また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1337297
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

行者岳〜夕日岳(雪模様に気持ちが切れるも)

2017年12月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:43
距離
14.0km
登り
1,153m
下り
1,249m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
0:54
合計
5:57
6:25
19
駐車場
6:44
6:44
26
長沢林道入口
7:10
7:14
38
長沢林道終点
7:52
7:53
25
8:18
8:18
22
8:40
8:41
11
8:52
8:53
25
9:18
9:19
11
9:30
9:31
13
9:44
10:27
13
10:40
10:41
10
10:51
10:52
15
11:07
11:07
67
ハガタテ
12:14
12:14
8
舗装路出合い
12:22
駐車場
天候 晴れ→曇り(雪)時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古峰神社 参拝者用駐車場

※古峰神社周辺の日陰に雪が見られるも路面にはなし
 また神社から古峰ヶ原へ向かう林道は、1/19〜3/16は通行止とのこと
コース状況/
危険箇所等
・雪の状態(12/17時点)
 コース中、日の当たりにくい場所などで積雪あり
 靴底ほどでコースも判別できる状態

・長沢林道〜行者岳は一般ルートではない様子
 #林道〜尾根間は特に不明瞭のため、要注意#
・行者岳〜夕日岳はしっかりしたハイクコース
・ハガタテ平〜地蔵岳では崩落地の通過あり
 (足元が凍結している場合などはやや危険かと)
 また付近の九十九折りはコースが狭いので、すれ違いなどの際は注意
・ハガタテ平〜林道では数度小さな沢を横切る
 踏み跡が不明瞭な所、足元が不安定な所は部分的で
 大きな危険個所はないかと

※ログのスタート位置が林道途中からとなっていますが
 古峰神社駐車場からの歩き出しです
※ルートには部分的にズレがあるかと
まずは林道(舗装路)歩き
2017年12月17日 06:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/17 6:44
まずは林道(舗装路)歩き
次なる(長沢)林道歩きは未舗装
2017年12月17日 06:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/17 6:49
次なる(長沢)林道歩きは未舗装
気付けば空が焼けていて
2017年12月17日 06:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
12/17 6:56
気付けば空が焼けていて
眩しい朝日
見晴らしの良い場所もないので木々越しに
2017年12月17日 06:57撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
12/17 6:57
眩しい朝日
見晴らしの良い場所もないので木々越しに
広がる青空
この時点では先の急転を知る由もなく・・・
2017年12月17日 07:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
12/17 7:07
広がる青空
この時点では先の急転を知る由もなく・・・
朝焼けの余韻が少しだけ
2017年12月17日 07:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
12/17 7:13
朝焼けの余韻が少しだけ
歩き過ぎてしまい林道終点へ
方向を確認し、ルートに復帰
2017年12月17日 07:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/17 7:15
歩き過ぎてしまい林道終点へ
方向を確認し、ルートに復帰
踏み跡が不明瞭だとやはり不安も
尾根を目指して左側の谷沿いを登る
2017年12月17日 07:24撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/17 7:24
踏み跡が不明瞭だとやはり不安も
尾根を目指して左側の谷沿いを登る
一番の不安区間を越して一安心
2017年12月17日 07:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/17 7:29
一番の不安区間を越して一安心
左手に見えるのは三枚岩方面かと
2017年12月17日 07:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/17 7:38
左手に見えるのは三枚岩方面かと
ここに来て雪に降られる
2017年12月17日 07:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
12/17 7:40
ここに来て雪に降られる
2017年12月17日 07:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/17 7:41
一般のハイクコースに合流
2017年12月17日 07:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/17 7:56
一般のハイクコースに合流
青空の覗く樹林歩き
2017年12月17日 08:00撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
12/17 8:00
青空の覗く樹林歩き
最初は夕日岳かと思っていましたが
地蔵岳のよう
2017年12月17日 08:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
12/17 8:07
最初は夕日岳かと思っていましたが
地蔵岳のよう
北(奥日光)側の空が暗く、不穏な気配
2017年12月17日 08:08撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/17 8:08
北(奥日光)側の空が暗く、不穏な気配
雪はあるも歩くのには気にならない程度
2017年12月17日 08:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/17 8:14
雪はあるも歩くのには気にならない程度
2017年12月17日 08:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/17 8:21
雪と共に寒風
修行ですか、これは?
2017年12月17日 08:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
12/17 8:30
雪と共に寒風
修行ですか、これは?
2017年12月17日 08:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/17 8:44
修行に耐え兼ね?先の分岐で戻ろうかと思いましたが・・・
2017年12月17日 08:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/17 8:54
修行に耐え兼ね?先の分岐で戻ろうかと思いましたが・・・
地蔵岳へ
2017年12月17日 09:23撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/17 9:23
地蔵岳へ
2017年12月17日 09:24撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/17 9:24
再び青空も見え始めれば
2017年12月17日 09:25撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
12/17 9:25
再び青空も見え始めれば
陽だまりハイクに
2017年12月17日 09:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/17 9:31
陽だまりハイクに
笹も薄っすら雪を乗せて
2017年12月17日 09:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/17 9:33
笹も薄っすら雪を乗せて
ここまで来てようやく展望の開ける場所が
2017年12月17日 09:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
12/17 9:41
ここまで来てようやく展望の開ける場所が
薬師岳へと続く尾根
その奥に茶の木平、確かに平らですね
2017年12月17日 09:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
12/17 9:41
薬師岳へと続く尾根
その奥に茶の木平、確かに平らですね
夕日岳山頂です
2017年12月17日 09:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
12/17 9:49
夕日岳山頂です
言わずと知れた男体山
2017年12月17日 09:51撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
12/17 9:51
言わずと知れた男体山
半月山や社山、黒檜岳を確認
2017年12月17日 09:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
12/17 9:55
半月山や社山、黒檜岳を確認
待つも雲行きは変わらず
ここからの見晴らしはまたの機会に
2017年12月17日 10:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/17 10:33
待つも雲行きは変わらず
ここからの見晴らしはまたの機会に
風は冷たくとも日差しがあると違いますね
2017年12月17日 10:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
12/17 10:48
風は冷たくとも日差しがあると違いますね
地蔵岳〜ハガタテ平
凍結時には要注意箇所あり
2017年12月17日 11:05撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/17 11:05
地蔵岳〜ハガタテ平
凍結時には要注意箇所あり
神社へと進路をとる
2017年12月17日 11:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/17 11:12
神社へと進路をとる
針葉樹帯が続くのかと思いましたが
2017年12月17日 11:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/17 11:14
針葉樹帯が続くのかと思いましたが
細い沢にはこの時期ならではのものが
2017年12月17日 11:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
12/17 11:18
細い沢にはこの時期ならではのものが
ミニサイズの氷瀑
2017年12月17日 11:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
12/17 11:22
ミニサイズの氷瀑
2017年12月17日 11:28撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
12/17 11:28
自然が創り出す形は不思議なもので
2017年12月17日 11:28撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
12/17 11:28
自然が創り出す形は不思議なもので
下るにつれ水量も増し
2017年12月17日 11:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
12/17 11:31
下るにつれ水量も増し
大振りの造形もありましたね
2017年12月17日 11:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
12/17 11:38
大振りの造形もありましたね
霜柱も危険なのでは?と感じてしまう
2017年12月17日 11:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
12/17 11:46
霜柱も危険なのでは?と感じてしまう
長い林道歩きを経て舗装路に戻ってきました
2017年12月17日 12:19撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/17 12:19
長い林道歩きを経て舗装路に戻ってきました
(健脚者にかぎる)
但し書きがつく位きついのでしょうか・・・
2017年12月17日 12:23撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/17 12:23
(健脚者にかぎる)
但し書きがつく位きついのでしょうか・・・
折角なので参拝
2017年12月17日 13:00撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/17 13:00
折角なので参拝
そしてお腹を満たしてから帰宅
2017年12月17日 13:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
12/17 13:21
そしてお腹を満たしてから帰宅

