また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1355862
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

穏やかな日「鬼ケ岳」へ

2018年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
5.1km
登り
537m
下り
533m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:16
合計
4:20
11:12
11:25
56
12:21
12:22
12
12:34
12:34
52
13:28
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道190号を走って福井県越前市大虫町へ
大きなカントリーエレベータ(米貯蔵庫)の裏手に駐車
コース状況/
危険箇所等
駐車場より尾根コース(右回り)はトレースもあり問題ありません。
下りは通称「直登コース」を下りました。
かなりの傾斜で、圧雪状態です。慎重に降りてください。
ロープも張られていました。
その他周辺情報 入浴はスーパー銭湯「越前御老公の湯」を利用させてもらいました。
https://goroukou4126.jimdo.com/
尾根コースを歩き始めます。
h240mから雪が目立ってきました。
左手には越前富士「日野山」西側が見えてきます。
2018年01月07日 09:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
1/7 9:26
尾根コースを歩き始めます。
h240mから雪が目立ってきました。
左手には越前富士「日野山」西側が見えてきます。
ミズナラ林です。
ゆったり山行なので、標高368mあたりの雪原で珈琲タイムとしました。
2018年01月07日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/7 10:22
ミズナラ林です。
ゆったり山行なので、標高368mあたりの雪原で珈琲タイムとしました。
日差しがあると温かく感じられます。
2018年01月07日 10:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/7 10:23
日差しがあると温かく感じられます。
白く丈競山〜浄法寺山などが眺望できます。
2018年01月07日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
1/7 10:35
白く丈競山〜浄法寺山などが眺望できます。
奥鬼ケ岳への分岐です。
昨年6/4に奥鬼〜蛇ヶ池〜大虫滝を歩いたことが思い出されました。
2018年01月07日 10:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/7 10:57
奥鬼ケ岳への分岐です。
昨年6/4に奥鬼〜蛇ヶ池〜大虫滝を歩いたことが思い出されました。
さていよいよ頂上ですね。
展望台に登って部子山を始め360度の眺望を堪能しました。
2018年01月07日 11:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/7 11:11
さていよいよ頂上ですね。
展望台に登って部子山を始め360度の眺望を堪能しました。
西鬼ケ岳です。
2018年01月07日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/7 11:13
西鬼ケ岳です。
眼下の頂上小屋
2018年01月07日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/7 11:13
眼下の頂上小屋
敦賀半島もよく見えています。
2018年01月07日 11:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/7 11:14
敦賀半島もよく見えています。
少し足を延ばし西鬼ケ岳へ
2018年01月07日 11:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/7 11:25
少し足を延ばし西鬼ケ岳へ
2018年01月07日 11:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/7 11:25
快調に歩くKさん。w
2018年01月07日 11:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/7 11:31
快調に歩くKさん。w
奥鬼〜蛇ヶ池一周コースの鞍部越し左上に双耳峰状に
右よりホノケ山・高頭山
2018年01月07日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/7 11:35
奥鬼〜蛇ヶ池一周コースの鞍部越し左上に双耳峰状に
右よりホノケ山・高頭山
西鬼ケ岳
2018年01月07日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/7 11:35
西鬼ケ岳
頂上小屋を振り返る。
2018年01月07日 11:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/7 11:39
頂上小屋を振り返る。
そろそろ下ります。
見納めに村国山・日野山を眺めて下ります。
2018年01月07日 12:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/7 12:33
そろそろ下ります。
見納めに村国山・日野山を眺めて下ります。
出だしは圧雪の激下りです。
女性群は腰が引けていました。(笑) 
2018年01月07日 12:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/7 12:37
出だしは圧雪の激下りです。
女性群は腰が引けていました。(笑) 
白く輝く白山をズーム
2018年01月07日 12:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/7 12:40
白く輝く白山をズーム
木道もあります。
2018年01月07日 13:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/7 13:10
木道もあります。
2018年01月07日 13:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/7 13:10
穏やかな道ですね。
2018年01月07日 13:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/7 13:11
穏やかな道ですね。
駐車場の近くでクツを洗い山行終了でした。
2018年01月07日 13:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/7 13:25
駐車場の近くでクツを洗い山行終了でした。

感想

あけましておめでとうございます。
1/1元旦は4名で恒例の文珠山へ初詣登山でした。
昨年ほどの好天ではなかったですが今年も記録を続けられたので
安堵しています。
ちなみに記録を辿ると2002年から続けていましたので
今年で連続17年目でした。(爆)
1/7(日)Kさんより早朝に電話が鳴ります。
「鬼ケ岳にいきませんか。」っと。
お天気も良さげなので二つ返事で参加させてもらいました。
山行ぺーすは地元の低山なのでゆったりペースです。
さらに風もなく寒くなかったのでコーヒータイム・昼食タイムもたっぷりとれました。
奥越の山々を始め敦賀半島等々、360度の眺望も楽しめました。
私は一番楽しめたのは下山コースです。
急傾斜のアイスバーン状態でしたが、雪質は冬靴ではかかとが若干ささります。それでノーストックで降りることができました。
女性群は結構難儀しておりました。w
そんな楽しいこともあり、仲間との今年初のスノートレッキングとなりました。感謝

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

さすが福井の山
500m台でもしっかり雪がありますね

konpasuさん、こんばんは

2018年、良いスタート切られたようで何よりです
日野山カッコイイですね 雪をまとっているからか標高以上に高くて立派に見えますね
毎年、冬の福井にお邪魔したいと思ってはいるのですが、なかなかいい天気予報が出なくて実現していません 今年は行けるといいなぁ
2018/1/9 21:06
Re: さすが福井の山
lowriderさん、こんにちは。
今年もよろしくお願いします。
今回は好天に恵まれラッキーでした。
12月は山行できなかったもので足、身体?慣らしというところでしょうか。w
厳冬期は雪が安定していなく、木立の周りが落とし穴状態の箇所もあります。
(仲間がいれば問題ありませんが)
そんな訳で単独では慎重に行動したいところです。
青空と新雪をまとった樹林帯、尾根などを歩けたら最高ですネ。
2018/1/9 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら