ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1366928
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

上総亀山 三石山 観音寺

2016年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
20.2km
登り
534m
下り
531m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
1:00
合計
6:42
10:29
11
上総亀山駅
10:40
10:47
58
亀山観光案内所
11:45
11:45
14
11:59
11:59
61
13:00
13:30
51
湖原橋
14:21
14:44
147
17:11
上総亀山駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
木更津からJR久留里線の終点上総亀山まで行きます。
コース状況/
危険箇所等
 久留里線は首都圏では珍しい非電化路線でディーゼルカーが走っています。久留里から先、上総亀山までは運行本数が特に少ないので、ダイヤを事前に調べておいたほうが良いです。
 今回はほとんど車道歩きなので、歩道が無いところは車に気をつけて歩きます。特に問題となる所はありませんでしたが、通行止めの箇所がありました。ネットでの情報にも限りがあるので、当日現地で調べるしかないかなという感じです。
その他周辺情報 夕方になると亀山湖、上総亀山駅周辺のお店は閉まってしまいます。木更津まで行けば賑やかですが・・・。
木更津から久留里線に乗ります。ススキの広がるのどかな車窓。
2016年12月10日 10:11撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:11
木更津から久留里線に乗ります。ススキの広がるのどかな車窓。
上総亀山駅到着です。観光客っぽい人たちが結構いましたが、あっという間にどこかへ歩いて行ってしまいます。
2016年12月10日 10:29撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:29
上総亀山駅到着です。観光客っぽい人たちが結構いましたが、あっという間にどこかへ歩いて行ってしまいます。
少し歩くと亀山ダムに出ます。
2016年12月10日 10:38撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:38
少し歩くと亀山ダムに出ます。
ダムの周囲は紅葉で綺麗です。晴れているので橋の欄干の影が湖面に伸びています。
2016年12月10日 10:51撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:51
ダムの周囲は紅葉で綺麗です。晴れているので橋の欄干の影が湖面に伸びています。
サザンカでしょうか。快晴の青空に映えます。
2016年12月10日 10:54撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:54
サザンカでしょうか。快晴の青空に映えます。
この湖はスポーツが盛んで、カヌーを楽しんでいる人たちもたくさんいました。
2016年12月10日 11:06撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 11:06
この湖はスポーツが盛んで、カヌーを楽しんでいる人たちもたくさんいました。
観光協会のWEBは全然ダメ。肝心なことが書いてありません。ここまで来て、名所黒滝が通行止めとの看板。いつのものか?今も通行止めなのかわからないので、ダメ元で近くまで行くことにしました。
2016年12月10日 11:22撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 11:22
観光協会のWEBは全然ダメ。肝心なことが書いてありません。ここまで来て、名所黒滝が通行止めとの看板。いつのものか?今も通行止めなのかわからないので、ダメ元で近くまで行くことにしました。
どこも綺麗に紅葉しています。
2016年12月10日 11:23撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 11:23
どこも綺麗に紅葉しています。
折木沢橋。亀山湖には大小25の橋があるとかで、25橋巡りと言われているようです。その割に分かりやすい地図とかは公開されていなくて、googlemap等で自分で数えるしかありません。もっと頑張れ!観光協会。
2016年12月10日 11:26撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 11:26
折木沢橋。亀山湖には大小25の橋があるとかで、25橋巡りと言われているようです。その割に分かりやすい地図とかは公開されていなくて、googlemap等で自分で数えるしかありません。もっと頑張れ!観光協会。
浅いところをスイスイ走っていました、気持ちよさそうですね
2016年12月10日 11:28撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 11:28
浅いところをスイスイ走っていました、気持ちよさそうですね
逆光に映える紅葉。
2016年12月10日 11:36撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 11:36
逆光に映える紅葉。
折木沢・猪ノ川渓谷と言われている沢沿いの道を上がっていきます。切り立った崖と紅葉と青空。
2016年12月10日 11:41撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 11:41
折木沢・猪ノ川渓谷と言われている沢沿いの道を上がっていきます。切り立った崖と紅葉と青空。
あと一息で黒滝というところまで来ましたが、残念ながらさきほどの看板通り通行止めになっていました。
2016年12月10日 11:51撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 11:51
あと一息で黒滝というところまで来ましたが、残念ながらさきほどの看板通り通行止めになっていました。
ここから東京大学の千葉演習林のようですね。これまでは通行できていたようですが崩落とのことで通行不可。「しばらくの間」がいつまで続くのでしょうかね・・・。
2016年12月10日 11:51撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 11:51
ここから東京大学の千葉演習林のようですね。これまでは通行できていたようですが崩落とのことで通行不可。「しばらくの間」がいつまで続くのでしょうかね・・・。
仕方ないので折木沢橋まで戻ってきました。黒滝には行けませんでしたが、往復の道は十分紅葉を楽しむことができます。
2016年12月10日 12:12撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 12:12
仕方ないので折木沢橋まで戻ってきました。黒滝には行けませんでしたが、往復の道は十分紅葉を楽しむことができます。
亀山湖にはいろいろな動物がいます。
2016年12月10日 13:28撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 13:28
亀山湖にはいろいろな動物がいます。
さて、ここから三石山を目指して登っていきます。登山道ではなく車道ですが。
2016年12月10日 13:32撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 13:32
さて、ここから三石山を目指して登っていきます。登山道ではなく車道ですが。
サルの群れに遭遇。親子連れのようでした。
2016年12月10日 13:33撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 13:33
サルの群れに遭遇。親子連れのようでした。
途中で道が二手に分かれどちらからも三石山に登れるのですが、こちらのルートも崩落のため通行止め。もう一つのルートで登っていきます。
2016年12月10日 13:43撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 13:43
途中で道が二手に分かれどちらからも三石山に登れるのですが、こちらのルートも崩落のため通行止め。もう一つのルートで登っていきます。
晴れており快適な道ですが、車道ですので車に注意しながら登っていきます。
2016年12月10日 13:46撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 13:46
晴れており快適な道ですが、車道ですので車に注意しながら登っていきます。
三石山=観音寺の山門に到着です。とても風情のあるお寺ですね。室町時代に覚恵上人がこの山の霊気にいたく感動し、ご開山されたと伝えられており、山頂に大きな三つの石があることから三石山と呼ばれるようになったと伝えられています。
2016年12月10日 14:16撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 14:16
三石山=観音寺の山門に到着です。とても風情のあるお寺ですね。室町時代に覚恵上人がこの山の霊気にいたく感動し、ご開山されたと伝えられており、山頂に大きな三つの石があることから三石山と呼ばれるようになったと伝えられています。
こんな狭い道を辿っていき、奥の院の御本尊に向います。
2016年12月10日 14:28撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 14:28
こんな狭い道を辿っていき、奥の院の御本尊に向います。
切り立った崖ですが、きちんとお寺によって整備されています。
2016年12月10日 14:30撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 14:30
切り立った崖ですが、きちんとお寺によって整備されています。
岩がくり抜かれトンネルも作られていますが、結構狭いところもあります。体格の立派な人には厳しいかも・・。っていうか通れないと思う。
2016年12月10日 14:32撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 14:32
岩がくり抜かれトンネルも作られていますが、結構狭いところもあります。体格の立派な人には厳しいかも・・。っていうか通れないと思う。
奥の院は縁結びの御本尊になっています。「結ぶ」に掛けて祠には沢山のハンカチなどが結ばれています。
またここからの眺めはとても素晴らしいです。
2016年12月10日 14:34撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 14:34
奥の院は縁結びの御本尊になっています。「結ぶ」に掛けて祠には沢山のハンカチなどが結ばれています。
またここからの眺めはとても素晴らしいです。
実はこのお寺、シドニーオリンピックの女子マラソン金メダリスト高橋尚子さんがここのお守りを身につけてゴールしたことでも有名。パワースポットとしてマスコミに紹介されたお寺でもあります。あの山道を走ったのでしょうかね?
2016年12月10日 14:52撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 14:52
実はこのお寺、シドニーオリンピックの女子マラソン金メダリスト高橋尚子さんがここのお守りを身につけてゴールしたことでも有名。パワースポットとしてマスコミに紹介されたお寺でもあります。あの山道を走ったのでしょうかね?
お寺の前には展望台があります。登ってみることにします。
2016年12月10日 15:11撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 15:11
お寺の前には展望台があります。登ってみることにします。
展望台からは遠く東京湾方面をみることができます。
2016年12月10日 15:13撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 15:13
展望台からは遠く東京湾方面をみることができます。
どれがどの山なのか・・・。よくわかりませんが。
2016年12月10日 15:14撮影
12/10 15:14
どれがどの山なのか・・・。よくわかりませんが。
三石山から亀山湖畔まで下りてくるとすっかり夕暮れになっていました。夕暮れの亀山湖と橋。
2016年12月10日 16:10撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 16:10
三石山から亀山湖畔まで下りてくるとすっかり夕暮れになっていました。夕暮れの亀山湖と橋。
風もあまり吹いていなかったので湖面は穏やかでした。紅葉が反射して綺麗です。
2016年12月10日 16:33撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 16:33
風もあまり吹いていなかったので湖面は穏やかでした。紅葉が反射して綺麗です。
夕方になると人も減りひっそりとした雰囲気になります。実際はこの画像以上に暗くなっています。いくつか橋を渡ってみましたが、ほとんど人には出会いませんでした。
2016年12月10日 16:41撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 16:41
夕方になると人も減りひっそりとした雰囲気になります。実際はこの画像以上に暗くなっています。いくつか橋を渡ってみましたが、ほとんど人には出会いませんでした。
上総亀山駅に戻ってきました。ホームには帰りに乗る電車が既に到着しています。
2016年12月10日 17:06撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 17:06
上総亀山駅に戻ってきました。ホームには帰りに乗る電車が既に到着しています。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ 靴下 ザック ガスカートリッジ バーナー クッカー 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 カメラ レンズ

感想

 紅葉を見に千葉の亀山湖に行ってきました。関東で最も遅い紅葉と言われていますが確かにまだ十分楽しむことができました。湖畔、黒滝、三石山観音寺などを巡ってくるつもりでしたが、黒滝は通行止めで途中までしか行けませんでした。残念!東京大学の敷地内のこととは言え君津町や観光協会がもっと積極的に情報開示してくれたらなぁとは思いましたが。
 ただ黒滝まで行く途中の渓谷は素晴らしい景色だったので、黒滝まで行けないとしても、ここはお薦めのコースであることに変わりはありません。大変楽しむことができました。
 亀山湖は人造湖で、大小合わせて全部で25もの橋が架かっているとかで「25橋巡り」などのコースもあるようです。しかしWEB等にも分かりやすい地図や案内図が無いのですね。車もそんなに走っていないので、サイクリングとかで回るには手ごろなのに。スタンプラリーとかあったらやってしまいそうです。せっかく観光資源があるのですから、町とかがもっと積極的に動けばもっと魅力的になるのに・・・。まあ、逆に言えばマイナーな場所で宣伝も不十分ですからこのシーズンとしては劇的に空いていて、それはそれで却って良いという考え方もありますかね。神奈川、埼玉方面の紅葉の名所はどこも週末劇混みですから、それと比較するとここは天国のようです。
 少し前のダイヤ改正で、JRの久留里線は久留里〜上総亀山間が減便となり、木更津から上総亀山に行こうとすると木更津724発の次は1301発と何と5時間半も列車が無い・・・関東屈指のローカル線となっています。公共交通機関だとなかなか行きにくくなってきましたね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら