記録ID: 1370851
全員に公開
ハイキング
東海
鳳来寺山(湯谷温泉から東尾根経由で周回)
2017年03月12日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 811m
- 下り
- 806m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
湯谷温泉からの東尾根コースは、P426上部に岩場が点在するが、危険というほどではない。マーキングや標示はあるが、上りに利用する方がよい。 |
その他周辺情報 | ・日帰り温泉施設「ゆ〜ゆ〜ありいな」 ・JR飯田線「湯谷温泉駅」 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
湯谷温泉から東尾根に取り付き、周回するルート。乙女沢遊歩道を進み、不動滝の先で、遊歩道から離れ、直進すること。P577で観光客も通るハイキングコースに合流する。後は、東海自然歩道や整備された道で、迷うこともない。下山は山頂から奥の院、鳳来寺本堂、東照宮を経由する予定だった。が、通行止め(工事中)となっていたので、鷹打場経由に変更した。(2017年3月末、通行止め解除)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する