ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1365252
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

冬枯れの曽爾高原

2018年01月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:10
距離
10.0km
登り
823m
下り
803m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:39
合計
5:09
9:59
70
11:09
11:14
14
11:28
11:28
32
12:00
12:07
58
13:05
13:10
19
13:29
13:48
17
14:05
14:06
27
14:33
14:33
33
15:06
15:08
0
15:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
曽爾高原ファームガーデン駐車場:無料
コース状況/
危険箇所等
・お亀池の周囲の道は粘土室で滑りやすくなっている箇所があります。

・亀山〜日本ボソにかけての森のない区間は風が強いです。
その他周辺情報 ●お亀の湯
12月1日⇒3月31日は冬時間になります
朝11時→20時30分【最終受付19時30分】
定休日は下記リンクを参照願います
http://www.soni-kogen.com/okame.html
曽爾高原ファームガーデンからハイク開始
よろしくお願いしまーす(mo)
2018年01月21日 09:58撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
1/21 9:58
曽爾高原ファームガーデンからハイク開始
よろしくお願いしまーす(mo)
東海自然歩道を歩いて曽爾高原に到着
2018年01月21日 10:27撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
1/21 10:27
東海自然歩道を歩いて曽爾高原に到着
青空とススキの穂
2018年01月21日 10:40撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
1/21 10:40
青空とススキの穂
お亀池はほとんど湿地です
2018年01月21日 10:47撮影 by  SOL24, Sony
20
1/21 10:47
お亀池はほとんど湿地です
日本ボソとお亀池
2018年01月21日 11:02撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
1/21 11:02
日本ボソとお亀池
亀山への登り
2018年01月21日 11:07撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
1/21 11:07
亀山への登り
後古光山と古光山
2018年01月21日 11:09撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
1/21 11:09
後古光山と古光山
奥の左端に屏風岩
2018年01月21日 11:09撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
1/21 11:09
奥の左端に屏風岩
亀山に到着〜
2018年01月21日 11:12撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
1/21 11:12
亀山に到着〜
三峰山にも雪は全くない様子
2018年01月21日 11:12撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
1/21 11:12
三峰山にも雪は全くない様子
本日のひこショット テルボ君も復活!
2018年01月21日 11:21撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
27
1/21 11:21
本日のひこショット テルボ君も復活!
尼ケ岳
2018年01月21日 11:25撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
1/21 11:25
尼ケ岳
亀山峠
2018年01月21日 11:28撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/21 11:28
亀山峠
お亀池
2018年01月21日 11:28撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
1/21 11:28
お亀池
やっぱり森がないので風が強いですねぇ
2018年01月21日 11:29撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
1/21 11:29
やっぱり森がないので風が強いですねぇ
展望広場から
2018年01月21日 11:34撮影 by  SOL24, Sony
12
1/21 11:34
展望広場から
高見山を眺めるyamaotocoさん(mo)
2018年01月21日 11:42撮影 by  SOL24, Sony
16
1/21 11:42
高見山を眺めるyamaotocoさん(mo)
古光山の奥に高見山
2018年01月21日 11:51撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
1/21 11:51
古光山の奥に高見山
料金所が見えました!
今日はお留守のよう。二本ボソ山頂付近からは私有地のため、500円×2名分ポストイン(mo)
2018年01月21日 12:00撮影 by  SOL24, Sony
11
1/21 12:00
料金所が見えました!
今日はお留守のよう。二本ボソ山頂付近からは私有地のため、500円×2名分ポストイン(mo)
二本ボソ到着〜♪(mo)
2018年01月21日 12:01撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
1/21 12:01
二本ボソ到着〜♪(mo)
尼ケ岳と大洞山
2018年01月21日 12:01撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
1/21 12:01
尼ケ岳と大洞山
局ケ岳
2018年01月21日 12:02撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
1/21 12:02
局ケ岳
眼下の風景
2018年01月21日 12:03撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
1/21 12:03
眼下の風景
今から向かう倶留尊山(mo)
2018年01月21日 12:04撮影 by  SOL24, Sony
15
1/21 12:04
今から向かう倶留尊山(mo)
二本ボソにて
2018年01月21日 12:05撮影 by  SOL24, Sony
17
1/21 12:05
二本ボソにて
風が止んだのでここで昼食にします
眺めいいし、カップ麺がやたら美味しい(mo)
2018年01月21日 12:10撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
1/21 12:10
風が止んだのでここで昼食にします
眺めいいし、カップ麺がやたら美味しい(mo)
のんびりしすぎてます♪(mo)
2018年01月21日 12:16撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
1/21 12:16
のんびりしすぎてます♪(mo)
コーヒータイム
2018年01月21日 12:24撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
1/21 12:24
コーヒータイム
イワシの口
2018年01月21日 12:31撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/21 12:31
イワシの口
イワシの口から古光山方面を眺めて
2018年01月21日 12:31撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
1/21 12:31
イワシの口から古光山方面を眺めて
コル へ下ります
2018年01月21日 12:47撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
1/21 12:47
コル へ下ります
倶留尊山への登り
2018年01月21日 13:01撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
1/21 13:01
倶留尊山への登り
倶留尊山に到着
2018年01月21日 13:05撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
1/21 13:05
倶留尊山に到着
先ほど昼食をとった日本ボソ
2018年01月21日 13:05撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
1/21 13:05
先ほど昼食をとった日本ボソ
倶留尊山で記念写真
2018年01月21日 13:07撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
48
1/21 13:07
倶留尊山で記念写真
学能堂山(岳の洞)を中心に左に局ケ岳、中央右奥に栗ノ木岳
2018年01月21日 13:17撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
1/21 13:17
学能堂山(岳の洞)を中心に左に局ケ岳、中央右奥に栗ノ木岳
亀山峠へ戻ります
2018年01月21日 13:54撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
1/21 13:54
亀山峠へ戻ります
2018年01月21日 14:07撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
1/21 14:07
この時期の高原の色もいいですねぇ
2018年01月21日 14:10撮影 by  SOL24, Sony
15
1/21 14:10
この時期の高原の色もいいですねぇ
気持ちいい〜
ススキもキラキラ輝いてました(mo)
2018年01月21日 14:11撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
1/21 14:11
気持ちいい〜
ススキもキラキラ輝いてました(mo)
高原を散策しましょう
2018年01月21日 14:15撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
1/21 14:15
高原を散策しましょう
いい天気でしたね〜
春のような秋のような心地いい(^^)(mo)
2018年01月21日 14:22撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
1/21 14:22
いい天気でしたね〜
春のような秋のような心地いい(^^)(mo)
冬枯れの高原の道
2018年01月21日 14:25撮影 by  SOL24, Sony
10
1/21 14:25
冬枯れの高原の道
亀山
2018年01月21日 14:28撮影 by  SOL24, Sony
8
1/21 14:28
亀山
カーブミラーに映る曽爾高原
2018年01月21日 14:33撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
1/21 14:33
カーブミラーに映る曽爾高原
季節外れでも存分に楽しむことができました
何だか名残惜しいですね〜(mo)
2018年01月21日 14:37撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
1/21 14:37
季節外れでも存分に楽しむことができました
何だか名残惜しいですね〜(mo)
フィールドアスレチック・スタート
ここのアスレチック、気になってました(mo)
2018年01月21日 14:41撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/21 14:41
フィールドアスレチック・スタート
ここのアスレチック、気になってました(mo)
けっこう難しそうです (ya)
遊び方がいまいちわかりません(-o-;)(mo)
2018年01月21日 14:44撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
1/21 14:44
けっこう難しそうです (ya)
遊び方がいまいちわかりません(-o-;)(mo)
撮影用に3段登りました♪(mo)
2018年01月21日 14:47撮影 by  SOL24, Sony
18
1/21 14:47
撮影用に3段登りました♪(mo)
ヨロヨロするだけで全く進まず・・(笑)(mo)
2018年01月21日 14:49撮影 by  SOL24, Sony
15
1/21 14:49
ヨロヨロするだけで全く進まず・・(笑)(mo)
フィールドアスレチック終了〜
2018年01月21日 14:49撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
1/21 14:49
フィールドアスレチック終了〜
お亀の湯でサッパリして帰りました (^o^)丿
2018年01月21日 15:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
14
1/21 15:40
お亀の湯でサッパリして帰りました (^o^)丿

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 熊鈴 筆記具 保険証 応急セット iフォン 登山用GPS カメラ 飲料 食料 山専ボトル ツエルト

感想

冬枯れの曽爾高原を訪れました

ススキの最盛期はとうに過ぎていますが終盤になった茶褐色のススキの原が醸し出す雰囲気もまたいいものです。

春の緑の高原も秋のススキの最盛期もそれぞれ素敵です。
毎年3月に山焼きが行われるので、その直後を除けばいつ訪れても魅力的ですね!

今日は季節外れの曽爾高原へ。

ススキの季節の賑わいも何処かへ。
青空が広がり、近くで見ると枯れてるけど、ますますススキの色が感じよく黄金色に輝いてました。
所々で突風がありましたが、好天のため、ダウンジャケットは着ることなく歩くことが出来ました♪

たまに霜柱を見かけましたが、残雪はなく、まるで秋のハイキングのようでした(^-^)

曽爾高原と言えば、お亀の湯♨
トロトロ湯でのんびり癒されて帰りました。

yamaotocoさん、今日もご一緒ありがとうございました(^o^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1045人

コメント

曽爾***貸し切り〜?
こんばんわ〜 yamaどん・mo〜さん。

だ〜〜〜〜っれも居ませんやん・・・・
曽爾高原お二人様〜〜〜  良いねぇ〜〜実に!!!
寒くもなく ちょうど歩くには頃合いの気温でしたね 今日は。

日本ボソから倶留尊山への登り返しは 結構きつかった記憶が・・・。

冬枯れのススキ原も良い感じですね。

アスレチック・・も楽しそうです〜〜(^_^)/~
2018/1/22 0:15
Re: 曽爾***貸し切り〜?
Yanyanさん、こんばんは〜☆

そうなんです!ほぼ貸し切りな感じです。
今日は日曜日。お天気いいのに・・。
二本ボソですれ違ったのは、たった一組とお一人様でした。

ちょっと難しいアスレチックでしたが、いい運動になりそうです!
滑り台モドキありますが、決して滑らぬように!
搬送用?のレールです!(笑)

なかなか冬枯れ曽爾高原よかったですょ〜(^o^)v
2018/1/22 0:27
Re: 曽爾***貸し切り〜?
Yanさま、こんばんは〜

シーズンオフの曽爾高原を楽しんで来ましたぁ
どうせ雪がないならいっそのこと景色のいい所でのんびりハイキングです
あらためてこれが自分本来のスタイルだと感じました
2018/1/22 0:40
平和〜♡
こんばんは〜 yamaどん、mo〜さん
 
気持ちよさそうですね〜
冬とは思えないほど暖かい日差しが届いていますね〜
待ったりした所が平和的でいいですね。

今回はトロッコに乗って御出勤されてくる御夫婦はいなかったのですね!
日本に有料のお山はどれくらいあるのでしょうかね〜
2018/1/22 0:30
Re: 平和〜♡
chasseさん、mittiさん、こんばんは〜

日本一美しい村連合に加盟している曽爾村はのどかでいいです
牧歌的な雰囲気が大好きです
2018/1/22 0:49
Re: 平和〜♡
chasseさん、mittiさん、こんばんは〜☆

すすきは枯れきってるのですが、遠目に見ると深味が増してブロンズに輝きます(^-^)
人気ない高原でしたが、改めて雄大さに感動しました!
ただ、高原の遊歩道は整備中の箇所があって、黒い泥沼のようで、転けたら最後!
パッチ帰宅になるところでした(笑)

料金所の方も冬場はお休みのような・・
でもしっかり整備はしていただいてました。

束の間の暖かいハイキング日和でしたが、また寒波がやってきますね!
来週、雪あったらいいですね(^^)(^o^)v
2018/1/22 18:38
アスレチックまで、やりますね。
yamaotocoさん、 mo-829さん、こんにちは。
冬枯れの曽爾高原、そんな遠いところに誰も行きませんよね。
わざわざ借り切って二人っきりで、しっかり〇を育んでますね。
なかなかいい感じなので、合格点つけときますね。
亀の湯は、入った瞬間に肌がツルツルになりますね。
いい湯だったでしょう。
yamaotocoさん、教えてください。同じリコーのあのカメラ、岩場で落としてガラスに傷がつきました。
白い影が映りこんでます。ガラスの交換しかないですか?
mo-829さんに聞きたいことあります。
ドイターのザック、容量と使い心地などいかがですか?
2018/1/22 16:29
Re: アスレチックまで、やりますね。
annyonさん、こんばんは〜☆

またまたぁ〜(^-^;
お亀の湯ね、露天は私的にはちょっとぬるいかなぁ?でも、何時までも入ってられるので、いつまでも景色眺めてられますね〜(^-^)

ドイターのリュック、35+10ですが、最初から40くらいの方がよかった?用途によりますね。
結構、幅は狭目で縦長です。
雨蓋が後ろ頭まで来ます。
私はしっくり来てます!

背面がネット仕様(私が持ってるのはグレゴリー33
とファウデ28)はいいです!夏も通気性よくて。
背中が直接ザックに当たらないので、汗が染み込まないしネットも雑巾で拭けます。
破れを心配しましたが、以外と強く今のところ大丈夫です(^o^)v
きっと、色んなメーカーであると思いますが、大型のザックにはないかも・・(^-^;
2018/1/22 19:41
Re: アスレチックまで、やりますね。
annyonさん、こんばんは〜

お亀の湯はとってもいいお湯です。源泉かけ流しの浴槽があるのも良い点ですね
同じカメラ...私も龍門山の磁石岩の上で落っことしてモニター側のガラスが割れていますが、なんの問題もなく使えてます

私は100円のプラモデルでさえ完成させたことのないメカ音痴ですので全くお役に立てません。申し訳ありません。
2018/1/22 19:58
日本ボソって有料でしたか
秋のような過ごしやすい日に大人の散歩できましたね、周囲の山々見たら私はどれも未踏が多くて登りたい山ばっかり。
いよいよ今週から雪タップリの山を楽しめますね。
2018/1/22 23:35
Re: 日本ボソって有料でしたか
cicsさん、こんばんは〜

ほんと過ごしやすい1日でした
今日は東京が大雪でえらいことになってますね
明日は東北が激ヤバのようですし
雪もほどほどに積もってくれるのがいいです。
2018/1/23 0:16
Re: 日本ボソって有料でしたか
cicsさん、こんばんは〜☆

二本ボソの料金所、薄暗い登りを登って明るくなって、先に絶景があるのに見えない・・お金払ったら見える上手い位置にあるんですよね〜(笑)
500円で記念品も何もありませんけど。
ステッカーくらいあったらなぁ〜(^^)

またまた寒波が!
スノーシュー活躍の場ありですね〜\(^o^)/
2018/1/23 0:36
ゲスト
カップ麺
yamaotocoさん、mo-829さん、こんばんは。
カップ麺はやっぱり山で!ですよね〜、なんであんなに美味しくなるんだろ??こないだお昼に食べ損なったのを車で食べましたが、余り美味しく無いし、匂いは充満するし。やっぱり程よく塩分を欲する身体と、なんと言っても綺麗な空気が美味しくさせるんでしょうね!!薄茶色の茅場も良いですね!ウチのプリンちゃんのようです、私もそろそろ岩湧へ…と思いつつも雪山に吸い込まれる今日この頃です。
2018/1/22 23:48
Re: カップ麺
akirasさん、こんばんは〜

カップ麺はロケーションや器で随分と味の感じ方が変わりますよね!
かなり昔(10代か20代の頃)に蓋を開ける為に勢いよく箸を突き刺したらカップうどんの容器の底に穴を開けてしまって、丼に移し変えて食べてみたら「こんなにマズイのか」と驚きました
”うどん”と「カップうどん」、”ラーメン”と「カップラーメン」はそれぞれ別の食べ物だと思います。
カップラーメンをラーメン丼に入れて食べたらきっと愕然とすると思いますよ!
食べ物にはそれに相応しい器があるんですね

薄茶色の茅場は深みがあって良かったですよ
芭蕉の俳句みたいに「枯野をかけめぐる」って感じでした。
旅病んではいませんけどね
2018/1/23 0:34
Re: カップ麺
akirasさん、こんばんは〜☆

akirasさんと来たらwingletさんが浮かんで来るのは何故〜?(笑)
カップ麺は海や山で食べるのが一番ですね!
家では袋麺に残った野菜を入れて、冷ご飯に麺を乗っける汚ならしい食べ方が大好きです!(笑)

車中で・・で関係ないですけど(^-^;
今日の関東の寒波で、埼玉に住む弟が東京から帰る途中に大渋滞に巻き込まれ、高速上で約7時間、やっと下ろされたものの下道も動かずで、まだ帰れてないそうです。
あちこちで事故や停車した車だらけだそうで。
空腹との戦いのようです(笑)
スタッドレスらしいのでよかったですが・・(^^)
車にも多少の飲食料を積んでおかないといけないなぁ〜と思いました。
こんなん言ってたら車で生活できますね(^o^)v
2018/1/23 1:05
名コンビは晴男、晴女?
ヤマどん,moさん、こんにちは〜。
お二人は晴男、晴女ですか〜?
いいお天気で、青空の曽爾高原・・いい写真ですね〜。
僕はツーリングでは何度も行って亀山周回はしてますが、俱留尊山には登ったことありません。今度、三峰山とセットで行ってみようかな?
2018/1/24 13:56
Re: 名コンビは晴男、晴女?
シゲさん、こんばんは〜

mo-さんは「晴れ女」です
私の方は眺望のいい山には「晴れの日にしか行かない男」でございます

俱留尊山に登る際はやっぱり曽爾高原でのんびりするのがいいと思います。
三峰山とセットにするなら学能堂山(岳の洞)がいいんじゃないでしょうか
シゲさんなら、三峰山から北尾根(県境尾根)を下って学能堂山まで周れるでしょうから!
2018/1/24 17:52
Re: 名コンビは晴男、晴女?
shigeさん、こんばんは〜☆

ちょっと晴れ女かもです〜(^^)
yamaotocoさんが天気見てから決行するので、晴れの日の確率が多いのかと。
まだ3回目でしたが、何度もリピしたいお山です!
茶褐色の曽爾高原しか見たことがないので今度は初夏の緑の時にも行ってみたいと思ってます(^-^)

是非是非、お亀の湯とセットで行ってみて下さいね〜(^o^)v
2018/1/24 23:38
ああ、惜しい!
yamaotocoさん、mo-829さん、こんばんは〜

21日は曽爾高原を歩かれてたんですね!
私は、sunaoさんと向かい側の尼ヶ岳をぶらついてました
ほんで、最近メッチャ野菜が高いので、野菜をゲットすべく
下山後 御杖の道の駅に行きましたがほぼ売り切れ!
その後さらに、曽爾村掛の交差点のそばの産直所は閉まってた
ので、曽爾高原ファームガーデンまで行きましたがやっぱり
ほぼ売り切れ
でもこの時、案外接近してたんですね!
あぁ、惜しかった〜

そのうちどっかでお会いするでしょうね!
楽しみにしときますわ〜
2018/1/24 19:59
Re: ああ、惜しい!
sukanpoさん、こんばんは〜

惜し過ぎます
掛の交差点のそばの産直所は確かに閉まってましたね。

その内、お亀の湯でふと隣りの方の顔を見たらsukanpoさんだったりして
2018/1/24 21:02
Re: ああ、惜しい!
sukanpoさん、こんばんは〜☆
お久しぶりです〜\(^o^)/

惜しいですね〜(>_<)
峠から尼ケ岳みえてました!sukanpさんも!(笑)

それにしてもお鍋の季節と言うのに葉野菜が高いですね・・(-o-;)
なので、最近は普段買わないですが、値段が安定してるカット野菜を買ってみたりしてます。

またどちらかでお逢い出来ることを楽しみにしています(^o^)v
2018/1/24 23:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら