ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 135230
全員に公開
キャンプ等、その他
槍・穂高・乗鞍

一時通行止めとなった沢渡〜上高地

2011年09月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:40
距離
11.0km
登り
39m
下り
28m

コースタイム

8:32 沢渡
8:40 バス発
8:45 国道片側通行(写真参照、ここが落石現場)
8:55 大正池
9:19 田代池・田代湿原
10:00 インフォメーション
10:10 河童橋
10:20 ビジターセンター(通行止め?を聞く)
12:00 明神池
13:00 河童橋、ビジターセンター
13:30 焼却場(缶2、ペットボトル2、ビン1、他)
13:35 報告書提出、通行止め解除のお知らせを聞く
14:10 土砂降り(バス待ちの列に無情な)
14:20 バス発
14:53 落石現場通過
15:05 沢渡着
天候 晴れ→雨
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
上高地は通年マイカー規制です(観光バスも規制中です)。
松本方面からは沢渡(さわんど)でバスに乗り換え。
駐車料金、どこも1日500円、バス往復2000円(シーズン中有効)、
3人以上なら、待たなくて済む分、タクシーもそれほど懐に響きません。
コース状況/
危険箇所等
坂巻温泉の次のトンネルを抜けたところで、バスがとまった。
6月の水害による片側交互通行はもう解除されているのに?
すると梓川右岸の巨大な崖、斜面を小石が転がり落ちていく。
通行止めになった川側の車線は、崖を注視する人々。

やばいなあ〜

と思いつつ、台風12号からこっち雨も降ってないし、今日は大丈夫だろうと
上高地入り。
快晴の上高地に浮かれて忘れ、ビジターセンターで通行止めらしいと聞く。
3連休の3日目は、縦走から下りて来た登山者でも混むのに・・・
徳沢まで足を延ばす予定を明神までとし、急いでゴミ拾いへ。
13時、再びビジターセンターに戻ると、止まったままらしいとのこと。
情報が錯そうしているらしい。

焼却場へ向かう途中、環境省のレンジャーに出会い、聞くが
はやり、情報が錯そうしているとのこと。
歩行者は通してくれるなら、沢渡まで歩くのだけれど。
日帰り登山ならヘッドライトを持参するが、ゴミ拾いでは持参してなかった。
徳本(とくごう)峠をこの時間から越えるのでは、最後、確実にライトが必要。

しかし、報告書を出していると、通行止め解除の掲示を持った職員が!
ほっとしてバス待ちの行列に。
観光バス規制のなかった頃なら平気で2〜4時間かかった行列も、
観光バス規制をしていたので、次々到着するバスに順調にはけていって、
1時間足らずで乗れた。

ただし、雨が降ってきたためか、
「バスが出発しても、途中で引き返すことがあるかもしれません」
とのアナウンスが。

本線(国道)は片側通行の信号待ちだったが、幸い通ることができた。

下山して、長野県内の各局のニュースをチェックしたが、何も載ってなかった・・・

9月20日付け信濃毎日新聞にやっと記事を発見。


8:45 この時点で既に片側交互通行
斜面を小石が転がり落ちていくのが、通り過ぎるバスの中からも見え、慌てて写真を撮る
2011年09月19日 08:45撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/19 8:45
8:45 この時点で既に片側交互通行
斜面を小石が転がり落ちていくのが、通り過ぎるバスの中からも見え、慌てて写真を撮る
14:53 落石現場直前の6月水害の後
こちらは左岸 今回は右岸
2011年09月19日 14:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 14:53
14:53 落石現場直前の6月水害の後
こちらは左岸 今回は右岸
窓側のお客さん越しに撮る

緑が消えてる
2011年09月19日 14:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 14:53
窓側のお客さん越しに撮る

緑が消えてる
2011年09月19日 14:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 14:53
斜面に残っていた緑がヘラで削ったように消えている
2011年09月19日 14:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 14:54
斜面に残っていた緑がヘラで削ったように消えている
2011年09月19日 14:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 14:54
2011年09月19日 14:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 14:54
13:30 バスターミナルにて
タクシー待ちの行列の尻尾
2011年09月19日 13:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 13:30
13:30 バスターミナルにて
タクシー待ちの行列の尻尾
7番線(沢渡行き)行列

屋根の下を行けるだけ行って折り返して
2011年09月19日 13:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 13:47
7番線(沢渡行き)行列

屋根の下を行けるだけ行って折り返して
7番線(沢渡行き)行列の尻尾

広場の角まで
2011年09月19日 13:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 13:47
7番線(沢渡行き)行列の尻尾

広場の角まで
5番線(平湯行き)行列

平湯行きは今回の通行止めは関係なく動いていたはずだが・・・まあ、これくらいの行列は3連休ではよくあること。問題は、屋根のない行列に無情の雨が・・・
2011年09月19日 14:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 14:12
5番線(平湯行き)行列

平湯行きは今回の通行止めは関係なく動いていたはずだが・・・まあ、これくらいの行列は3連休ではよくあること。問題は、屋根のない行列に無情の雨が・・・
バスターミナルの混雑
2011年09月19日 14:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 14:17
バスターミナルの混雑
キベリタテハ(ビジターセンター前)

今シーズンは毎回、キベリタテハを撮っている。
この日は、ルリタテハ2頭(大正池)、アカタテハ1頭(明神館)も見る。
2011年09月19日 13:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/19 13:21
キベリタテハ(ビジターセンター前)

今シーズンは毎回、キベリタテハを撮っている。
この日は、ルリタテハ2頭(大正池)、アカタテハ1頭(明神館)も見る。
本日の成果(う〜ん)
缶2本、ペットボトル2本、ビン1本
燃えるゴミ1袋分
2011年09月19日 13:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/19 13:29
本日の成果(う〜ん)
缶2本、ペットボトル2本、ビン1本
燃えるゴミ1袋分

感想

9月の3連休の最終日に、沢渡〜上高地間の国道が一時通行止めに。

元々山岳路線なので、過去にも数年おきに大きな災害が起きている。
(そして新道ができると、旧道はあっと言う間に土砂に埋まる。)
今回のように、台風一過、山は晴れだと喜んでいても、
登山口までの交通情報には注意。
登山道も荒れている可能性があります。
まあ、結局は自分の足で歩くものなので、
ある程度の覚悟はある方々ばかりかと。

さて、9月20日付け信濃毎日新聞によると、19日の正午前後に二回、計1時間10分にわたって通行止めにしたらしい。
通れたり、通れなかったりということで、かえって情報が錯そうしたんですね。

9月21日付け地元、市民タイムスによると、20日も断続的に「1〜2分程度」通行止めにしています。

国道158号を管理するのは、県松本建設事務所。
工事や災害などによる規制はこちらで確認できます。
http://www.pref.nagano.jp/xdoboku/matuken/reg.htm

この国道158号ワラビ沢は、六月の大水でしばらく片側交互通行になってましたが、
九月の落石というか、土砂「崩落」はその反対側。
「崩落」という言葉が使われるあたり、規模が大きいというか。

帰りのバスを待つ行列で、後ろに並んだご夫婦は11時頃そこを通りかかり、斜面を転がる大きな石を幾つも見たそうです。
同じバスの乗客には録画している人もいたとか(見たい)。
落石を避けて、バスはバックし、怖かった、とも。

バスがバックする。
1999年にバックしたマイクロバスは、おかげで土砂崩れに巻き込まれずに済みました。
昔の釜トンネルの上の口が崩壊したあの時。


怖いのは、土砂崩れの対岸と国道と、それほど離れてないこと。
崩れた土砂が、梓川の流れをせきとめ、道路まで水があふれたり、
あるいは、土砂が谷を埋めて、道路まで押し寄せるような
そういうことがないといいのだけれど。

と言いつつ、23日も上高地入りの予定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3094人

コメント

その崖崩れでバスに5時間
はじめまして、yamamusumeさん!

私たちは山から下りた19日、
11時すぎのバスで平湯温泉から松本に向かいました。
安房トンネルの中で突然渋滞し、
やがて「崖崩れ」と説明がありました。
長野県の土木事務所と長野県警の判断が食い違い、
結局は安房トンネルを2往復することになりました。

yamamusumeさんがアップされた写真を拝見して、
事態の程度を認識した次第です。
ありがとうございます。

あの日、山帰りのみなさんは温厚な方ばかりで、
バスの車内は穏やかな空気に包まれていました。
もしかしたら、みなさん疲れていたのかも。

yamamusumeさんの安全で快適な山行を祈念いたします。
2011/9/22 11:13
お疲れ様でした
ラインの黄金さま
(ですよね?)

バスに5時間とは、お疲れ様でした。
最初から5時間かかると覚悟して待つのと、
今か、今か
(早く風呂に入って、ビール を飲み、畳の上に大の字になって寝たい)
と思って待つのでは、全然意味が違います。

せめて、どうして待たされるのか、
何が起こっているのか、
知りたいと思うのは、当然のこと。

それが、全然ニュースとして流れてこないことに
危機感を覚えて、
30分でアップしました。
(後からこそこそ手を入れつつ・・・編集のしやすいヤマレコ様に感謝です)

お役に立てて幸いでした。
そして、ありがとうございます。
初めて受け取ったメッセージです。

今年はモツレクと第九を歌う山娘 notes
はて、ワーグナーに合唱ってあったかしらん
2011/9/22 23:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら