9:58
こっちが奥州街道の名残かな?
一段上に遊歩道が続いていた
2017年12月03日 09:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 9:59
一段上に遊歩道が続いていた
陣屋跡はあの上らしいけど、ここまでに寄り道しすぎたので省略
2017年12月03日 10:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 10:03
陣屋跡はあの上らしいけど、ここまでに寄り道しすぎたので省略
那須歴史探訪館
2017年12月03日 10:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/3 10:03
那須歴史探訪館
建中寺の芦野氏新墳墓
2017年12月03日 10:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 10:08
建中寺の芦野氏新墳墓
ふれあいの道35-1と36の看板
2017年12月03日 10:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 10:16
ふれあいの道35-1と36の看板
36に入り、白河の関を目指す
2017年12月03日 10:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 10:26
36に入り、白河の関を目指す
旧道に入ってみたら、何やら地元のイベントが。餅つきのようだけど、あの棒は?
2017年12月03日 10:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 10:31
旧道に入ってみたら、何やら地元のイベントが。餅つきのようだけど、あの棒は?
杵ではなく棒で、歌に合わせてみんなでつく
2017年12月03日 10:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
12/3 10:39
杵ではなく棒で、歌に合わせてみんなでつく
国道に合流し、次は右に旧道が分岐
2017年12月03日 10:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 10:52
国道に合流し、次は右に旧道が分岐
一里塚!
2017年12月03日 10:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 10:58
一里塚!
でも、切通しになっている場所で、よくわからない
2017年12月03日 10:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 10:58
でも、切通しになっている場所で、よくわからない
両側に残っているというが。
2017年12月03日 11:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 11:00
両側に残っているというが。
山村風景を眺め
2017年12月03日 11:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 11:22
山村風景を眺め
次は旧道が左に分岐
2017年12月03日 11:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 11:36
次は旧道が左に分岐
興楽寺
2017年12月03日 11:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 11:37
興楽寺
ここにも大きなお地蔵さん
2017年12月03日 11:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 11:37
ここにも大きなお地蔵さん
村を出ると泉田一里塚
ここから右の道に分岐
2017年12月03日 11:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/3 11:44
村を出ると泉田一里塚
ここから右の道に分岐
国道から離れのどかな道。緩い登り坂になる
2017年12月03日 11:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 11:51
国道から離れのどかな道。緩い登り坂になる
県境の峠
2017年12月03日 12:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 12:19
県境の峠
福島県入り
2017年12月03日 12:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 12:26
福島県入り
関守橋をわたるとすぐ
2017年12月03日 12:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 12:45
関守橋をわたるとすぐ
白河の関跡
2017年12月03日 12:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 12:48
白河の関跡
江戸時代の奥州街道の関所じゃなかったんだ
2017年12月03日 12:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 12:48
江戸時代の奥州街道の関所じゃなかったんだ
関所跡の碑
2017年12月03日 12:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 12:50
関所跡の碑
白河神社
2017年12月03日 12:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/3 12:52
白河神社
白河関跡は山城のような広い敷地
2017年12月03日 12:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 12:57
白河関跡は山城のような広い敷地
関所跡のはずれに関の森公園
2017年12月03日 13:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 13:04
関所跡のはずれに関の森公園
折り返して36の続き、東山道コース
2017年12月03日 13:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 13:12
折り返して36の続き、東山道コース
福島・栃木県境の追分明神
2017年12月03日 13:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 13:31
福島・栃木県境の追分明神
義経伝説が残るコース
2017年12月03日 13:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 13:42
義経伝説が残るコース
義経伝説その3
2017年12月03日 13:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 13:51
義経伝説その3
義経伝説その4
2017年12月03日 14:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 14:04
義経伝説その4
この石のことらしい
2017年12月03日 14:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 14:04
この石のことらしい
蔵の並ぶ村を見ながら
2017年12月03日 14:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 14:19
蔵の並ぶ村を見ながら
山麓の細い道を進む
2017年12月03日 14:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 14:19
山麓の細い道を進む
ふれあいの道35−2の看板
2017年12月03日 14:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 14:34
ふれあいの道35−2の看板
栃木のふるさと田園風景百選認定地とのこと
2017年12月03日 14:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 14:35
栃木のふるさと田園風景百選認定地とのこと
義経伝説その6
2017年12月03日 14:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 14:40
義経伝説その6
滝の宮
2017年12月03日 14:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 14:40
滝の宮
三森家住宅
2017年12月03日 15:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:03
三森家住宅
中に看板があったので門の奥まで入ってみた
2017年12月03日 15:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:04
中に看板があったので門の奥まで入ってみた
少し先にも、りっぱな古民家
2017年12月03日 15:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:07
少し先にも、りっぱな古民家
伊王野に近づくと、山麓に古い神社やお寺が並ぶ
2017年12月03日 15:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:21
伊王野に近づくと、山麓に古い神社やお寺が並ぶ
正慶寺
2017年12月03日 15:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:23
正慶寺
本堂
2017年12月03日 15:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:23
本堂
薬師堂。薬師如来立像付十二神将の彫刻がある
2017年12月03日 15:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:24
薬師堂。薬師如来立像付十二神将の彫刻がある
伊王野温泉神社
2017年12月03日 15:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:30
伊王野温泉神社
御神木が立派すぎて本殿が隠れてしまう
2017年12月03日 15:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:32
御神木が立派すぎて本殿が隠れてしまう
長源寺
2017年12月03日 15:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:36
長源寺
城跡の入り口
2017年12月03日 15:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:40
城跡の入り口
伊王野城址案内図
2017年12月03日 15:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:41
伊王野城址案内図
本丸跡
2017年12月03日 15:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:48
本丸跡
夕暮れの那須連山
2017年12月03日 15:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:49
夕暮れの那須連山
88か所の仏像があちこちに。でも88全部そろってるわけじゃない
2017年12月03日 15:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:51
88か所の仏像があちこちに。でも88全部そろってるわけじゃない
那須連山の展望所
2017年12月03日 15:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:52
那須連山の展望所
中腹にある馬頭観音堂
2017年12月03日 15:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:57
中腹にある馬頭観音堂
街に下った
2017年12月03日 15:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:58
街に下った
那須三十三観音霊場の正福寺
2017年12月03日 15:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 15:59
那須三十三観音霊場の正福寺
伊王野の街中は寺社巡りコースに入ったので、ふれあいの道のコースを往復
2017年12月03日 16:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/3 16:08
伊王野の街中は寺社巡りコースに入ったので、ふれあいの道のコースを往復
道の駅に戻った
2017年12月03日 16:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/3 16:21
道の駅に戻った
裏手に水車小屋も
2017年12月03日 16:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/3 16:22
裏手に水車小屋も

感想

*関東ふれあいの道栃木の34〜36。ここから福島県に入り、東北自然歩道に繋がる。まだ半分残っているけど、北端まで行けた。
*舗装道路だけど、ずっと、のどかな山荘風景、田園風景が広がる。そういえば、舗装道路だし、国道の区間もあるのにコンビニってモノが全くない。飲食物は用意してあるので大丈夫。トイレは、節目の見どころにあるので、不自由しなかった。
*偶然、伝統行事が見れたのもラッキーだった。
*交通不便なところで、有名観光地ではないけど、見どころが多く、古い寺社も良かった。奥州街道はそのうち辿りたいけど、重なっている区間は少ない。また来るのは容易じゃないから、時間のある限り道草した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら