また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1367630
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

景信山 白雪に楽しむ樹々の美しさ

2018年01月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.4km
登り
644m
下り
516m

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
0:15
合計
3:38
8:50
178
11:48
12:03
25
12:28
小仏バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:高尾駅(京王線)
復路:小仏BS(12:40発,京王バス[高01]高尾駅北口行き)
コース状況/
危険箇所等
【木下沢登山口〜小下沢分岐】
登山者少ない北斜面なので,膝程度の雪がしっかりと残っておりツボ足で登りやすい状態でした。まだしばらく雪は残りそうです。砂利窪手前は一部路がヤセているので凍結するとかなりいやらしいと思います。

※大ケヤキは樹を右手に見ながら直進。そのままひと登りして右方向に曲がり樹皮に落書きのある大きな2本のケヤキの樹の間を通る道がメインルートです。(この右折ポイントよりも手前にも右方向に道がありますが,そちらは逆沢林道方向の水平動につながる道でメインルートから外れます)
高尾駅からのんびり歩きます。
2018年01月25日 08:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 8:53
高尾駅からのんびり歩きます。
柿の木に残る柿の蔕(ヘタ)がお花みたい。柿蔕はシャックリをとめる生薬にもなるそうです。
2018年01月25日 09:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 9:21
柿の木に残る柿の蔕(ヘタ)がお花みたい。柿蔕はシャックリをとめる生薬にもなるそうです。
木下沢林道へ。とっても気持ちのよい晴れた朝のハイキング。
2018年01月25日 09:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 9:42
木下沢林道へ。とっても気持ちのよい晴れた朝のハイキング。
脛くらいの雪が積もっています。
2018年01月25日 09:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 9:52
脛くらいの雪が積もっています。
東斜面には日が当たっていますが,林道は日影が多いです。
2018年01月25日 09:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 9:54
東斜面には日が当たっていますが,林道は日影が多いです。
沢沿いのイタヤカエデの樹。
2018年01月25日 09:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 9:59
沢沿いのイタヤカエデの樹。
寒々とした北向き斜面も裏高尾っぽい。
2018年01月25日 10:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 10:00
寒々とした北向き斜面も裏高尾っぽい。
ゲートを越えた広場も雪がたっぷり。
2018年01月25日 10:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 10:07
ゲートを越えた広場も雪がたっぷり。
左手に景信山への登山口。
2018年01月25日 10:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 10:10
左手に景信山への登山口。
四季楽しめるチドリノキと雪に埋もれた木橋。
2018年01月25日 10:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 10:11
四季楽しめるチドリノキと雪に埋もれた木橋。
大きなカツラの木も今はじっと春を待ちます。
2018年01月25日 10:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 10:17
大きなカツラの木も今はじっと春を待ちます。
景信山方向。
2018年01月25日 10:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 10:19
景信山方向。
うねり美しいイタヤカエデの木にも雪が残ります
2018年01月25日 10:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 10:20
うねり美しいイタヤカエデの木にも雪が残ります
この雰囲気が好き。
2018年01月25日 10:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 10:22
この雰囲気が好き。
雪の合間に砂利窪の小さな水の流れ。冷たい。
2018年01月25日 10:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 10:25
雪の合間に砂利窪の小さな水の流れ。冷たい。
雪の深まった砂利窪の小さな滝に音はなく静寂が広がります。
2018年01月25日 10:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/25 10:28
雪の深まった砂利窪の小さな滝に音はなく静寂が広がります。
白雪に黄金色の葉っぱがきれい。
2018年01月25日 10:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 10:30
白雪に黄金色の葉っぱがきれい。
少しのぼると
2018年01月25日 10:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 10:31
少しのぼると
谷間にイタヤカエデの巨樹が見えてきます。
2018年01月25日 10:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 10:34
谷間にイタヤカエデの巨樹が見えてきます。
雪の斜面に逞しく根をはっています。
2018年01月25日 10:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 10:35
雪の斜面に逞しく根をはっています。
白い雪にたつ美しい幹。
2018年01月25日 10:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 10:37
白い雪にたつ美しい幹。
しばらく見上げていると体のなかがスーッとしてくるよ。
2018年01月25日 10:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 10:39
しばらく見上げていると体のなかがスーッとしてくるよ。
また来るね。
2018年01月25日 10:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 10:40
また来るね。
キラキラ。
2018年01月25日 10:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 10:47
キラキラ。
ちいさなツララを折らないように♪
2018年01月25日 10:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 10:52
ちいさなツララを折らないように♪
Good morning!!
ぱっと開けるこの場所,この空気が大好き。
2018年01月25日 10:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 10:53
Good morning!!
ぱっと開けるこの場所,この空気が大好き。
青空とケヤキの樹肌と。
2018年01月25日 10:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
1/25 10:55
青空とケヤキの樹肌と。
さあ。またね。
2018年01月25日 10:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 10:56
さあ。またね。
Beautiful
2018年01月25日 11:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/25 11:06
Beautiful
折り返しからは裏高尾,八王子城山。
2018年01月25日 11:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 11:18
折り返しからは裏高尾,八王子城山。
凍結時注意ポイント。砂利窪分岐手前の道は一部ヤセてるよ。
2018年01月25日 11:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 11:21
凍結時注意ポイント。砂利窪分岐手前の道は一部ヤセてるよ。
砂利窪分岐で左方向から東尾根が入ります。
2018年01月25日 11:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 11:29
砂利窪分岐で左方向から東尾根が入ります。
景信山方向になだらかに登ります。
2018年01月25日 11:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 11:35
景信山方向になだらかに登ります。
小下沢分岐から景信山は登山者が増えます。
2018年01月25日 11:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 11:37
小下沢分岐から景信山は登山者が増えます。
踏み固められているので,逆にところどころツルツル。
2018年01月25日 11:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 11:39
踏み固められているので,逆にところどころツルツル。
山頂下は植林帯から広葉樹帯に景色が切り替わります。
2018年01月25日 11:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 11:40
山頂下は植林帯から広葉樹帯に景色が切り替わります。
うーん気持ちいい♪
2018年01月25日 11:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 11:41
うーん気持ちいい♪
山頂からスカーッとした展望!
2018年01月25日 11:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
1/25 11:48
山頂からスカーッとした展望!
雪をかぶった山頂の様子。山頂では山ガールさんがお茶を楽しんでいらっしゃいました。
2018年01月25日 11:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/25 11:50
雪をかぶった山頂の様子。山頂では山ガールさんがお茶を楽しんでいらっしゃいました。
山頂の(おそらく)ミズナラの樹皮が青空に映えるね〜。
2018年01月25日 11:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 11:52
山頂の(おそらく)ミズナラの樹皮が青空に映えるね〜。
城山〜高尾山の尾根道も北斜面は雪が残ります。
2018年01月25日 11:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/25 11:58
城山〜高尾山の尾根道も北斜面は雪が残ります。
どの方向からみてもピラミダルな大山と,つらなる丹沢の山々。
2018年01月25日 11:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 11:58
どの方向からみてもピラミダルな大山と,つらなる丹沢の山々。
山頂で思いっきり深呼吸して,さあ下山。
2018年01月25日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/25 12:02
山頂で思いっきり深呼吸して,さあ下山。
振り返ってBlue Sky!!
2018年01月25日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/25 12:03
振り返ってBlue Sky!!
こもれびハイク
2018年01月25日 12:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/25 12:10
こもれびハイク
キラキラきらめくこもれび、足元はザクザク。
2018年01月25日 12:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/25 12:14
キラキラきらめくこもれび、足元はザクザク。
イヌブナさんも気持ちいいよね〜!
2018年01月25日 12:15撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/25 12:15
イヌブナさんも気持ちいいよね〜!
小仏BSまでの九十九折下りは結構要注意。
2018年01月25日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/25 12:19
小仏BSまでの九十九折下りは結構要注意。
撮影機器:

感想

雪の景信山ハイク。
関東一円に雪がつもった2018年1月22日。その3日後のハイキング。雪が降ったあとも寒気の影響で雪が解けることなく残っておりました。景信山の北斜面をのぼる木下沢林道登山口からのハイキング。このコースは登る人が少なく,陽当たりの少ない北向き斜面なので,まだしばらく雪は残るのではないかと思います。
雪の裏高尾,とっても味わい深いですよ〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
木下沢梅林景信山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら