記録ID: 1344304
全員に公開
ハイキング
東海
岳山〜松葉の滝〜粟ヶ岳周回探して
2017年12月29日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:08
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 714m
- 下り
- 710m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 2:46
- 合計
- 6:07
距離 7.4km
登り 714m
下り 710m
10:30
56分
粟ヶ岳駐車場
11:26
13:28
72分
岳山
14:40
10分
松葉の滝
14:50
15:32
52分
雌滝
16:37
粟ヶ岳駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
尾根好きにはいいルートです |
その他周辺情報 | ならここの湯温泉 |
写真
撮影機器:
感想
今年の登り納めはkaji12君と二人でした。
今回の目的尾根は地図で見る限り急斜面予想、その為万が一に備えザイル持参でした。が、下って行くと何とか歩け拍子抜け、松葉の滝少し上の沢に出ました。ここもパイオニアがいる様で踏み跡有りました。
前回の尾根の長さ半分以下、時間もかかりません。ザイル持参でテンションマックスだったので、雌滝まで下りプチ下降でクールダウン、一件落着でしたが帰りの粟ケ岳までの登り返しが、岩場で脚使ったのかいつも以上にきつく歳感じました。
帰りならこの湯に浸かり疲れ落として、コース探しはまだ続きますが登り納め完了。
今日も一日安全登山と仲間に感謝です。
プチクライミングを初めて経験し、登山のバリエーションが増えて、楽しみが増えました。
岳山 ・松葉の滝・ 粟ヶ岳の周回ルートは、毎回、色々楽しませてくれます。
まだまだ、新な発見沢山有りそうな予感。
今年も一年ありがとうございました。
山神さまに、感謝します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する