ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1365690
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科

三度目の正直ならず中山尾根

2018年01月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.2km
登り
1,039m
下り
1,042m

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
5:20
合計
14:20
1:10
290
美濃戸口
6:00
9:50
70
中山尾根取り付
11:00
11:50
40
中山尾根取り付
12:30
13:10
140
行者小屋
15:30
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝食なのか夜食??カップ麺&もち3個入れてインスタント汁粉
2018年01月21日 00:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
1/21 0:15
朝食なのか夜食??カップ麺&もち3個入れてインスタント汁粉
美濃戸山荘一時間かけゆっくり疲れないよう歩く。林道はほぼ凍結状態で、登りはアイゼンなしで赤岳鉱泉まで問題はなかったが帰りはアイゼン必携でした
2018年01月21日 02:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
1/21 2:26
美濃戸山荘一時間かけゆっくり疲れないよう歩く。林道はほぼ凍結状態で、登りはアイゼンなしで赤岳鉱泉まで問題はなかったが帰りはアイゼン必携でした
堰堤広場雪はありません。12月よりすくないです。
2018年01月21日 03:29撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
1/21 3:29
堰堤広場雪はありません。12月よりすくないです。
中山尾根への道すがら 風もなく最高の天気。阿弥陀様
2018年01月21日 07:07撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
1/21 7:07
中山尾根への道すがら 風もなく最高の天気。阿弥陀様
赤岳も穏やかにたたずんでいます。
2018年01月21日 07:07撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
1/21 7:07
赤岳も穏やかにたたずんでいます。
ラッセル跡、私はただのラッセル泥棒!!休日山行の特権ですが、休日の難点も味わうこととなる。
2018年01月21日 07:07撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
1/21 7:07
ラッセル跡、私はただのラッセル泥棒!!休日山行の特権ですが、休日の難点も味わうこととなる。
中山尾根下部岩壁到着。私が最初だったんですがノンビリ準備してる間に3パーティーに追い越されました。結果順番待ちとなりました。単独は少し時間が掛かるので痛い時間ロスです。
2018年01月21日 07:07撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
1/21 7:07
中山尾根下部岩壁到着。私が最初だったんですがノンビリ準備してる間に3パーティーに追い越されました。結果順番待ちとなりました。単独は少し時間が掛かるので痛い時間ロスです。
許可をいただき前のパーティーのトップを写させていただきました。正面突破ルートです。一段上がりそのまま上に抜けるルートと右にトラバーススルルートがあるようです。前爪だけしかかかりません。全ルート中、恐らくここの部分が一番難しいのでは??
2018年01月21日 07:59撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
1/21 7:59
許可をいただき前のパーティーのトップを写させていただきました。正面突破ルートです。一段上がりそのまま上に抜けるルートと右にトラバーススルルートがあるようです。前爪だけしかかかりません。全ルート中、恐らくここの部分が一番難しいのでは??
右トラバース大分厳しいようです。四苦八苦しながら抜けて行きました。私も試してみましたが、中々難しい、もう少し右にいいスタンスがありそこに立てれば・・・
2018年01月21日 08:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
1/21 8:00
右トラバース大分厳しいようです。四苦八苦しながら抜けて行きました。私も試してみましたが、中々難しい、もう少し右にいいスタンスがありそこに立てれば・・・
確保点!!私は両方試して上に抜けるルートで突破!!そこもなかなかバランシーで単独ではヒヤヒヤです。一か所アックス引っ掛けて登りました。これ以後写真撮る余裕なし
2018年01月21日 08:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
1/21 8:01
確保点!!私は両方試して上に抜けるルートで突破!!そこもなかなかバランシーで単独ではヒヤヒヤです。一か所アックス引っ掛けて登りました。これ以後写真撮る余裕なし
下部岩壁から懸垂で下降!!残念ながら自分の限界を感じつつも 今度はT先輩と2人で登りに来ようとニンマリ!!先輩をしごいちゃおうとwwwもちろん一泊2日で
2018年01月21日 11:14撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
1/21 11:14
下部岩壁から懸垂で下降!!残念ながら自分の限界を感じつつも 今度はT先輩と2人で登りに来ようとニンマリ!!先輩をしごいちゃおうとwwwもちろん一泊2日で
大同心、小同心、、もう2〜3年で登らないと体力的に厳しいかな?
2018年01月21日 11:14撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
1/21 11:14
大同心、小同心、、もう2〜3年で登らないと体力的に厳しいかな?
活躍した防寒テムレス。岩も掴みやすいです。インナーは100円ショップのフリース!!でもM社の革手のフィット感にはかなわない。購入したいが少々高価です。
2018年01月21日 11:14撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
1/21 11:14
活躍した防寒テムレス。岩も掴みやすいです。インナーは100円ショップのフリース!!でもM社の革手のフィット感にはかなわない。購入したいが少々高価です。
北アルプスかな
2018年01月21日 11:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
1/21 11:15
北アルプスかな
乗鞍。御岳方面だとおもいます
2018年01月21日 11:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
1/21 11:15
乗鞍。御岳方面だとおもいます
自撮りですwww。気が抜けてふやけた爺さん丸出しですねwww。Y子さんに眠そうと言われてしまいました。気を取り直してまた頑張りましょう
2018年01月21日 11:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
1/21 11:15
自撮りですwww。気が抜けてふやけた爺さん丸出しですねwww。Y子さんに眠そうと言われてしまいました。気を取り直してまた頑張りましょう
行者小屋からの絶景!!小春日和でした。
2018年01月21日 12:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
1/21 12:12
行者小屋からの絶景!!小春日和でした。

