記録ID: 1372883
全員に公開
山滑走
北陸
医王山スキー
2018年02月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 637m
- 下り
- 636m
コースタイム
天候 | 雪/曇り、-1℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道はツボ足トレースが白兀山取り付き点までありました。その先、夕霧峠まではトレースなく北側ガケからのデブリが多かったです。 |
写真
右手ガケからのデブリ多し
今日は雪は安定しており際どい片斜面も難なくクリア。行きのトレース合流点でシールを剥がす...しかししばらくは漕ぎスキーとなりジェットトースターは全体の半分もなかった(>_<)
今日は雪は安定しており際どい片斜面も難なくクリア。行きのトレース合流点でシールを剥がす...しかししばらくは漕ぎスキーとなりジェットトースターは全体の半分もなかった(>_<)
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
バラクラバ
毛帽子
ブーツ
ザック
スコップ
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
ガムテープ
常備薬
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
金沢は雨と風(しかも強風注意報発令)で心折れかかったが曇り予報を信じてGoすると、山頂はホワイトアウトながらも夕霧峠では砺波平野を一望出来てしまった^^
仙台帰省と所要で2週連続で山に行けず...。今日も午後から用事があったので近場の医王山をチョイスしたものの朝起きると激しい雨だった。ガーン! しかも風がかなり強い(>_<) こりゃ中止だわと思いながら天気予報とライブカメラチェックすると、山は辛うじて氷点下、強風注意報出ているものの曇り予報と、なんとか行ける感じ。しばらく迷って得意の「行かずに後悔するよりも行って後悔しよう」でGOとした^^
見上峠は0℃でパラパラの雪。来なければ後悔したコンディションだった。山は入らない判断も大事だが今回は行って正解のパターンだった^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:747人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する