雪の高尾山

日程 | 2018年01月28日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ♪ |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 今回行ったコースでは危険個所はありませんでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2018年01月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 軽アイゼン・ポットに詰めたお湯は必須アイテムです |
---|
写真
感想/記録
by fleet2525
アイゼンを始めて履いたのが2日前だったので
果たして高尾に登れるのか?と不安半分でしたが
結構「初アイゼン」の方もいらっしゃって
ツアーみたいな団体さんも居て
心強かったです
いつもは6号路が好きなのですが
今日は久々に稲荷山
日差しが豊かに入って明るくて
高尾にはこんな面もあるんだなあ・・と改めて感心しました
頂上で出会った 百名山サミッターのご婦人からは
「アイゼンがあれば六号も大丈夫よ」と伺いましたが
私でも行けるのかな?
今度機会があれば 試してみたいです
果たして高尾に登れるのか?と不安半分でしたが
結構「初アイゼン」の方もいらっしゃって
ツアーみたいな団体さんも居て
心強かったです
いつもは6号路が好きなのですが
今日は久々に稲荷山
日差しが豊かに入って明るくて
高尾にはこんな面もあるんだなあ・・と改めて感心しました
頂上で出会った 百名山サミッターのご婦人からは
「アイゼンがあれば六号も大丈夫よ」と伺いましたが
私でも行けるのかな?
今度機会があれば 試してみたいです
訪問者数:322人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント