故郷の山へ 下十枚山

日程 | 2018年01月14日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
まさき峠に駐車。
車・バイク
工事しているのであまり停められません。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 岩岳(1682m)〜下十枚山の間に1ヶ所岩場があります。 |
---|---|
その他周辺情報 | 有東木に「うつろぎ」があります。 蕎麦などが食べられます。 |
過去天気図(気象庁) |
2018年01月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by aonisai
友人の結婚式で静岡に帰りました。
翌日、西日影沢から山伏に登ろうと思いましたが、二日酔いで起きたのが遅かったので、短時間で登れる下十枚に変更しました。
やはり静岡は暖かくて良いですね。
軽くホームシックになりました。
翌日、西日影沢から山伏に登ろうと思いましたが、二日酔いで起きたのが遅かったので、短時間で登れる下十枚に変更しました。
やはり静岡は暖かくて良いですね。
軽くホームシックになりました。
訪問者数:252人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 554
好きなところですけど なんせ脚がすくんじゃって・・・
あそこで懸垂下降なんて絶対やめてくださいよ!
シロヤシオ 昨年は裏年で全然だめだった分 今年は期待しているんですが aonisaiさんの予測はいかが?
投稿数: 352
岩岳の岩場、ご存知でしたか。
いつだったか忘れましたが、クライミングのガイドブックに紹介されました。
けっこう登られてる岩みたいですよ。
シロヤシオは3、4年に一度当たり年があるようですが、今年はどうなんでしょう。