記録ID: 1354608
全員に公開
ゲレンデ滑走
八ヶ岳・蓼科
小海リエックス 新年の最初の山はゲレンデ滑走^^;
2018年01月07日(日) [日帰り]


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 06:46
- 距離
- 36.6km
- 登り
- 3,366m
- 下り
- 3,356m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:46
距離 36.6km
登り 3,366m
下り 3,371m
8:34
406分
スタート地点
15:20
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
第3ペアリフトは非稼働 |
その他周辺情報 | 星空の湯りえっくすは1日リフト券提示で割引あり |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
マフラー
毛帽子
ブーツ
保険証
携帯
時計
ストック
カメラ
スキー板
|
---|
感想
新年最初の山をどこにしようか悩んでいると、次男から珍しくスキーへ行きたいとのリクエトあり。最近山以外のレジャーに連れて行っていないなぁ〜と、初登山は先送りしてスキー場へ。どうせだったら去年登った八ヶ岳の近くがいいと、3連休中日でも空いてそうな小海リエックスへ。
雪質は人口雪だが、標高が高いため思ってた以上にサラサラで、初心者に近い我が家のレベルにはちょうど良かった^^
標高は最高で1700m程度だったので、実際はもっと寒いのだろうが、厳冬期八ヶ岳の雰囲気が楽しめて良かった。
今年もいっぱい滑るぞ!いや登るぞ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ゲレンデでも山座同定とは熱心ですね〜
同じ山域でもがいていた私とはちがい優雅でいい感じです!
GPSが凄いことになってますが笑
katsukatyさん
スキーレコにコメント頂き恐縮です。
ヤマレコのジャンルにゲレンデ滑走とあったので、レコ挙げてみました。
標高300mをものの数分で上がる高速リフトは優雅でしたが、快晴の八ヶ岳に未練タラタラで、
帰り道は脇見運転ばかりしてしまいました。
今シーズンのデビューは厳しそうなので、来シーズンこそは・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する