装備

共同装備
9.4mm50m

感想

今回はY子さんにお願いして休みをもらい、日曜日に中山尾根に行ってきました。前2回はラッセルと悪天で登れず3回目の挑戦です。夜中から歩き出したので、例の如く中山尾根に入ってから木に抱き着き仮眠wwwゆっくり進みます。天気予報は最高!!思ったとおりラッセル泥棒ができシメシメとほくそ笑んだですが、流石日曜日、岩場独占はならず、支度してる間に、若手パーティーに追い越され、(1パーティーは気楽に登りたいのでわざと先に行ってもらった)待ち時間がなかなかでした。下部岩壁は思った以上にグレードが高く(私には。)少々面喰いました。もしかしたらここが技術的核心部かもしれませんね。ルートは右にトラバースしていくものと、もう一段まっすぐ上がり其の後右にトラバースするルートがあるようです。どちらもそれなりに難しいように思われます。私は上に上がるルートを選びましたが、一本目のランニングを取ったあと2本目までは単独ですと落ちればまともにグランドフォールになります。緊張の一瞬でした。その後2ピッチ目(私は1ピッチで登ってます)は予定通り直登ルートの凹角を登りました。記録に書かれたように少々難しいと覚悟していきましたが、出だしの難しさに比べたら格段に易しく拍子抜けでした。ザイルも余裕で間に合いました。単独はザイルの流れは気にする必要が全くありませんのでZ型になろうがお構いなしです。軽くしたいならヌンチャクでなくカラビナ一枚でもOKです。その後、懸垂下降に移るんですが、システムを作るのがめんどくさい、ATC&シャントでランニングを解除しながら下降!!ザックを背負って登り直しですがけっこう腕力を使います。当然A0やらゴボウやら駆使して登るんですが、息が切れ中々しんどいです。そんな中、空腹感を覚え干し芋を口いっぱいにほおばりながら作業をしていたんですが、飲み込めないんです。先に水分補給をしておけばよかったんですが!無理矢理飲み込もうとしましたら、喉につっかえ 息が・・息が・・・・で き な い・・・。死ぬかと思いました。しばらくゼイゼイ げーげー(汚いですね)それも上部の確保点でです。動きが取れません。水筒はザックの奥です・・クライミング中の初老の男性、岩場でノドにイモを詰まらせ死亡 ・・などとニュースで・・想像してしまいましたwww。正月モチをのどに詰まらせ死んじゃう老人と同じですね。(実際老人なんでしょうね)やっと落ち着きましたが、疲労感が半端じゃない。やっと荷物をまとめ、フリーで雪稜を歩き出したが、疲労感が抜けない。立ち止まり、見上げた先には永遠に続きそうな雪稜(そう見えてしまう)こういう時は即撤退するに限ります。体が物いうんです。状況が悪くても体が「行け」というときはうまくいきます。そんなわけで、懸垂2回で取り付き点まで下降。・・・無事帰れるな・・・一安心!!その後テカテカに凍った南沢をスッテンコロンしながら、最後はアイゼンつけて下りました。こんなに凍った状態ははじめてです。
今回は登攀条件としては最高でしたが、爺様には体力的にちょっと荷が重かったかなと思ってます。ただ、一泊2日で混まない平日だったらもっとよかったんでしょう。お館様からお借りしたソロエイドも何とか使いこなせました。以前使っていたシャントより格段に使いやすいです。ありがとうございました。この次はT先輩を引っ張り出し、しっかり確保していただいて再チャレンジしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1037人

コメント

岩虫様ヤマレコ拝見しました
お疲れさまでした、美濃戸山荘まで車では入れなかったようですね。
快晴の登山日和でしたが中山尾根の完登をしなかったのは残念でしたね。
事情はよく分かりました、老人は誤飲で食べ物を詰まらせる事故が多くなってるそうです、お餅でなくて良かったですね。それにしても単独で中山尾根を登るなんて!気を付けてください。この日は私たちは那須茶臼岳に7人で登りました。登山口で日の出を見て、青空に茶臼岳・朝日岳の山々が凛とした姿で迎えてくれました。しかし山頂ではガスと強風で遠望はありませんでした。11時前に駐車場に戻り、帰りの渋滞を避けるため温泉には入らず早めに帰京し、15時頃には帰宅しました。お天気のよい時期にまたご一緒宜しく。
2018/1/22 12:26
Re: 岩虫様ヤマレコ拝見しました
那須の記録MATUSANの読みました。皆で楽しそうですね。私も・・・・。
またお天気のよさそうな水曜日に中山尾根行きましょう。先輩の実力はわかってるつもりですので、二人なら間違いなく登れると思います。その節はよろしくお願いします。
2018/1/22 14:13
芋!
とりあえず詰まらせなくて本当に良かった!
ニュースにならなくて安心しましたw

単独でまた行ってきたんですね。凄いです!
無事に帰還されて何より。
アイゼンの爪だけで登るなんて、まだ経験ないですけどいつかは!(いつだ?w)
2018/1/22 13:03
Re: 芋!
イモ怖い!!そうですね死んじゃったら、アップルさんを鍛える楽しみがなくなっちゃいますものねぇ〜wwwさしあたりアイゼン持って近くの公園にGO!!その辺のコンクリートに前爪だけで立つ練習してみてください。感覚が掴めれば準備OKです。では2〜3月にどこかいきたいですね。T先輩に相談しておきますwwww
2018/1/22 14:23
無事のご帰還よかったです
撤退のご判断、すばらしいと思います。
リスクをかけて体力・気力の限界を越えて登攀にいどんで、仮にぎりぎりで登攀する選択より、、自分の体力・気力を冷静に判断して、余力を十分残して100%安全・無事に撤退・帰還を選択する方が、よほど価値が高いと思います。
お疲れ様でした。再チャレンジ注目しています。
私は20日は、のんびりと四阿山へスノーシューハイキングでした。
2018/1/22 13:54
Re: 無事のご帰還よかったです
いやいや過分なご評価ありがとうございます。kabigonxさんの思われてるほどかっこうのいい判断したわけではないんですよ。単純に、ヘベレケになっただけで、体力不足なんですね。ただ単独で行動する時は、自分の気持ちや感みたいなものを素直に受け入れています。団体行動だと自分を制することが必要なんですが、自分一人の時は捕らわれるものがないので・・・。さてあとどれくらい押し寄せる年波に打ち勝てるんでしょうね??
2018/1/22 14:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら