ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1333679
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山(久々の平日登山はもみじ谷→太尾東尾根)

2017年12月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
14.9km
登り
1,085m
下り
1,070m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
1:43
合計
5:41
9:48
9:49
5
9:54
9:58
25
10:23
10:30
5
10:35
10:35
43
11:18
11:24
5
11:29
11:33
29
12:02
12:09
8
12:17
12:34
5
12:39
12:41
17
13:48
13:49
2
13:51
13:51
9
14:00
14:00
6
14:06
14:07
9
14:16
14:18
6
14:24
14:24
10
14:34
14:34
41
15:15
15:24
1
15:25
ゴール地点
天候 曇り時々雨と雪
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日は休日出勤の代休で平日登山!遠出したかったですが、まだ冬タイヤに変えていないので無難に金剛山。通勤渋滞にはまって水越の駐車場到着が遅くなりました
2017年12月11日 09:44撮影
1
12/11 9:44
今日は休日出勤の代休で平日登山!遠出したかったですが、まだ冬タイヤに変えていないので無難に金剛山。通勤渋滞にはまって水越の駐車場到着が遅くなりました
台風の後は水越峠から登るのは初めてです。
2017年12月11日 09:48撮影
12/11 9:48
台風の後は水越峠から登るのは初めてです。
ここは復旧されていましたが、この辺りの路肩は7〜8年くらい前にも崩れていましたよね・・
2017年12月11日 09:50撮影
12/11 9:50
ここは復旧されていましたが、この辺りの路肩は7〜8年くらい前にも崩れていましたよね・・
木々の向こうに見える斜面がアチコチで無残に崩れていました。
2017年12月11日 09:51撮影
12/11 9:51
木々の向こうに見える斜面がアチコチで無残に崩れていました。
皆さんのレコで見た土砂に埋もれた水越峠の東屋!中は土砂が掻き出していただいたのか休憩はできます。
2017年12月11日 09:58撮影
12/11 9:58
皆さんのレコで見た土砂に埋もれた水越峠の東屋!中は土砂が掻き出していただいたのか休憩はできます。
金剛の水で有名犬のミルクちゃんに初めて会えてラッキー!写真で見るようにやさしい顔立ちでした。
雨がちょっと強くなってきましたので雨具の上を着ましたがその後は脱いだり着たりの繰り返し。
2017年12月11日 10:25撮影
10
12/11 10:25
金剛の水で有名犬のミルクちゃんに初めて会えてラッキー!写真で見るようにやさしい顔立ちでした。
雨がちょっと強くなってきましたので雨具の上を着ましたがその後は脱いだり着たりの繰り返し。
堰堤まで土砂が埋まっていますねえ・・
2017年12月11日 10:34撮影
12/11 10:34
堰堤まで土砂が埋まっていますねえ・・
カヤンボの橋を見送り・・
2017年12月11日 10:35撮影
12/11 10:35
カヤンボの橋を見送り・・
今日はもみじ谷です。氷瀑シーズンを控えて台風被害と復旧状況の確認と新発見の枝ルートの復習が目的です。
2017年12月11日 10:37撮影
3
12/11 10:37
今日はもみじ谷です。氷瀑シーズンを控えて台風被害と復旧状況の確認と新発見の枝ルートの復習が目的です。
沢の状況がホントに変わっていました。
2017年12月11日 10:42撮影
12/11 10:42
沢の状況がホントに変わっていました。
第一堰堤にもありましたが・・折角、赤ペンキが消されたのに・・今度は白ペンキで書かれていますねえ・・
2017年12月11日 10:44撮影
12/11 10:44
第一堰堤にもありましたが・・折角、赤ペンキが消されたのに・・今度は白ペンキで書かれていますねえ・・
堰堤には流された倒木だらけ・・
2017年12月11日 10:45撮影
12/11 10:45
堰堤には流された倒木だらけ・・
あれ・・石垣? 以前と違う景色になっているように思いますが・・でも前はどうだったのか?も思い出せない・・
2017年12月11日 10:46撮影
12/11 10:46
あれ・・石垣? 以前と違う景色になっているように思いますが・・でも前はどうだったのか?も思い出せない・・
ここの水場は無事
2017年12月11日 10:51撮影
1
12/11 10:51
ここの水場は無事
以前は中洲のように見えるところがコースだったような・・
2017年12月11日 10:52撮影
12/11 10:52
以前は中洲のように見えるところがコースだったような・・
狼谷、狼尾根の分岐も全く様相が変わってます。
2017年12月11日 10:53撮影
1
12/11 10:53
狼谷、狼尾根の分岐も全く様相が変わってます。
狼尾根は取り付きが倒木だらけ・・右の狼谷は以前とは打って変わってスッキリした明るい沢に!
帰りは狼谷で下りてみるかな・・
2017年12月11日 10:54撮影
1
12/11 10:54
狼尾根は取り付きが倒木だらけ・・右の狼谷は以前とは打って変わってスッキリした明るい沢に!
帰りは狼谷で下りてみるかな・・
流木、倒木で橋が出来ていました。
2017年12月11日 10:55撮影
12/11 10:55
流木、倒木で橋が出来ていました。
右に折れて小滝が連続する高巻き道への分岐のところに来ました。
2017年12月11日 10:58撮影
12/11 10:58
右に折れて小滝が連続する高巻き道への分岐のところに来ました。
この取り付きは無事のようです。
2017年12月11日 10:59撮影
12/11 10:59
この取り付きは無事のようです。
小滝群も荒れてはいないようですが・・
2017年12月11日 10:59撮影
2
12/11 10:59
小滝群も荒れてはいないようですが・・
第4堰堤まで来ました。白ペンキは場違いですが・・待望の白い雪はうっすらと出てきました。
2017年12月11日 11:05撮影
12/11 11:05
第4堰堤まで来ました。白ペンキは場違いですが・・待望の白い雪はうっすらと出てきました。
今年初の雪なのでワクワクします。
2017年12月11日 11:05撮影
1
12/11 11:05
今年初の雪なのでワクワクします。
第5堰堤が見えてきました。この辺りは被害が少ないかな・・
2017年12月11日 11:09撮影
1
12/11 11:09
第5堰堤が見えてきました。この辺りは被害が少ないかな・・
第5堰堤の難所?にはハシゴが付けられたんですね・・これで堰堤に上がるのが楽になりました。特に小柄な女性には厳しかったですもんねえ・・
2017年12月11日 11:10撮影
2
12/11 11:10
第5堰堤の難所?にはハシゴが付けられたんですね・・これで堰堤に上がるのが楽になりました。特に小柄な女性には厳しかったですもんねえ・・
雪原になってきてワクワク度あっぷ!
2017年12月11日 11:12撮影
2
12/11 11:12
雪原になってきてワクワク度あっぷ!
もみじ谷の二股に来ました。今日は右へ!
2017年12月11日 11:12撮影
1
12/11 11:12
もみじ谷の二股に来ました。今日は右へ!
V字渓もそんなに荒れていないように思います
2017年12月11日 11:13撮影
1
12/11 11:13
V字渓もそんなに荒れていないように思います
第6堰堤に来ました
2017年12月11日 11:17撮影
1
12/11 11:17
第6堰堤に来ました
水場は勢いよく出てます。私はここの水が金剛で一番おいしいと感じますので今日も喉を潤して行きます。
2017年12月11日 11:18撮影
3
12/11 11:18
水場は勢いよく出てます。私はここの水が金剛で一番おいしいと感じますので今日も喉を潤して行きます。
早く氷結をしてほしいものです!・・・あれは?
2017年12月11日 11:19撮影
12/11 11:19
早く氷結をしてほしいものです!・・・あれは?
少しだけ凍ってました。
2017年12月11日 11:19撮影
7
12/11 11:19
少しだけ凍ってました。
高巻き道の崩落部分は更に上にう回路が出来ているのでそちらを通れば安全です。
2017年12月11日 11:23撮影
12/11 11:23
高巻き道の崩落部分は更に上にう回路が出来ているのでそちらを通れば安全です。
ガスと雪・・白の世界が広がりました。
2017年12月11日 11:24撮影
1
12/11 11:24
ガスと雪・・白の世界が広がりました。
巨大な倒木が沢の中央に横たわってます。この先が・・
2017年12月11日 11:29撮影
12/11 11:29
巨大な倒木が沢の中央に横たわってます。この先が・・
本流と旧本流との分岐。
2017年12月11日 11:31撮影
12/11 11:31
本流と旧本流との分岐。
今日は新発見の枝ルートの復習のため左の旧本流ルートです!
2017年12月11日 11:31撮影
1
12/11 11:31
今日は新発見の枝ルートの復習のため左の旧本流ルートです!
すぐの滝は左から・・今日は雪、砂利で滑りますのでロープが頼り!
2017年12月11日 11:32撮影
12/11 11:32
すぐの滝は左から・・今日は雪、砂利で滑りますのでロープが頼り!
鳥の餌場(右)と仁王杉(左)の分岐!ここは左に・・
2017年12月11日 11:38撮影
12/11 11:38
鳥の餌場(右)と仁王杉(左)の分岐!ここは左に・・
次の分岐に来ました。
左はオール左コースで見るからに沢底は安定しているようですが今日は見た目も荒れ荒れの右の沢へ!
2017年12月11日 11:43撮影
12/11 11:43
次の分岐に来ました。
左はオール左コースで見るからに沢底は安定しているようですが今日は見た目も荒れ荒れの右の沢へ!
案の定ズルズル滑りながら急傾斜の沢筋を登って行くとガスの向こうに大きく横たわる倒木が見えてきます。
2017年12月11日 11:48撮影
12/11 11:48
案の定ズルズル滑りながら急傾斜の沢筋を登って行くとガスの向こうに大きく横たわる倒木が見えてきます。
沢の源頭まで登りつめると・・砂礫の蟻地獄の急斜面直登になり、この一本のロープを頼りに取り付きます。
2017年12月11日 11:49撮影
12/11 11:49
沢の源頭まで登りつめると・・砂礫の蟻地獄の急斜面直登になり、この一本のロープを頼りに取り付きます。
一旦登り切ると今度は急斜面をジグザグに登りますが雪とぬかるみと砂礫で足場が悪いので要注意です。ここを踏ん張ると上に葛木神社の参道が見えてきます。
2017年12月11日 11:57撮影
12/11 11:57
一旦登り切ると今度は急斜面をジグザグに登りますが雪とぬかるみと砂礫で足場が悪いので要注意です。ここを踏ん張ると上に葛木神社の参道が見えてきます。
・・でここから出てきました。
2017年12月11日 12:00撮影
1
12/11 12:00
・・でここから出てきました。
葛木神社にお参り
2017年12月11日 12:08撮影
5
12/11 12:08
葛木神社にお参り
転法輪寺にもお参り
2017年12月11日 12:15撮影
5
12/11 12:15
転法輪寺にもお参り
まだまだ薄手の雪布団
2017年12月11日 12:15撮影
3
12/11 12:15
まだまだ薄手の雪布団
温度計は直ってました。
あまり寒さは感じませんでした。
2017年12月11日 12:17撮影
12/11 12:17
温度計は直ってました。
あまり寒さは感じませんでした。
カマクラも成長中?
2017年12月11日 12:26撮影
6
12/11 12:26
カマクラも成長中?
国見広場到着!
2017年12月11日 12:27撮影
12
12/11 12:27
国見広場到着!
大阪方面はうっすら!
2017年12月11日 12:28撮影
12/11 12:28
大阪方面はうっすら!
この方達と12時半のライブカメラに折角写ったのにダウンロード忘れてしまいました・・・残念!
2017年12月11日 12:28撮影
2
12/11 12:28
この方達と12時半のライブカメラに折角写ったのにダウンロード忘れてしまいました・・・残念!
中々の出来!
2017年12月11日 12:31撮影
5
12/11 12:31
中々の出来!
ミルクちゃん再会!
2017年12月11日 12:33撮影
5
12/11 12:33
ミルクちゃん再会!
文殊さんにいつもの「ボケませんように!」と・・・
2017年12月11日 12:40撮影
2
12/11 12:40
文殊さんにいつもの「ボケませんように!」と・・・
ロープウェイは点検整備で休業中!
2017年12月11日 12:58撮影
12/11 12:58
ロープウェイは点検整備で休業中!
ログハウスでやっと昼食!ストーブがありがたかったです!
2017年12月11日 13:05撮影
3
12/11 13:05
ログハウスでやっと昼食!ストーブがありがたかったです!
昼食を終えて外に出るとガスと・・
2017年12月11日 13:40撮影
12/11 13:40
昼食を終えて外に出るとガスと・・
アラレ攻撃に出くわしました。
2017年12月11日 13:41撮影
1
12/11 13:41
アラレ攻撃に出くわしました。
下山は狼谷と思ってましたが下りもガンドガコバ林道を歩くのが嫌になったので太尾東尾根にしました。
2017年12月11日 14:14撮影
12/11 14:14
下山は狼谷と思ってましたが下りもガンドガコバ林道を歩くのが嫌になったので太尾東尾根にしました。
葛城山は晴れてますねえ・・
2017年12月11日 14:30撮影
3
12/11 14:30
葛城山は晴れてますねえ・・
ショートカット道から駐車場へ着地!
2017年12月11日 15:14撮影
1
12/11 15:14
ショートカット道から駐車場へ着地!
お風呂はUGUISUです。朝よりも気温が下がったようで最上段のぬるい露天風呂では体が温まりませんでした。
2017年12月11日 17:12撮影
4
12/11 17:12
お風呂はUGUISUです。朝よりも気温が下がったようで最上段のぬるい露天風呂では体が温まりませんでした。

感想

冬シーズン前にもみじ谷の状況を確認したくて振替休日を使って金剛登山!
もみじ谷はあちこちに台風のツメ跡があって様相が大きく変わったところもありましたがそれなりに迂回のトレースが出来ていて問題なく歩くことができました。
今年も氷瀑のもみじ谷を楽しめそうです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人

コメント

台風のツメ跡はまだまだあるのですね!
こんにちは yoshimaiさん!

平日に金剛山ですか。例のライブカメラのダウンロードができなくて残念でしたね。
しかしあまり人のいない荒れた山道を踏破するのはチャレンジャーですね。でも15キロ以上歩かれたから今回はかなり燃焼されたのかと(笑)、
それにしてもこれからの山行は雪を前提にしないといけないですが、私はノーマルタイヤなのでスタッドレスを今年こそ買おうかどうか迷ってるとこです。これまで電車とバスでしたが、選択肢が狭かったので考え中です。
2017/12/14 7:06
Re: 台風のツメ跡はまだまだあるのですね!
こんにちは!kojicoon さん
金剛山はこの山を愛する人がメチャクチャ多いので台風で登山道が崩れても、いつの間にか何とか歩けるところまてまで修復されたり、迂回ルートが出来たりで頭が下がる思いです。
ワイルドそうに見えたかもですが、昔はマニアックルートでしたが常連の長靴のご高齢の方々や登山始めたてのギャルも登る人気のメジャールートなんですよ!
スタッドレスは利用頻度から言うと勿体ないと思いますが活動範囲は大きくなりますのでお勧めです!
2017/12/14 11:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら