記録ID: 1342706
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
白山城址(30分でいける名山3 武田の里の散策)
2017年12月25日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:34
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 114m
- 下り
- 122m
コースタイム
天候 | ■白山 14:23 晴れ 10℃ 2〜3m風速(体感) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。登山道をいけば(笑)。 |
その他周辺情報 | 武田の里 白山温泉 http://www.hakusanonsen.com/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ツエルト(2人用)
救急セット
ヘッドライトPETZL ZIPKA PLUS2
非常用防寒シート
手袋・フェイスマスク(1)
レインウェアTHE NORTH FACEマウンテンレインテックス(1)
手拭・ハンカチ・ティッシュ(1)
地図・コンパス(1)
高度計・時計Suunto Core Glacier Gray(1)
GPS GARMIN etrex20(1)
カメラOLINPUS TOUGH TG-1(1)
携帯食
水2.0L
|
---|
感想
■30分でいける名山3 武田の里の散策
荒倉山、中山、につづいて本日三座目の白山城址。調査済みのregさんから、評価1だと聞いていましたが、確かに展望もなく名山とはいえない。
ただ、武田八幡神社や大村先生の美術館・白山温泉とのセットなら、悪くないかも。
一日に三つの山といっても、それぞれ短時間なので、疲れは全くなし。でも、せっかくなので、白山温泉に浸りました。韮崎・武川を堪能できた一日でした!
■30分でいける名山シリーズ
<荒倉山(30分でいける名山1 荒倉山林道を利用して)2017年12月25日(月)>
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1342704.html
<中山(30分でいける名山2 大展望広がる)2017年12月25日(月)>
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1342705.html
<白山城址(30分でいける名山3 武田の里の散策)2017年12月25日(月) >
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1342706.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yama-ariさん コンばんは
なんか2人して林道利用し車で行けるところまで行っているように思えるな〜
オッサンの勘違いかな?
名山シリーズで今年は終わり?終わり?
まだまだ行けんじゃーねぇ?
年末は風が強そうなので仕方ないかな〜
Kazuhagi さん。いつもコメントありがとうございます。
林道利用? ばれました? 稜線を繋ぐ以外は、
できるだけ文明の利器を使う派です(笑)
今年は、白山城址のヤブ漕ぎで終わりです。
30分でいけるシリーズ、Kazuhagi さんに託します
ので、年末年始よろしくお願いします<m(__)m>
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する