ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1364106
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
オセアニア

Fanthams Peak and Syme Hut Track/ New Zeland

2018年01月20日(土) 〜 2018年01月21日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
8.0km
登り
1,065m
下り
1,043m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:25
休憩
0:00
合計
3:25
16:56
205
Dawson Falls Visitor Centre
20:21
Syme Hut
2日目
山行
2:01
休憩
0:00
合計
2:01
11:59
121
Syme Hut
14:00
Dawson Falls Visitor Centre
天候 1日目:曇り時々晴れ
2日目:晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 飛行機
ニュープリマス空港からレンタカーを利用。
登山口への道路は、非常に見通しの悪い樹林帯の1車線での対面通行となるがミラーは無い。対向車が多く緊張した。
コース状況/
危険箇所等
高低差1000m、コースタイムで片道3時間30分。ルート上には樹林帯、灌木帯、ザレ場が三等分くらい。
樹林帯や灌木帯は階段状の登山道。前日までの雨もあり、泥や水溜りを避けながら登る。ザレ場は、富士山や利尻富士のような小石の多い急斜面で、登りでは雪山のように足が後ろに下がり、降りではキックステップが使えるような斜面もあり、歩きにくい。
その他周辺情報 ニュープリマス市街のアウトドアショプ(macpack、Kathmandu)でガス缶を調達可能。ミネラルウォーターや食料品の調達も大型スーパーのあるニュープリマスで済ませた。
◇公式URL
http://www.doc.govt.nz/parks-and-recreation/places-to-go/taranaki/places/egmont-national-park/things-to-do/tracks/fanthams-peak-panitahi-and-syme-hut-track/
◇Syme Hut(10床)
スタンダードハット。天水。
予約不要。5ドルのハットチケットを事前に購入し小屋の収納箱に入れて利用する。
積雪期登山でも使われている小屋でアイゼン跡で床や椅子は傷んでる。満員でも床には寝たくない。外トイレ1基。コンクリ製で汚れてる。ハエの住処。
オークランド国内線。同じ北島内の移動のためか、手荷物のセキュリティ検査は無い。預け入れ荷物の場所も搭乗ゲートも異なる。
2018年01月20日 08:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/20 8:12
オークランド国内線。同じ北島内の移動のためか、手荷物のセキュリティ検査は無い。預け入れ荷物の場所も搭乗ゲートも異なる。
ニュープリマス空港で預けたザックをピックアップ。ターンテーブルではなく、キャリーから直接受け取る。
2018年01月20日 09:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/20 9:31
ニュープリマス空港で預けたザックをピックアップ。ターンテーブルではなく、キャリーから直接受け取る。
Dawson Falls Visitor Centre
2018年01月20日 12:55撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/20 12:55
Dawson Falls Visitor Centre
序盤は階段の樹林帯。
2018年01月20日 13:10撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
1/20 13:10
序盤は階段の樹林帯。
山頂は雲の中。
2018年01月20日 13:28撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/20 13:28
山頂は雲の中。
HOOKER SHELTERを通過。
2018年01月20日 13:39撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/20 13:39
HOOKER SHELTERを通過。
ガスの中に突入。
2018年01月20日 14:15撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/20 14:15
ガスの中に突入。
階段からつづら折りのルートに。
2018年01月20日 14:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/20 14:25
階段からつづら折りのルートに。
ザレ場の直登。ここがこのルートで一番疲れる。
2018年01月20日 15:08撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
1/20 15:08
ザレ場の直登。ここがこのルートで一番疲れる。
最後は火口跡を横目に歩く。
2018年01月20日 16:17撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/20 16:17
最後は火口跡を横目に歩く。
Syme Hut に到着。奥のコンクリの建物がトイレ。
2018年01月20日 16:22撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/20 16:22
Syme Hut に到着。奥のコンクリの建物がトイレ。
グリルを持参したので正月気分でお餅。醤油を塗って海苔巻きで。
2018年01月20日 17:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/20 17:13
グリルを持参したので正月気分でお餅。醤油を塗って海苔巻きで。
二段奥の寝床をゲット。
2018年01月20日 20:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/20 20:03
二段奥の寝床をゲット。
雲のせい?こんなに大きな夕陽は初めて。
2018年01月20日 20:34撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/20 20:34
雲のせい?こんなに大きな夕陽は初めて。
右がFanthams Peak。手前の窪地には、夕方到着組が幕営している。
2018年01月20日 20:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/20 20:37
右がFanthams Peak。手前の窪地には、夕方到着組が幕営している。
タラナキ山。登って見たい。
2018年01月20日 20:40撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
1/20 20:40
タラナキ山。登って見たい。
前日まで雨だったせいか、空がとても澄んでいた。
2018年01月20日 21:16撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/20 21:16
前日まで雨だったせいか、空がとても澄んでいた。
タスマン海は雲海に覆われていて、夕陽が雲に隠れた後に最も赤く染まった。
2018年01月20日 21:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/20 21:17
タスマン海は雲海に覆われていて、夕陽が雲に隠れた後に最も赤く染まった。
月の入り後なので天の川が良く見えた。
2018年01月21日 02:55撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
1/21 2:55
月の入り後なので天の川が良く見えた。
日の出。左の雲海から突き出ているのは、ルアペフ山とナウルホエ山。
2018年01月21日 06:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/21 6:16
日の出。左の雲海から突き出ているのは、ルアペフ山とナウルホエ山。
タラナキ山にアタックするパーティ。標高差500mとはいえ大変そうだ。
2018年01月21日 07:54撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/21 7:54
タラナキ山にアタックするパーティ。標高差500mとはいえ大変そうだ。
奥は雲海だが、なぜか樹林帯には雲がない。
2018年01月21日 07:58撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/21 7:58
奥は雲海だが、なぜか樹林帯には雲がない。
下山後。登山口のビジターセンターにあったノート形式の登山届。
2018年01月21日 10:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/21 10:11
下山後。登山口のビジターセンターにあったノート形式の登山届。
登山口のビジターセンターから今回ルートの位置関係。
2018年01月21日 10:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/21 10:12
登山口のビジターセンターから今回ルートの位置関係。

装備

個人装備
バックパック スリーピングバック アルミシート レインウェア ダウンジャケット 着替え グローブ サンダル クッカー・コッヘル・カトラリー ウォーターフィルタ ウォーターキャリア 緊急セット 携帯電話&携帯用品 サングラス 食料 燃料 その他消耗品 ストック
備考 ◇ストック
山頂手間の不安定なガレ場ではストックが役に立つ。
◇ゲイター
小石が靴に入るので、ゲイターがあれば使いたかった。
◇マットレス
今回は使わないで済んだが、小屋の寝床は10床しかなく、夕方到着組は小屋外でのテント泊やテーブルやシートの上に寝ていた。

感想

富士山に似た円錐形の美しい山容のタラナキ山には、すぐ脇にFanthams peak という側火山があり、今回はそこに建てられてるSyme Hutでの宿泊を目的とした1泊2日のハイク。

最初は曇り空でのスタートだったが、次第に好転。日没や日の出は雲海、夜は天の川が美しく印象的な山行となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら