また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1374124
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

富士見台高原

2018年02月03日(土) 〜 2018年02月04日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
12.8km
登り
851m
下り
844m

コースタイム

1日目
山行
4:34
休憩
1:11
合計
5:45
9:54
60
スタート地点
10:54
11:06
131
13:17
13:20
12
13:32
14:23
34
14:57
15:02
37
15:39
2日目
山行
1:49
休憩
0:05
合計
1:54
8:09
13
8:22
8:27
58
9:25
9:25
38
10:03
ゴール地点
天候 3日:晴れ時々曇り  4日:曇り
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
強清水までは車の乗り入れ可能ですが、現在は4駆スタッドレスでないと厳しいかも
コース状況/
危険箇所等
雪の状況で日々変わると思います
林道は深い所で30cm位の積雪
その他周辺情報 下山時、19号線に合流する前にクアリゾート湯舟沢があります。
日帰り入浴:土日1人800円 JAF会員は100円引き
食事も可能です(うどんがメイン)
雪が結構深く、日帰りなら強清水まで乗り入れましたが、翌日大雪だと困ると判断し、3キロ手前の空き地に止めました。
結果、全然問題ありませんでしたが・・・。
余分に往復2h歩いてしまった。
2018年02月03日 09:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 9:54
雪が結構深く、日帰りなら強清水まで乗り入れましたが、翌日大雪だと困ると判断し、3キロ手前の空き地に止めました。
結果、全然問題ありませんでしたが・・・。
余分に往復2h歩いてしまった。
一台分の轍のみ
2018年02月03日 10:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 10:03
一台分の轍のみ
動物の足跡は多いが見かける事は出来なかった
2018年02月03日 10:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 10:44
動物の足跡は多いが見かける事は出来なかった
やっと着いたスタート地点
車を止めた地点とあまり積雪量は変わらなかった
なんだよ!
2018年02月03日 10:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 10:54
やっと着いたスタート地点
車を止めた地点とあまり積雪量は変わらなかった
なんだよ!
気持ちを切り替えて、さあ、登ります
トイレもありました
2018年02月03日 11:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:06
気持ちを切り替えて、さあ、登ります
トイレもありました
トレースありました
助かりました
2018年02月03日 11:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:31
トレースありました
助かりました
蛇行している林道の横を登山道は直登しています
林道に出たり登山道になったりを繰り返します
2018年02月03日 12:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:14
蛇行している林道の横を登山道は直登しています
林道に出たり登山道になったりを繰り返します
周りの木々が白くなってきました
2018年02月03日 12:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:28
周りの木々が白くなってきました
神坂峠付近
青空が出ると綺麗です
2018年02月03日 12:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 12:46
神坂峠付近
青空が出ると綺麗です
神坂峠とは・・・
2018年02月03日 13:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:17
神坂峠とは・・・
信州側が見えました
2018年02月03日 13:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 13:20
信州側が見えました
約1か月ぶりの萬岳荘到着
今回は泊まらせていただきます
2018年02月03日 13:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 13:32
約1か月ぶりの萬岳荘到着
今回は泊まらせていただきます
テラスの雪
2018年02月03日 14:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 14:23
テラスの雪
山頂へ向かいます
2018年02月03日 14:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 14:33
山頂へ向かいます
雲が多い 南アルプス方面
2018年02月03日 14:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 14:39
雲が多い 南アルプス方面
綺麗です
いかにも寒そう
2018年02月03日 14:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 14:49
綺麗です
いかにも寒そう
山頂見えました
2018年02月03日 14:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 14:49
山頂見えました
恵那山には雲がかかっています
2018年02月03日 14:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 14:50
恵那山には雲がかかっています
冬の空ですね
2018年02月03日 14:51撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 14:51
冬の空ですね
神坂山方面
後で行こうかな
2018年02月03日 14:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 14:52
神坂山方面
後で行こうかな
山頂到着
風もあまりなく、思ったほど寒くなかった
2018年02月03日 14:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 14:57
山頂到着
風もあまりなく、思ったほど寒くなかった
相変わらず恵那山は雲の中
やっぱり、ここより高いのね
2018年02月03日 14:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 14:57
相変わらず恵那山は雲の中
やっぱり、ここより高いのね
南アルプス方面
2018年02月03日 14:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 14:57
南アルプス方面
中央アルプス方面
2018年02月03日 14:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 14:57
中央アルプス方面
南木曽岳方面
2018年02月03日 14:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 14:57
南木曽岳方面
南沢山方面
2018年02月03日 14:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 14:58
南沢山方面
横川山へのトレース無し
いや消えたか?
2018年02月03日 14:59撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 14:59
横川山へのトレース無し
いや消えたか?
樹氷
2018年02月03日 15:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 15:01
樹氷
これから向かう所
2018年02月03日 15:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 15:05
これから向かう所
直進します
2018年02月03日 15:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 15:10
直進します
南アルプスがだいぶ見えてきました
2018年02月03日 15:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 15:10
南アルプスがだいぶ見えてきました
富士見台高原を振り返ります
青空があると見栄えしますねぇ
2018年02月03日 15:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 15:14
富士見台高原を振り返ります
青空があると見栄えしますねぇ
今日は誰も歩いていません
2018年02月03日 15:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 15:16
今日は誰も歩いていません
後ろを振り返る
2018年02月03日 15:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 15:16
後ろを振り返る
所々股下まで埋まります
2018年02月03日 15:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 15:18
所々股下まで埋まります
神坂山スルーして萬岳荘に下りました
ベンチの雪はこんなに積もっています
2018年02月03日 15:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 15:39
神坂山スルーして萬岳荘に下りました
ベンチの雪はこんなに積もっています
楽しみにしていた薪ストーブ
早速点けさせていただきました
上面で焼きリンゴとフランスパン焼いています
2018年02月03日 17:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 17:07
楽しみにしていた薪ストーブ
早速点けさせていただきました
上面で焼きリンゴとフランスパン焼いています
今夜はウインナーたっぷりのポトフ
デザートはもちろん焼きリンゴ
3
今夜はウインナーたっぷりのポトフ
デザートはもちろん焼きリンゴ
おはようございます
朝はチーズリゾットと
2
おはようございます
朝はチーズリゾットと
ぜんざいも食べてしまいました
2
ぜんざいも食べてしまいました
山頂を目指そうと思いましたが、予報どうりのガスガス
2018年02月04日 07:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 7:44
山頂を目指そうと思いましたが、予報どうりのガスガス
上だけでなく下もガスガス
諦めて下山します
2018年02月04日 07:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 7:44
上だけでなく下もガスガス
諦めて下山します
火の後始末は確実に
暖かだった萬岳荘、お世話になりました
また来ますね
2018年02月04日 08:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:08
火の後始末は確実に
暖かだった萬岳荘、お世話になりました
また来ますね
こんな天気の為か、誰もいない神坂峠
2018年02月04日 08:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:22
こんな天気の為か、誰もいない神坂峠
霧氷が綺麗です
後は青空が欲しかった
2018年02月04日 08:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/4 8:23
霧氷が綺麗です
後は青空が欲しかった
恵那山への登山口
昨日のトレースがありました
2018年02月04日 08:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:24
恵那山への登山口
昨日のトレースがありました
2018年02月04日 08:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:26
ここから下ります
2018年02月04日 08:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:27
ここから下ります
2018年02月04日 08:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:31
2018年02月04日 08:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:37
2018年02月04日 08:43撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:43
車に着くまでこんな天気でした
2018年02月04日 08:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:55
車に着くまでこんな天気でした
強清水から40分かかりやっと車に到着
まあ、いい運動になったので良かったとします
2018年02月04日 10:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:03
強清水から40分かかりやっと車に到着
まあ、いい運動になったので良かったとします

感想

今回は、萬岳荘での泊まりを目的に計画しました。
まずは、強清水に向かう際、車の腹を擦るほどの結構な積雪が有り、また翌日までの降雪を心配し3k手前に駐車した。しかし、翌日まではほとんど降雪が無く、余分な往復2hの歩きとなってしまった。2日目は安全第一と自分に言い聞かせて下ってきました。長かった・・・。

富士見台高原へは約1か月ぶりの登山となりましたが、景色は1か月前とは全然ちがい、雪の芸術を堪能することが出来ました。ただ、冬の気候ですね。雲が多く、南アルプスはほとんどが雲に隠れて見えず。残念!
また、南沢山方面へのトレースは有りませんでした。3日はあまり登山者がいなかったのかなぁ。
私たちも強清水から萬岳荘までは誰とも会うことはありませんでした。

萬岳荘では、先行で登って来られていた3名の方と計5名の宿泊でした。
楽しみだった薪ストーブも暖かく期待どうりで、また3名の方と楽しく夜をすごす事が出来ました。いろいろありがとうございました。

2日目は、ご来光を拝む予定でしたが、天気予報どうりガスガス。
山頂への登頂は諦め、萬岳荘からそのまま下山しました。

帰りはクアリゾート湯舟沢によってお風呂、昼食を摂り帰宅。
とてもきれいな施設で、帰りの温泉にはお勧めです。

また行ってみたいです。萬岳荘。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:965人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら