記録ID: 1368565
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
景信山〜小仏城山
2018年01月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 542m
- 下り
- 540m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み固まり凍った箇所、フカフカな雪の箇所等色々でした。滑り止め必須だと思います。 |
写真
感想
昨日、尿管結石の痛みに襲われ、職場の歓送迎会にも行けなかったのですが、夜中に石がポロっと出てきてすっかり症状が改善。
せっかく雪があるし山行きたいな・・・
な訳で行ってきちゃいました。
小仏バス停先の駐車スペースまでの路面は綺麗に除雪されており、ストレスなくあっさり駐車でき、スタートしました。
景信山登山口の階段は全く雪はなくアイゼン付けずに登り始めるも、すぐに踏み固められ凍った雪道に。4本爪アイゼンを装着しました。小下沢分岐までは凍った箇所、落ち葉の箇所が繰り返され、小下沢分岐からはフカフカの気持ち良い雪道になりました。
あっという間に景信山山頂にたどり着き、朝食。
そのまま下山を予定してたのですが「もう少し歩きたいなぁ」って事で城山まで行ってきました。
尿管結石の再発もなく、気持ちよく雪道を歩くことができ、とても楽しい山行でした。富士山が見えなかったのが若干残念でしたが(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する