ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1345526
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

前橋の山も、長靴ハイク多し・・・新潟と競争「鍋割山」

2017年12月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
6.9km
登り
535m
下り
537m

コースタイム

日帰り
山行
2:46
休憩
0:24
合計
3:10
8:35
42
9:17
9:17
17
9:34
9:34
20
9:54
10:00
22
10:22
10:40
23
稜線下のベンチ
11:03
11:03
22
あかぎ木の家分岐
11:25
11:25
20
ふれあいの森キャンプ場
11:45
11:45
0
11:45
ゴール地点
テンクラ外れました
天気予報では晴れマークの赤城山も、行って見ると雪が降っているし、風もゴーゴーと鳴いている、展望は無し、それでも、小沼駐車場まで走って、あわよくば、黒檜山、地蔵岳どちらかでも登れるかと期待していましたが、とんぼ返りで箕輪駐車場戻って、鍋割山へ
青空が出てきて、正解だったようです。
天候 雪から晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前橋駅前より赤城県道で赤城山を目指します
いつもの「ふれあいの森」経由の道は通行止め
雪が降っていたけど、小沼駐車場まで
運良ければ登れるか行って見ただけとなる、
箕輪の登山口まで戻る。
コース状況/
危険箇所等
赤城県道、登り時は積雪有
下山時(箕輪から)90%解けていました
その他周辺情報 温  泉       ばんどうの湯
         入浴料金      300円
     登山口からの距離     約20.1km
       〃   時間     約30分
※正月(元日)はAM6時より入浴できます
ヤスベーさんより
以前コメントで聞いた「あかぎの家・木の家」へのコース
2017年12月30日 08:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
12/30 8:54
ヤスベーさんより
以前コメントで聞いた「あかぎの家・木の家」へのコース
その分岐です
こんなに立派なものがあるなんて
知りませんでした
2017年12月30日 08:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/30 8:54
その分岐です
こんなに立派なものがあるなんて
知りませんでした
分岐より
脱皮しながら
鍋割山の稜線を見る
2017年12月30日 08:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/30 8:55
分岐より
脱皮しながら
鍋割山の稜線を見る
荒山高原付近より
陽がさしています
前を歩くは、「前橋ハイキングクラブ」のグループ
2017年12月30日 08:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/30 8:57
荒山高原付近より
陽がさしています
前を歩くは、「前橋ハイキングクラブ」のグループ
荒山風穴付近の岩にも雪は付いています
2017年12月30日 09:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/30 9:11
荒山風穴付近の岩にも雪は付いています
荒山高原に出ました
青空と霧氷・・・テンション上がります
だけども上州ひとり旅です
2017年12月30日 09:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
12/30 9:17
荒山高原に出ました
青空と霧氷・・・テンション上がります
だけども上州ひとり旅です
富士山も見えてきました
赤城山の今日の天気では考えられに展望です
富士山が見えるとうれしくなります。
2017年12月30日 09:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/30 9:17
富士山も見えてきました
赤城山の今日の天気では考えられに展望です
富士山が見えるとうれしくなります。
ツツジの木に
冬の花が咲いています
繭玉のようです
2017年12月30日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/30 9:19
ツツジの木に
冬の花が咲いています
繭玉のようです
目を疑う景色
こんなこともあるんだ
冬の花街道を歩きます
一人で感動しています
2017年12月30日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
24
12/30 9:19
目を疑う景色
こんなこともあるんだ
冬の花街道を歩きます
一人で感動しています
冬の花街道
稜線まで続きます
2017年12月30日 09:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
12/30 9:20
冬の花街道
稜線まで続きます
いい白い並木道です
2017年12月30日 09:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
12/30 9:20
いい白い並木道です
アップにすると繭玉が一杯
2017年12月30日 09:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/30 9:23
アップにすると繭玉が一杯
振り返ってトレースを見る
2017年12月30日 09:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/30 9:23
振り返ってトレースを見る
見上げれば
青空に映える
少し白い松・・・寒いのかな
2017年12月30日 09:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
12/30 9:29
見上げれば
青空に映える
少し白い松・・・寒いのかな
稜線に出るまでの登山路より上は
霧氷がきれいです
2017年12月30日 09:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/30 9:30
稜線に出るまでの登山路より上は
霧氷がきれいです
テンションメーター上昇中

まさか、こんな日に
霧氷が見られるなんて
思ってもいなかった
2017年12月30日 09:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/30 9:31
テンションメーター上昇中

