記録ID: 1368995
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
大雪や ラッセル楽しい 藤原岳
2018年01月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:12
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,174m
- 下り
- 1,178m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 8:09
距離 14.6km
登り 1,178m
下り 1,194m
14:09
天候 | くもり/小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
国道からの積雪、車が来たら歩道に避難。木和田尾道は前日トレースのお陰で楽させていただきましたが所々消えています。頭ヶ蛇平手前の急登がしんどかった。〜天狗岩、かなり雪多いしトレースもありませんでした。〜藤原山荘、他の登山者が続々と登ってらっしゃったのでトレースは明確。私は使いませんが(^^)。〜大貝戸道8合目、大量の新雪の急降下。楽しいです。〜聖宝寺道、沢沿いのトラバースは慎重に。林道を使いましたが直ぐに除雪されていて余計な体力を使いませんでした。 全行程ほぼ新雪コンデション。周回するならワカン等必須かと。 |
写真
感想
MTBを置いての周回予定でしたがあまりの道路状況で断念。木和田尾道のピストンで天狗岩までとしていましたが新雪ハイクが楽しいもので山荘まで行く計画に変更!大分落ちてましたがなんとか霧氷も見られて満足。山荘まで来ると集団の登山者で賑わってました。聖宝寺道からの林道は使えますね。天気はイマイチでしたが風が弱い為それ程寒くなく登山日和でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する