記録ID: 1342338
全員に公開
ハイキング
東海
倉真温泉 尾根道コース 粟ヶ岳 松葉の滝コース
2017年12月25日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 642m
- 下り
- 632m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:14
距離 10.3km
登り 642m
下り 643m
7:22
92分
倉真温泉バス停 駐車場
8:54
8:57
19分
草刈場 展望地
10:13
10:18
18分
松葉 不動滝
10:36
40分
県道81号線 合流
11:16
11:21
15分
百観音
11:36
バス停 駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
倉真温泉バス停 駐車場 料金 100円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
倉真温泉バス停 裏の駐車場 左側車道を標識に沿って奥へ、宝殿神社から良く整備された、気持ち良い登山道を行く、樹林が開け展望が良くなると、林道に出る、しばらくは暗い樹林の中、車道に合流、しばらく行くと、また車道に合流し、直ぐに草刈場斜面に取り付きジグザグに急坂を上がり、展望地、 直ぐ上が南平広場(トイレ有りですが水は出ません)粟ヶ岳 展望休憩所(トイレ有り)に立ち寄り展望を楽しみ、阿波々神社、粟ヶ岳山頂へ、 山頂から急坂を下り林道に出る、松葉 不動滝、 県道81号線に合流し、しばらくは車道を歩き 百観音へ立ち寄り、来た道を戻り駐車場へ |
その他周辺情報 | 倉真温泉 |
写真
感想
sakupさんのレコを参考にさせて頂きました、
倉真温泉バス停から駐車場料金 100円
案内看板のガラスケースの中のハイキングマップ 100円 地元の方々の協力あっての事かなと思います、
林道へ出るまでは快適な登山道でした、
草刈場がこんな所にあったのかと初めて知りました、急斜面で草刈も大変だろうと思います、
南平広場 直ぐ近くを通りながら知らなかったです、桜の木が沢山あり、その季節は良いかなと、
百観音も知らない所でしたが、マップの説明ですと日清戦争の出征兵士たちの無事を祈願したのが始まりとかです、
今回も色々な事を知る、ハイキングでした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1836人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する