感想

穏やかな天候の土曜日を逃した翌日曜日。
那須は勿論のこと奥日光も風雪がありそう・・・
少し離れた前日光ならば、と考え夕日岳へ。

歩き出しは予想以上の青空。
このまま晴れ続けてくれるのかと期待も。
ですが現実は厳しく、一時は雪の中。
このときはハガタテ平で戻ろうと半ば諦めていましたが
天気の回復もあって山頂まで到達できました。

主に木々に囲まれたコースとあって
やはり展望となると山頂のみ。
途中の雪の最中ではやや修行染みた感覚にも・・・
アカヤシオなどツツジが見られるコースなので
次の機会では花を楽しみつつ歩きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人

コメント

珍しく修験の山行?
wakasatoさん こんにちは

17日は朝の内は綺麗な青空だったけど・・・
昼前頃だったかな?日光方面を見たら凄い雪雲の中
うわぁ〜もしかしたら猛吹雪かななんて見上げていました
宇都宮市内も雪が舞いましたからネ!
前日光と言えどもその中に居たら修験でしたか?

この山は細尾峠から薬師岳経由で一度だけ歩いた事があります
こっちの方向からこんな風に繋がってるんだと新認識でした
私が歩いたのはアカヤシオの時期でしたが
木立が多いエリアなのでこうした冬枯れの時期が適期だなと感じました
修験だけじゃなくて色々お楽しみもあって良かったですネ!(●^o^●)
2017/12/20 12:19
Re: 珍しく修験の山行?
こんばんは、BOKUTYANNさん。

雪や寒さはそれ程厳しいものでもなかったかと思いますが・・・
歩き始めの天気に気を緩くしたせいもあって
気持ち的に厳しかったですね
修験の道・・・精神修行になったかな?
その後の氷造形に大分癒されました

この山域となるとやはりアカヤシオ。
薬師岳までも気になるところですね。
次は修行でなく花鑑賞のハイクをしたいですね
2017/12/21 0:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら