ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1334685
全員に公開
ハイキング
丹沢

秦野 弘法山 震生湖

2017年12月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
14.3km
登り
516m
下り
356m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:57
合計
7:02
9:13
27
9:40
9:44
39
10:23
10:24
18
10:42
10:55
26
11:21
12:07
7
12:14
12:16
3
12:19
12:20
23
12:57
13:02
43
13:45
14:30
26
14:56
14:27
48
15:15
15:15
26
15:41
15:41
5
15:46
15:46
0
15:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
小田急線鶴巻温泉駅から渋沢駅までの心地良いハイキング&お散歩ルートです
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はほとんどありません。途中何箇所か階段の上り下りがありますが、注意を要するのはその程度です。
その他周辺情報 スタートの鶴巻温泉駅、ゴールの渋沢駅、途中通過の秦野駅、いずれも駅前にはお店がたくさんあります。
小田急線、鶴巻温泉駅をスタートします。本日向かうであろう方向の山が見えます。
2017年12月09日 09:12撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:12
小田急線、鶴巻温泉駅をスタートします。本日向かうであろう方向の山が見えます。
まずは吾妻山(あずまやま)を目指し、その後弘法山公園方面に向かいます。
2017年12月09日 09:20撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:20
まずは吾妻山(あずまやま)を目指し、その後弘法山公園方面に向かいます。
こんな感じの道を登って行きます。いきなり結構な山道が始まります。
2017年12月09日 09:23撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:23
こんな感じの道を登って行きます。いきなり結構な山道が始まります。
ただし急な坂は長くは続かず、程なく吾妻山に到着します。日本武尊伝説に由来する縁起が書かれています。低山ですが由緒正しい山なのですね。
2017年12月09日 09:39撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:39
ただし急な坂は長くは続かず、程なく吾妻山に到着します。日本武尊伝説に由来する縁起が書かれています。低山ですが由緒正しい山なのですね。
案内板にある通り相模湾がよく見えます。右の方に伸びているのは平塚の湘南平(最近は高麗山公園と言うようです)でしょうか。
2017年12月09日 09:41撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:41
案内板にある通り相模湾がよく見えます。右の方に伸びているのは平塚の湘南平(最近は高麗山公園と言うようです)でしょうか。
吾妻神社という石碑が立っています。
2017年12月09日 09:44撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:44
吾妻神社という石碑が立っています。
鉄塔があったのでよくある構図で一枚。鉄塔の足元には熊出没注意の看板がありました。南北どちらも市街地なのでさすがに遭遇する可能性は低そうですが、最近は何が起きるかわからないので....
2017年12月09日 10:05撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 10:05
鉄塔があったのでよくある構図で一枚。鉄塔の足元には熊出没注意の看板がありました。南北どちらも市街地なのでさすがに遭遇する可能性は低そうですが、最近は何が起きるかわからないので....
紅葉シーズンも既に終盤ですが、銀杏の黄色い葉で山道は覆い尽くされていました。
2017年12月09日 10:42撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 10:42
紅葉シーズンも既に終盤ですが、銀杏の黄色い葉で山道は覆い尽くされていました。
弘法山の山頂に到着です。ここからもなかなかの眺望です。遠くに江ノ島が見えます。よく晴れていたので、江ノ島展望灯台がうっすらとですが見えました。
2017年12月09日 10:44撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 10:44
弘法山の山頂に到着です。ここからもなかなかの眺望です。遠くに江ノ島が見えます。よく晴れていたので、江ノ島展望灯台がうっすらとですが見えました。
山頂付近は紅葉の名所で、紅葉の周囲は観光客やハイキング客で賑わっていました。
2017年12月09日 10:47撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 10:47
山頂付近は紅葉の名所で、紅葉の周囲は観光客やハイキング客で賑わっていました。
弘法山〜名前の通り弘法大師さまを祀ってありました。
2017年12月09日 10:50撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 10:50
弘法山〜名前の通り弘法大師さまを祀ってありました。
弘法山をあとにして、さらに西に向かうと権現山に到着します。この辺り一帯が弘法山公園で車でもアクセス出来るため多くの人がいました。
2017年12月09日 11:06撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:06
弘法山をあとにして、さらに西に向かうと権現山に到着します。この辺り一帯が弘法山公園で車でもアクセス出来るため多くの人がいました。
権現山の山頂にある展望台です。少し中国風の建物ですね。
2017年12月09日 11:19撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:19
権現山の山頂にある展望台です。少し中国風の建物ですね。
この展望台からもとても眺めが良いですね。遠くに見えるのは初島です。
2017年12月09日 11:22撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:22
この展望台からもとても眺めが良いですね。遠くに見えるのは初島です。
展望台からは秦野の市街地も一望できます。たまたま通りかかったので小田急ロマンスカーVSEを撮ってみました。特急電車は絵になりますね。
2017年12月09日 11:22撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:22
展望台からは秦野の市街地も一望できます。たまたま通りかかったので小田急ロマンスカーVSEを撮ってみました。特急電車は絵になりますね。
毎度お馴染みカップラーメン、今日は、緑のたぬきです。
2017年12月09日 11:44撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:44
毎度お馴染みカップラーメン、今日は、緑のたぬきです。
そして愛用のプリムス製超小型バーナー115です。小さいのに火力はそこそこ強め。一人分のお湯はすぐに沸いてしまいます。ガスカートリッジも小型のを使っているので全体でも重量を削ることができます。
2017年12月09日 11:45撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:45
そして愛用のプリムス製超小型バーナー115です。小さいのに火力はそこそこ強め。一人分のお湯はすぐに沸いてしまいます。ガスカートリッジも小型のを使っているので全体でも重量を削ることができます。
権現山を出発してすぐの下りです。落葉した枯れ葉、銀杏、青空のコントラストが何とも言えません。
2017年12月09日 12:14撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 12:14
権現山を出発してすぐの下りです。落葉した枯れ葉、銀杏、青空のコントラストが何とも言えません。
権現山から次のピーク浅間山まで来ました。権現山と比較するとやや地味で(人もほとんどいませんでしたが、桜の名所でもありシーズンには多くの人で賑わうようです。桜の季節にも来てみたいですね。
2017年12月09日 12:19撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 12:19
権現山から次のピーク浅間山まで来ました。権現山と比較するとやや地味で(人もほとんどいませんでしたが、桜の名所でもありシーズンには多くの人で賑わうようです。桜の季節にも来てみたいですね。
秦野市街地に下りてくる途中で後ろを振り返るとこんな感じ。ここもそこそこの山道ですね。すれ違った人の中には危なそうな靴で来ていた人もいましたが、無事登れた簿でしょうか・・・。
2017年12月09日 12:30撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 12:30
秦野市街地に下りてくる途中で後ろを振り返るとこんな感じ。ここもそこそこの山道ですね。すれ違った人の中には危なそうな靴で来ていた人もいましたが、無事登れた簿でしょうか・・・。
秦野駅の傍を流れる金目川。こんな季節ですが咲いている花もあります。背後の枯れすすきと対照的です。地元の方が犬などを散歩させている気持ちの良い道です。
2017年12月09日 12:50撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 12:50
秦野駅の傍を流れる金目川。こんな季節ですが咲いている花もあります。背後の枯れすすきと対照的です。地元の方が犬などを散歩させている気持ちの良い道です。
秦野駅を通り過ぎ、駅の南側に進みます。今度はここから震生湖、渋沢丘陵方面を目指します。
2017年12月09日 13:05撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 13:05
秦野駅を通り過ぎ、駅の南側に進みます。今度はここから震生湖、渋沢丘陵方面を目指します。
途中にある今泉名水桜公園。富士山も見えるらしいのですが見えませんでした。そういえば、権現山の展望台からも富士山がよく見えるはずですが、残念ながら霞んでいて見えませんでしたね。
2017年12月09日 13:08撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 13:08
途中にある今泉名水桜公園。富士山も見えるらしいのですが見えませんでした。そういえば、権現山の展望台からも富士山がよく見えるはずですが、残念ながら霞んでいて見えませんでしたね。
白笹稲荷神社。立派な鳥居があります。今日は本殿にはお参りせず、鳥居に向かって拝礼します。
2017年12月09日 13:24撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 13:24
白笹稲荷神社。立派な鳥居があります。今日は本殿にはお参りせず、鳥居に向かって拝礼します。
さていよいよ震生湖が近づいてきました。その名の通り地震の際にできたという不思議な湖です。
2017年12月09日 13:42撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 13:42
さていよいよ震生湖が近づいてきました。その名の通り地震の際にできたという不思議な湖です。
震生湖畔は紅葉の名所です。既に紅葉シーズンは終盤ですが、まだ十分に楽しむことができます。
2017年12月09日 13:51撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 13:51
震生湖畔は紅葉の名所です。既に紅葉シーズンは終盤ですが、まだ十分に楽しむことができます。
秦野福寿弁財天社、湖畔にある弁天様です。赤の幟が青空に映えますね。
2017年12月09日 13:54撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 13:54
秦野福寿弁財天社、湖畔にある弁天様です。赤の幟が青空に映えますね。
水面に映る紅葉。シーズン終わりということもあり釣り客以外の観光客はほとんどいませんでした。おかげでゆっくりと見ることができ、また景色の良い椅子を占領し優雅にティータイムを楽しむことができました。
2017年12月09日 14:00撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 14:00
水面に映る紅葉。シーズン終わりということもあり釣り客以外の観光客はほとんどいませんでした。おかげでゆっくりと見ることができ、また景色の良い椅子を占領し優雅にティータイムを楽しむことができました。
落ち葉が水面を覆いつくしています。どこまでが岸でどこから水面なのかほとんど分かりません。気を付けないと水の中にはまってしまいます。
2017年12月09日 14:39撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 14:39
落ち葉が水面を覆いつくしています。どこまでが岸でどこから水面なのかほとんど分かりません。気を付けないと水の中にはまってしまいます。
湖畔から登ってくると峯坂というところまで出ます。
2017年12月09日 14:49撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 14:49
湖畔から登ってくると峯坂というところまで出ます。
夏みかんでしょうか、たくさん生っています。
2017年12月09日 14:51撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 14:51
夏みかんでしょうか、たくさん生っています。
丘陵地帯から相模湾がよく見えます。山頂から見る景色とはまた違った味わいがあります。
2017年12月09日 14:55撮影
12/9 14:55
丘陵地帯から相模湾がよく見えます。山頂から見る景色とはまた違った味わいがあります。
秋から冬にかけてみられる光景ですね。逆光に映えて金色に輝いて見えます。
2017年12月09日 15:01撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 15:01
秋から冬にかけてみられる光景ですね。逆光に映えて金色に輝いて見えます。
相模湾とは反対方向には丹沢山系を見ることができます。光の具合から、山の一つ一つがはっきりと見えます。
2017年12月09日 15:16撮影
12/9 15:16
相模湾とは反対方向には丹沢山系を見ることができます。光の具合から、山の一つ一つがはっきりと見えます。
丘陵地帯を歩いてくると途中で車道に出ます。そこから小田急線の渋沢駅まではすぐです。
2017年12月09日 15:44撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 15:44
丘陵地帯を歩いてくると途中で車道に出ます。そこから小田急線の渋沢駅まではすぐです。
渋沢駅設置の由来が書かれています。昭和2年とありますから90年以上前になりますね。
2017年12月09日 15:44撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 15:44
渋沢駅設置の由来が書かれています。昭和2年とありますから90年以上前になりますね。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 ツェルト カメラ

感想

 紅葉はもう終わりですが、少しでもお名残をということで鶴巻温泉から渋沢まで散策してきました。弘法山も震生湖もまだまだ楽しむことができました。特に震生湖は人も少なく穴場でした。
 今回は渋沢から電車で帰ってきてしまいましたが、逆ルートで渋沢スタート鶴巻温泉ゴールとすると、鶴巻温泉駅周辺の日帰り入浴施設を楽しむこともできます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
弘法山から吾妻山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
秦野駅から頭高山へて渋沢駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
秦野駅--吾妻山--弘法山--権現山--鶴巻温泉駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら