また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1355330
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

武尊山北面名倉沢ルート / 稜線すら届かず

2018年01月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
5.7km
登り
502m
下り
497m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
0:00
合計
5:14
7:58
314
スタート地点
13:12
ゴール地点
天候 曇り時々雪、下山後雨
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宝台樹スキー場の駐車場のゲートありますが登山しますというと通してくれます。
駐車料金等必要ありません。
コース状況/
危険箇所等
大幽洞窟分岐まではトレースあり。
その先、途中までゲレンデから外れてきたスキーヤーのシュプールあったものの、ものの見事にノートレースになります。
その他周辺情報 【日帰り入浴】
眞澤の森:500円/2h
http://www.minakami-port.com/sanazawa/oneday/index.html
二つ玉低気圧もなんのその…崩れる前に下山すりゃーいいんでしょ、水上、湯檜曽のさらに奥、奥利根にやって参りました。
今回、tomhigは上州軍団の金魚の糞です。
2018年01月08日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 8:19
二つ玉低気圧もなんのその…崩れる前に下山すりゃーいいんでしょ、水上、湯檜曽のさらに奥、奥利根にやって参りました。
今回、tomhigは上州軍団の金魚の糞です。
山行開始後、振り返りゃトマオキ、白毛門、朝日岳。
今日は上州でも屈指の豪雪地帯、奥利根で武者修行です。
2018年01月08日 08:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 8:27
山行開始後、振り返りゃトマオキ、白毛門、朝日岳。
今日は上州でも屈指の豪雪地帯、奥利根で武者修行です。
のっけから雪、軟派な八ヶ岳とは訳が違います
2018年01月08日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 8:28
のっけから雪、軟派な八ヶ岳とは訳が違います
大幽洞窟への分岐先、心細いシュプールの後…名倉沢詰めて稜線にのっかって武尊へ至るルートですが、こりゃー武尊届きそうもないな
2018年01月08日 08:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 8:44
大幽洞窟への分岐先、心細いシュプールの後…名倉沢詰めて稜線にのっかって武尊へ至るルートですが、こりゃー武尊届きそうもないな
先頭はSさん、次いで沼田の鉄人keraさん
2018年01月08日 09:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 9:07
先頭はSさん、次いで沼田の鉄人keraさん
スノーシューとスキーのお二方は淡々と進みます
2018年01月08日 10:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 10:02
スノーシューとスキーのお二方は淡々と進みます
わたしゃワカン…B29に竹槍で挑むかのよう…。
フラットな林道でも潜りまくりです。
2018年01月08日 09:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/8 9:08
わたしゃワカン…B29に竹槍で挑むかのよう…。
フラットな林道でも潜りまくりです。
埼玉男児の意地を見せにゃー、ここまでで汗だくでしたがラッセル買って出ます。
真っ平らな埼玉、雪もほとんど降らずですが強者ぞろいの上州軍団にいいとこ見せたいもんです。
2018年01月08日 22:15撮影
5
1/8 22:15
埼玉男児の意地を見せにゃー、ここまでで汗だくでしたがラッセル買って出ます。
真っ平らな埼玉、雪もほとんど降らずですが強者ぞろいの上州軍団にいいとこ見せたいもんです。
早速情けない恰好
2018年01月08日 21:20撮影
4
1/8 21:20
早速情けない恰好
こりゃ絵になるかな?
2018年01月08日 21:20撮影
2
1/8 21:20
こりゃ絵になるかな?
後ろでガキの頃からの友人、ただおが人がラッセルで悶えてるの肴に大爆笑してます、竹馬の友なんてそんなもんです
2018年01月08日 21:20撮影
1
1/8 21:20
後ろでガキの頃からの友人、ただおが人がラッセルで悶えてるの肴に大爆笑してます、竹馬の友なんてそんなもんです
ワカンからスノーシューへ、さながら蒸気機関車から電気機関車へ主役が変わったかのようです…
2018年01月08日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 10:25
ワカンからスノーシューへ、さながら蒸気機関車から電気機関車へ主役が変わったかのようです…
お払い箱
2018年01月08日 21:20撮影
3
1/8 21:20
お払い箱
沢から稜線へ取り付く半ばで終了。
午後天候悪化のリスクありますし、悪戦苦闘の3時間でかなり消耗しました。
2018年01月08日 11:27撮影 by  SH-02J, SHARP
1
1/8 11:27
沢から稜線へ取り付く半ばで終了。
午後天候悪化のリスクありますし、悪戦苦闘の3時間でかなり消耗しました。
撤退地点は標高1,500、武尊向かう道中の4割ほどしか届きませんでした。
名倉沢から武尊狙うんなら黒戸並みに気合い入れないと無理っす。
正月明け、かなり積もった新雪さらさらの時期じゃ分が悪い、雪が締まる残雪期の方がベターです。
2018年01月08日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 11:36
撤退地点は標高1,500、武尊向かう道中の4割ほどしか届きませんでした。
名倉沢から武尊狙うんなら黒戸並みに気合い入れないと無理っす。
正月明け、かなり積もった新雪さらさらの時期じゃ分が悪い、雪が締まる残雪期の方がベターです。
稜線のっかるまで距離あと500mほど…稜線にさえ届きませんでした、恐るべし上州の山
2018年01月08日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 11:36
稜線のっかるまで距離あと500mほど…稜線にさえ届きませんでした、恐るべし上州の山
命の恩人ただお。
私がずっぽりハマったのを笑いながら写真で撮り、その挙句動画まで撮ってくれてからやっと救い出してくれました。
持つべきものはやはり友人です。
2018年01月08日 11:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/8 11:38
命の恩人ただお。
私がずっぽりハマったのを笑いながら写真で撮り、その挙句動画まで撮ってくれてからやっと救い出してくれました。
持つべきものはやはり友人です。
さ、天候悪化する前に下山、これも私のおいたの跡です。
立つ鳥跡を濁しまくりです。
2018年01月08日 12:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 12:01
さ、天候悪化する前に下山、これも私のおいたの跡です。
立つ鳥跡を濁しまくりです。
下りはサクサクと、あっちゅーまに沢へ降りました
2018年01月08日 12:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 12:06
下りはサクサクと、あっちゅーまに沢へ降りました
振り返って、近いようで遠かった稜線。
沢筋から標高300ちょっとなんですが…。
2018年01月08日 12:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 12:09
振り返って、近いようで遠かった稜線。
沢筋から標高300ちょっとなんですが…。
ゆるーりと下ります。
こっからは楽チンです。
2018年01月08日 12:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 12:09
ゆるーりと下ります。
こっからは楽チンです。
リニアと電気機関車のお出ましです、先行していた蒸気機関車あっちゅーまに追いつかれました
2018年01月08日 12:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 12:22
リニアと電気機関車のお出ましです、先行していた蒸気機関車あっちゅーまに追いつかれました
スキーでトレースつけ、そのあとスノーシューで固め、ワカンで沈む(笑)
嬉々と滑ってますkeraさん。
2018年01月08日 12:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/8 12:22
スキーでトレースつけ、そのあとスノーシューで固め、ワカンで沈む(笑)
嬉々と滑ってますkeraさん。
復路は楽。
気持ちイイ樹林帯です。
2018年01月08日 12:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/8 12:38
復路は楽。
気持ちイイ樹林帯です。
しょっぱい上州の山歩き
2018年01月08日 12:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 12:42
しょっぱい上州の山歩き
ほんっと雪深かったです
2018年01月08日 12:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 12:44
ほんっと雪深かったです
武尊は遥か遥か先でした…。
大幽洞窟への分岐に来ればトレース増えます。
2018年01月08日 12:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 12:49
武尊は遥か遥か先でした…。
大幽洞窟への分岐に来ればトレース増えます。
イヤーな雲が近づいてきました
2018年01月08日 13:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 13:01
イヤーな雲が近づいてきました
歩くの遅かったですが低気圧には競り勝ちました
2018年01月08日 13:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/8 13:05
歩くの遅かったですが低気圧には競り勝ちました
湯檜曽へ向かう車中より
2018年01月08日 13:35撮影 by  SH-02J, SHARP
1
1/8 13:35
湯檜曽へ向かう車中より
埼玉と同じ関東なのにこの風景
2018年01月08日 13:41撮影 by  SH-02J, SHARP
1
1/8 13:41
埼玉と同じ関東なのにこの風景
水上の奥、どっさり雪ありますね
2018年01月08日 13:41撮影 by  SH-02J, SHARP
1
1/8 13:41
水上の奥、どっさり雪ありますね
冷えた身体を温泉、甘酒で温めます。
ちらほら雨が降り始めました。
2018年01月08日 15:07撮影 by  SH-02J, SHARP
3
1/8 15:07
冷えた身体を温泉、甘酒で温めます。
ちらほら雨が降り始めました。

感想

パーティーの二人がBC、入山者皆無のルートだけに端っからピークハントは考えてませんでした。
滑ることの出来るとこまで登れりゃ充分かな?
豪雪地帯の山歩きがどんなもんか興味津々で今回の山行に参加させて頂きました。

ほぼ5時間ワカン装着しっぱなしで歩きました。
ワカンの装着、不安がありましたが外れることもなく歩き通せました。
沈み方がスノーシューの方がかなり少なかったです。
分の悪かったワカンですが、急な斜面は案外使い勝手イイかなと感じました。
スキー、スノーシューの上州軍団の皆さんの足を引っ張ってしまいましたが、ラッセルのいい訓練になりました。
また上州の雪山の胸を借りたいので、上州軍団の皆様、これに懲りずお声がけくださいませ。

谷川もしょっぱい思いでしかありませんが武尊でもけんもほろろでした…。
上州の山は厳しいっす。

出発後にスキー靴を忘れたのに気付き、取りに戻ったためスタートが30分遅れました。皆さんにご迷惑をかけてしまい、すみませんでしたm(_ _)m
遠くからtomさんが来てくれたのに…

年末年始に豪雪が降ったので、バージンスノーを味わってもらいたく、このルートを選択しました。
腰ラッセルを経験してもらい、みんなで楽しめました。
tomさんが埋まったのを直接見られなかったのが残念でした^ ^

実に楽しかった!雪質もほど良く感じました。
ワカンとスノーシューの性能を見たかったので、リアルに勉強になりました(≧∇≦)
弱脚の自分は一回もラッセル出来なかったので、仲間に申し訳ないが笑ってました(//∇//)
だって、竹馬の友が腰まで埋まって、ひとりで必死にモゴモゴしてるだもん٩( ᐛ )وごめん!
自分はスキーでしたが、急斜面を降りる時に、かなり泣きが入りましたが、滑ってみたらボーゲンが出来るほど雪がいい!
沢に降りてからは、スイスイ進むし!
一日中 笑えた山でしたー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人

コメント

雪だ〜
tomhigさん
こんばんは。
私が一番恐れている風景です。
私は一度だけ荒島岳の山頂付近で腰くらいの雪道を歩いたことがありますが、この写真を見ていたら悪夢が蘇りました。
こういう時のラッセルはキツくて悶絶しますよね。それにしても雪国の強者は凄いパワーですね。雪を満喫してますね。
tomhigさんも強者と行動してパワーアップして行くんですね。
これからの雪山のレコを楽しみにしています。
お疲れ様でした。
2018/1/9 22:37
装備が違います
Zenjinさん、今回歩いたエリアは谷川岳や平ヶ岳、至仏山に囲まれ、雪が多いです。
武尊山といえばヤマレコに上がる川場からのルートが手軽ですが、今回のルートは雪深いうえ、入山者も無く難儀しました。

スキーの二人は新雪にも沈まずスイスイと進んでいきました。
ワカンとスキーじゃ雪の接地面積違いますから。

吹雪は嫌ですが雪山、いろんな状況下でも歩けるようになりたいものです。
2018/1/10 8:00
いろいろな経験
八ヶ岳に続き、いろいろな経験をされていますね。
勝手知ったる山のようには行かないことが多いようですね。
こういった経験がこれからのtomさんの雪山に生かされていくんだろうな。
楽しみです!

私はまだまだコタツから抜け出せないでいます。
早く雪山にはまりたい!
2018/1/10 21:23
いい経験です
mayutsuboさん、私は基本、雪山は最低でも無雪期に歩いて勝手知ったる場所じゃなければ歩かないようにしていますし、冬期に歩きたいルートあれば無雪期に下見します。
登る山、それ故偏っているきらいがあります。
八ヶ岳は歩き慣れていない積雪期の岩稜帯歩き、今回の山行はトレース無しの雪山歩きのいい経験になりました。
ラッセルは本当に進まないですね…甲斐駒の七丈小屋先、茶臼岳の茶臼小屋手前のトラバース、聖平周辺のような雪が溜まりやすい場所思い出しながら歩きました。
ワカンつけるような箇所はそう多くないですから今回のワカン5時間装着して歩けたことは自信につながりそうです。

コタツに尻が根張ってしまうと行動に移すのが相当なストレスになりそうです。
そろそろ正月モードから脱却できるとイイですね。
2018/1/10 21:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら