記録ID: 1364110
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
リハビリで日の出山・麻生山(軍畑から)
2018年01月20日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:42
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,143m
- 下り
- 1,130m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:41
距離 17.0km
登り 1,143m
下り 1,147m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
写真
林道を歩いていくと、林業の作業中。市場に持っていく木の積み替えをやっているとか。
ちなみに、稼働しているフォークリフトには近付かないというのはすごく大事。これを忘れると一発で死ねますので。
ちなみに、稼働しているフォークリフトには近付かないというのはすごく大事。これを忘れると一発で死ねますので。
竜のヒゲなんかの巻道、とても広くてクルマが走れそう、と思っていたら、梅ノ木峠で車道と合流していて、普通にクルマが入ってくる道なんですね。
この峠は自転車でも登ってこれるので、今度ヒルクライムしに来たいところ。
この峠は自転車でも登ってこれるので、今度ヒルクライムしに来たいところ。
色々石が立っていて「何だろう?」と思っていましたが、どうも四国のお遍路八十八ヶ所の砂が埋められていて、全部回るとお遍路と同じ功徳を得られるとか。なるほど、富士塚みたいなものですね。
感想
ここ最近、チャリに乗ってばかりで山をサボっていたので、リハビリがてら日の出山に登ってきました。
ずっと登山をしている時期と比べると、チャリに乗っていたことにより体力(心肺能力)はむしろ向上しますが、登山でしか使わない一部の筋力が衰えるので、登山中はペースが上がらない代わりに全然疲れず、翌日に変な筋肉痛になります。良し悪し。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:348人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する