ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1371104
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山〜大岳山 御朱印を授かりに浮いたスペックで(長靴、ヘルメット)雪道にトライ

2018年01月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:06
距離
11.7km
登り
1,305m
下り
1,308m

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
1:36
合計
5:07
10:00
6
滝本S
10:06
10:10
10
10:20
10:30
10
10:40
10:40
40
11:20
11:20
5
11:25
11:25
28
11:53
12:00
10
大岳神社
12:10
12:55
8
13:03
13:05
15
大岳神社
13:20
13:20
15
13:35
13:37
13
13:50
13:55
22
14:17
14:17
6
14:23
14:23
2
参道
14:25
14:40
5
14:45
14:46
9
神代ケヤキ
14:55
15:00
6
15:06
15:06
1
滝本S
15:07
ゴール地点p
行動食
 チョコレート、クッキー、小型羊羹、梅干し

 緑茶500ml×2
昼食
 カップ麺、
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往 
 自宅所沢8時45分→青梅9時20分→ケーブル滝本p9時40分
 奥多摩街道から滝本p迄も路面凍結はありませんでしたが
 気温次第で注意が必要です。当方FFでスタッドレスです。

復 
 p15時15分→R16号15時55分→自宅16時15分
 
コース状況/
危険箇所等
ほぼ雪道でした。登りは、重量級の長靴が、スリップを阻止してくれました。  下りは、転げ落ちないよう、参道取り付き迄、すべり止め装着しました。
すれ違いです。
2018年01月31日 10:02撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 10:02
すれ違いです。
先ずは清めます
2018年01月31日 10:21撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 10:21
先ずは清めます
長尾平です。
ここは雪がありません。
2018年01月31日 10:40撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 10:40
長尾平です。
ここは雪がありません。
少し進むと本格的雪道に成りました
2018年01月31日 10:50撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 10:50
少し進むと本格的雪道に成りました
トイレポイントは
除雪されたのでしょう
2018年01月31日 10:54撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 10:54
トイレポイントは
除雪されたのでしょう
東屋を横目に
2018年01月31日 11:03撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 11:03
東屋を横目に
ドスンドスンと長靴が進みます。
2018年01月31日 11:09撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 11:09
ドスンドスンと長靴が進みます。
尾根まで来ました
2018年01月31日 11:20撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 11:20
尾根まで来ました
奥の院は帰りにお参りします
2018年01月31日 11:25撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 11:25
奥の院は帰りにお参りします
やがて、ぬかるみに成りそうです
2018年01月31日 11:28撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 11:28
やがて、ぬかるみに成りそうです
落ちないように
2018年01月31日 11:34撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 11:34
落ちないように
気を引き締めて
2018年01月31日 11:36撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 11:36
気を引き締めて
トレースをたどり
2018年01月31日 11:40撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 11:40
トレースをたどり
鎖を頼り
2018年01月31日 11:44撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 11:44
鎖を頼り
大岳神社に
2018年01月31日 11:53撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 11:53
大岳神社に
到着しました。
2018年01月31日 11:54撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 11:54
到着しました。
左に急登です
2018年01月31日 11:55撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 11:55
左に急登です
山頂です
2018年01月31日 12:09撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
1/31 12:09
山頂です
右奥から雲取山、東仙波、西仙波、三ッ山、飛龍山
2018年01月31日 12:11撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
1/31 12:11
右奥から雲取山、東仙波、西仙波、三ッ山、飛龍山
前に大きな御前山、右端から雲取、飛龍その左奥に
北奥千丈岳
御前山の左に大菩薩嶺、手前に
三頭山その左黒岳、雁腹摺山
三頭山の後ろに唐松尾、笠取山奥秩父主脈が連なっています。
2018年01月31日 12:11撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
1/31 12:11
前に大きな御前山、右端から雲取、飛龍その左奥に
北奥千丈岳
御前山の左に大菩薩嶺、手前に
三頭山その左黒岳、雁腹摺山
三頭山の後ろに唐松尾、笠取山奥秩父主脈が連なっています。
三頭山にズームです。
2018年01月31日 12:12撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
1/31 12:12
三頭山にズームです。
日本一の右に三つ峠山、本社ヶ丸、滝子山
2018年01月31日 12:12撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
1/31 12:12
日本一の右に三つ峠山、本社ヶ丸、滝子山
日本一の左に,御正体山、大室山
2018年01月31日 12:13撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 12:13
日本一の左に,御正体山、大室山
奥に丹沢、その手前に陣馬景信、高尾山です。
2018年01月31日 12:13撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 12:13
奥に丹沢、その手前に陣馬景信、高尾山です。
御札がありました。
2018年01月31日 12:14撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 12:14
御札がありました。
2018年01月31日 12:15撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 12:15
雪ケルンと日本一です。
2018年01月31日 12:50撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
1/31 12:50
雪ケルンと日本一です。
下山します。
長靴スパイクです。
2018年01月31日 12:51撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 12:51
下山します。
長靴スパイクです。
スリップを気にせずに下れます
2018年01月31日 12:59撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 12:59
スリップを気にせずに下れます
タオルを纏って可愛い狛犬さん
2018年01月31日 13:01撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 13:01
タオルを纏って可愛い狛犬さん
30センチ沈みます
2018年01月31日 13:16撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 13:16
30センチ沈みます
左上へ、鍋割山から奥ノ院に向かいます
2018年01月31日 13:20撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 13:20
左上へ、鍋割山から奥ノ院に向かいます
直登します
トレースガッチリあります。
2018年01月31日 13:30撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
1/31 13:30
直登します
トレースガッチリあります。
鍋割山です
奥に雲取山が見えます
2018年01月31日 13:35撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 13:35
鍋割山です
奥に雲取山が見えます
木の芽も春を待ってます
2018年01月31日 13:36撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 13:36
木の芽も春を待ってます
奥ノ院に向かいます
2018年01月31日 13:39撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 13:39
奥ノ院に向かいます
急登です
たっぷり雪があります
2018年01月31日 13:45撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 13:45
急登です
たっぷり雪があります
奥ノ院です。
沢山のお願いをしました
2018年01月31日 13:51撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 13:51
奥ノ院です。
沢山のお願いをしました
鮮やかな奥ノ院を後に
2018年01月31日 13:56撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 13:56
鮮やかな奥ノ院を後に
1万メートル上空には
巨大なエアバス380が4発のジェット雲を引いてソウルに向かっています。赤い後部のアシアナ機です
2018年01月31日 13:58撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
1/31 13:58
1万メートル上空には
巨大なエアバス380が4発のジェット雲を引いてソウルに向かっています。赤い後部のアシアナ機です
奥ノ院から
急降下して来ました
2018年01月31日 14:13撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 14:13
奥ノ院から
急降下して来ました
鳥居をくぐり合流しました
2018年01月31日 14:15撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 14:15
鳥居をくぐり合流しました
長尾平まで戻ってきました
2018年01月31日 14:18撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 14:18
長尾平まで戻ってきました
御朱印を授かる為、再び社殿に向かいます
2018年01月31日 14:21撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 14:21
御朱印を授かる為、再び社殿に向かいます
静寂な佇まいです
2018年01月31日 14:28撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 14:28
静寂な佇まいです
御朱印もいただき
2018年01月31日 14:40撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 14:40
御朱印もいただき
お犬様にもお礼を済ませ
2018年01月31日 14:40撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 14:40
お犬様にもお礼を済ませ
神代ケヤキを後に
2018年01月31日 14:46撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 14:46
神代ケヤキを後に
日の出山を眺めながら
2018年01月31日 14:55撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 14:55
日の出山を眺めながら
楽ちんケーブル武蔵に乗って
2018年01月31日 14:57撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 14:57
楽ちんケーブル武蔵に乗って
御岳号とすれ違い
2018年01月31日 15:02撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 15:02
御岳号とすれ違い
駐車場迄6分です。
2018年01月31日 15:04撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1/31 15:04
駐車場迄6分です。
撮影機器:

装備

個人装備
保護材入り安全長靴 チャリダーヘルメット テムレス 皮手袋

感想

 初詣の時、戴けなかった御朱印をと、急遽思い立ちましたので、とても遅い出立となりましたが、ケーブルでの楽々アプローチのおかげで、大岳山迄足を延ばせました。
 神社の御朱印所にはどなたもいられなかったので、大岳山に向かいました。長尾平を過ぎると、陽当たり箇所以外は、かれこれな雪道と成りました。核心の鎖場、岩場は、ほぼ凍結路でした。大岳神社からの急登も、長靴はとても頼もしい相棒でした。南と西の眺望が天下一の山頂からは、裾野を長く引いた日本一を中心に、左端高尾山から右端の雲取山の見事なパノラマでした。御前山の左肩には、甲斐駒ヶ岳も確認できました。素晴らしい景色をたっぷり堪能できました。
 チェーンスパイクを付けた下山道は、障害物に躓かないように注意しつつ気持ちよく歩くことができました。特に鍋割山から奥ノ院迄は短い区間ですが深い真っ白なトレースがとても綺麗で雪道の楽しさを存分に味わえました。
 本殿の御朱印所の宮司さんのお話によると、今シーズンだけでも数人が滑落し、以前には重大事故もあったそうです。御朱印をいただくときには
「安全登山の為に極々丁重に記しました」とのお言葉を添えてくださいました。ワンダフルな登山が今年も沢山出来そうで、清々しい気分に成りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1732人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山から日の出山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら