記録ID: 1337192
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
不動岳♪最悪の下山路↓道なき急斜面を激下り♪
2017年12月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 566m
- 下り
- 555m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
〈自宅から1時間30分〉 |
コース状況/ 危険箇所等 |
⚪登りは、分岐の多い作業道を登って塩沢峠を目指します。手書きの指導標が道案内してくれます。 ⚪塩沢峠から不動岳山頂、その先の雷電山までは、アップダウンはありますが快適に尾根道を歩けます。 ⚪雷電山からの下山道は急降下から始まり、尾根の終点で登山道がなくなります。とんでもない急斜面を下りることになりました。 |
その他周辺情報 | ⚪いづるや → http://www.iduruya.co.jp/ |
写真
感想
栃木百名山40座目になる不動岳登山は、想定外の登山道の消失により、最後の最後で下山道がわからず、とんでもない急斜面を下りることになりました。道を見失った地点で電波が入る状態だったので、ヤマレコの記事を幾つか見直しましたが、皆さん左手の急斜面を激下りしていました。麓の神社に向かって正面の斜面を下りていくのもできるのではと、地図を見ながら思ったのですが、誰一人歩いていないので、途中に崖などがあったら大変だと思い、左手の急斜面を下りることにしました。
予想以上の急斜面で、足をとられたり、滑ったり、ズボンを破ったり、擦り傷を作ったりと、散々な下りになりました。
どこかに別のルートがあるのでしょうかね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:674人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する