記録ID: 1366715
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈
山上ヶ岳 寒波ハイキング だらにすけまで
2018年01月24日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 708m
- 下り
- 847m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 7:04
距離 8.0km
登り 737m
下り 860m
雪道は楽しいですがやはりハードですね
天候 | 曇り、風強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
乾燥新雪。、風が吹くとトレース消えます。アイゼンは今回は使わずです。 |
その他周辺情報 | 洞川温泉は水曜日定休でした。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年のリベンジで大雪寒波の洞川に向かい山上が岳をめざしました。
洞辻茶屋までは普通の雪道ハイキングでしたが稜線は風の影響で吹き溜まりがあり膝ラッセルでした。洞辻茶屋手前の七曲りで後ろから来た二人組の方が先頭に立ってくださいました。
気温低く強風なのは覚悟していましたが手指が凍傷気味になったことで心が折れました。
今週末行かれる方は蛇トンネル手前ヘアピン凍結にご注意ください
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する