まさか、こんな日に
霧氷が見られるなんて
思ってもいなかった
稜線に出ると雪は飛ばされ
風が怒り狂っているだけ
2017年12月30日 09:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
12/30 9:34
稜線に出ると雪は飛ばされ
風が怒り狂っているだけ
火起山より群馬の富士山・浅間山を見ます
2017年12月30日 09:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/30 9:34
火起山より群馬の富士山・浅間山を見ます
稜線の笹は・・・
白い蟹がいっぱい
(蟹に見えるは俺だけ?)
2017年12月30日 09:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
12/30 9:37
稜線の笹は・・・
白い蟹がいっぱい
(蟹に見えるは俺だけ?)
松葉も凍りついて
2017年12月30日 09:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
12/30 9:38
松葉も凍りついて
白いウニ・・・(ウニに見えるは俺だけ?)
ここは山ですよね・・・海ではないですよね?
2017年12月30日 09:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
12/30 9:38
白いウニ・・・(ウニに見えるは俺だけ?)
ここは山ですよね・・・海ではないですよね?
鍋割山の頭上には
八ヶ岳が見えていました
2017年12月30日 09:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
12/30 9:40
鍋割山の頭上には
八ヶ岳が見えていました
今度は
白い珊瑚
本当に山?
海底?
2017年12月30日 09:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
12/30 9:44
今度は
白い珊瑚
本当に山?
海底?
岩の窓より
窓の向こう側は?
ヤハリ霧氷
2017年12月30日 09:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/30 9:45
岩の窓より
窓の向こう側は?
ヤハリ霧氷
その岩の先端には、
登れません
2017年12月30日 09:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/30 9:45
その岩の先端には、
登れません
ここまで妻に追いつきません、
もう山頂です・・・居るのかな?(心配)
2017年12月30日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/30 9:54
ここまで妻に追いつきません、
もう山頂です・・・居るのかな?(心配)
居ました
ここで、十字路よりのひとり旅終了
2017年12月30日 09:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/30 9:55
居ました
ここで、十字路よりのひとり旅終了
久々に登った鍋割山山頂で
記念写真
2017年12月30日 09:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
26
12/30 9:56
久々に登った鍋割山山頂で
記念写真
この下はいつものTシャツ一枚
2017年12月30日 09:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
26
12/30 9:57
この下はいつものTシャツ一枚
妻が白いキャンバスに
落書き始めます
2017年12月30日 09:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
12/30 9:57
妻が白いキャンバスに
落書き始めます
完成して
ニンマリ
あと何日で逢えますよ(前橋に遊びに来る)
2017年12月30日 09:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
12/30 9:58
完成して
ニンマリ
あと何日で逢えますよ(前橋に遊びに来る)
2日後は、この街もヘリの音でうるさくなります
実業団駅伝、上州路を走る
県庁でのフニッシュを見に出かけようかな?
2017年12月30日 09:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/30 9:59
2日後は、この街もヘリの音でうるさくなります
実業団駅伝、上州路を走る
県庁でのフニッシュを見に出かけようかな?
下山中より
荒山を見る・・・吹き荒れています
2017年12月30日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
12/30 10:17
下山中より
荒山を見る・・・吹き荒れています
今日の赤城山の空模様
かろうじて鈴が見えます
2017年12月30日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/30 10:17
今日の赤城山の空模様
かろうじて鈴が見えます
稜線下のベンチでおやつ休憩
陽だまり、無風で別世界に到着
2017年12月30日 10:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
12/30 10:22
稜線下のベンチでおやつ休憩
陽だまり、無風で別世界に到着
ベンチ上の稜線を散策
これがもっとでっかくなり落ちることもあります
2017年12月30日 10:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/30 10:24
ベンチ上の稜線を散策
これがもっとでっかくなり落ちることもあります
綺麗な雪庇が
雪がないと、入ることがない稜線を歩いています
2017年12月30日 10:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
12/30 10:27
綺麗な雪庇が
雪がないと、入ることがない稜線を歩いています
足跡をつけてしまいました
何やら看板が、闇の登山ルートか?
後は、笹薮をベンチまで降る
2017年12月30日 10:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/30 10:28
足跡をつけてしまいました
何やら看板が、闇の登山ルートか?
後は、笹薮をベンチまで降る
分岐を「あかぎの家・木の家」へ
新雪タイムの始まり
2017年12月30日 11:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/30 11:03
分岐を「あかぎの家・木の家」へ
新雪タイムの始まり
新雪をかき分けてきました
2017年12月30日 11:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/30 11:08
新雪をかき分けてきました
林道へ400M看板より
ノートレースです・・・ヤッタ
新雪歩きができました
2017年12月30日 11:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/30 11:12
林道へ400M看板より
ノートレースです・・・ヤッタ
新雪歩きができました
林道にかかる橋を渡ります
2017年12月30日 11:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/30 11:17
林道にかかる橋を渡ります
またいで登ろうとした妻
残念な結果・・・足の長さが足りなかった
2017年12月30日 11:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
12/30 11:17
またいで登ろうとした妻
残念な結果・・・足の長さが足りなかった
ふれあいの森キャンプ場に着きました
良い所なのに
知名度なし・・どうして
2017年12月30日 11:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/30 11:25
ふれあいの森キャンプ場に着きました
良い所なのに
知名度なし・・どうして
いつも気になっていた吊り橋を
始めて渡ります
2017年12月30日 11:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/30 11:28
いつも気になっていた吊り橋を
始めて渡ります
こうなっているんだ
「ゆするなー」
橋が揺れる
‘17年の幕引きです。
2017年12月30日 11:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
12/30 11:28
こうなっているんだ
「ゆするなー」
橋が揺れる
‘17年の幕引きです。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 常備薬 携帯 時計 サングラス ナイフ カメラ

感想

 俺は本日、靴もザックも初おろしです、アイゼンはザックにしまって出発、同時期スタートグループ(前橋ハイキングクラブメンバー)と他2グループはここよりアイゼン歩行で登っていきました、登山路は氷の上に今まで降っていた雪が積もっただけで、足を取られますが、特に問題はありません、レコユーザーさんより教えてもらった「木の家」分岐よりの登山路は踏み跡一人、新雪歩きができそうなので「帰りに行って見よう」。
ここで、着替えているうちに妻は先に行ってしまい、結局山頂まで追いつけませんでしたのでこれよりまたもや、気ままなひとり旅です。

  荒山高原からは、先の斜面に期待していなかった霧氷が見えてテンションが上がりますそし、そして、真白な飾りがついた登山路は稜線まで、本日のハイライトですね、
 
 稜線は風があり、雪は飛んで少ないですね、赤城の展望はダメですね、鍋割に変えてよかった、八ヶ岳、富士山、秩父の山、などの展望は良いですね、山頂でやっと妻と再会しばらく写真を撮ってから風のこないベンチまで降って休憩と言うことで降ります・・・登山路は皆さんが歩いたので雪化粧もはげて下草が出てきています。

  ベンチで休息中にこの上の稜線散策へ行って来ました、雪庇が発達中でよい景色を見る事ができ、戻らないで笹の斜面をベンチめがけて滑り降りおやつを摂る(冬だからできる)。

  下山は「木の家」方面に降りていきます、新鮮な感覚で、新雪をけって途中よりノートレースの登山路を下れ、紅葉以外の冬もいいですね(紅葉は見たことないけど、登山路脇にはツツジがたくさんありました)
「ふれあいの森」の気になっていた吊り橋もわたる事ができ、鍋割から繋がりました、赤城は宣伝が不器用で立派な登山路があるのに踏み入れる人はごくわずかではないでしょうか。

追記)
 前橋の登山者も、新潟には負けていません、ピン長の登山者を数多く見受けました・・・ブームなのかな
ベンチのところで 待ち合わせしている登山者に話を聞くと、2センチも大きな靴で、中に暖房用、靴擦れ防止用に重ね履き、靴には詰め物をしているそうです・・・果たして皆さんはどうなんでしょうねアンケート不足です。
 これで今年は終了、一年間お付き合いいただいてありがとうございました、
‘18年もよろしくお願いいたします。(元日は地蔵のご来光予定)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:873人

コメント

まさかの雪の鍋割山
yasioさん、こんにちわ。

これって鍋割山ですよね。枝に付いた雪がふわふわしてて綺麗
こんな景色の鍋割山って無いですよ。yasioさん、ちょっと当たりかも。
登山道も雪で白くなっているんですね。しかも雪庇造成中
そうそう、あかぎ木の家のコースも覚えてくれて有難うございます。

鍋割山も長靴が多いでしょう。常連さんは殆ど長靴のようです。
初日の出は地蔵岳ですか?
私は鍋割山にしようか迷っています。
来年も何処かでバッタリ会えることを期待しています。
2017/12/31 11:55
Re: まさかの雪の鍋割山
yasube さん こんばんは、
長靴、本当にびっくりしました、
「新潟でなくグンマだよ!」
妻と二人で驚きでした、
鍋割の雪期待していなかったのですが、良い景色を見てきました、
紅葉の時にでも又「あかぎ木の家」コース歩いてみたいです。
今晩はちょっと多めのアルコール漬けとなりますが
元旦、朝が早いので、紅白は最後まで見ることは無いでしょう
来年も、良い年でありますように。
2017/12/31 17:27
ゲスト
長靴愛好家
yasioさま
はじめまして
ピン長の文字についつい反応して訪問い
たしました(笑)
長靴の防寒は悩みのタネです^^;
自分の場合は靴下は1枚でソールは登山靴かランシューのモノを付け替えています。
以前靴下を二枚ばきしたら足が窮屈になり血行が悪くなった苦い思い出があります…
長靴で薬師岳に行った時のレコです
よかったら覗いて見てください。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1311683.html
2018/1/5 12:16
Re: 長靴愛好家
taka69さん、こんばんは、
コメントありがとうございます
又、ピン長の苦労話ありがとうございます、
皆さんいろいろ工夫をしているのですね、
端より見ていると、スイスイ登って行くのでものすごく興味があり、
声掛けして、使用感などを聞いたのです、
自分に合った方法を皆さんは見い出しているようですね。
2018/1/5 22:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら