記録ID: 1365356
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山
2017年11月12日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 757m
- 下り
- 756m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | スターバックスコーヒー豊田上原店 |
写真
感想
コースは入力故、正確でないです。コースタイムも曖昧。
水神様近くの橋のような所を渡り、新ルートで出発しました。途中で武田道に合流し、その後は東海自然歩道に入り、大岩展望台へ。東の宮を抜けたら、脇道に入り、噂のプレートを見に行きました。ここは展望が良く、気持ちのいい場所です。ただ、非常に寒く、ランチするには不適当でした。そのまま山頂まで行くと、ここもゲキ寒。人は賑わっていましたが、落ちつけないので、日だまりの広場まで降り、一息。
ここから続く谷ルートを歩き始め、きれいな沢や、しっとりした緑に癒やされました。紅葉もちょこっと残ってましたね。ここにある廃屋はいつも不思議に思います。
いったい何の後なんだろう?もう1本南のルートにも、別の廃屋があるけど、何があったんでしょうかね。ダンクロードにはいつものようにジムニーが何台かいたので、気をつけて通り、林道に出たらバリエーションルートに入って、そこで遅めのランチをいただきました。あとは林道に出たら、武田道に入り、元来た道を戻り、水神様横に出ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する