ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1379749
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

交野山(国見山〜サンドイッチ山〜交野山〜源氏の滝を周回)

2018年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
9.6km
登り
477m
下り
477m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:27
休憩
1:54
合計
4:21
11:13
20
11:33
11:38
4
11:42
11:42
9
11:51
11:55
11
12:06
12:17
23
12:40
12:44
15
12:59
13:37
1
13:49
14:23
23
14:46
14:59
15
15:14
15:14
17
15:31
15:34
0
15:34
ゴール地点
天候 晴れ時々雪
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三連休最後に予定の無い日が出来たので山に向かうも色々あって近場の交野山でメチャ遅めのスタート!
2018年02月12日 11:12撮影
1
2/12 11:12
三連休最後に予定の無い日が出来たので山に向かうも色々あって近場の交野山でメチャ遅めのスタート!
遊歩道で数名のお散歩登山の方にお会いしました。ご近所の方には人気のところですね!
2018年02月12日 11:16撮影
2
2/12 11:16
遊歩道で数名のお散歩登山の方にお会いしました。ご近所の方には人気のところですね!
比叡山の向こうに白く雪をかぶった比良南部(蓬莱山)の山が見えています
2018年02月12日 11:23撮影
2
2/12 11:23
比叡山の向こうに白く雪をかぶった比良南部(蓬莱山)の山が見えています
案内図
2018年02月12日 11:25撮影
1
2/12 11:25
案内図
飲めない?水場の所から夫婦岩に直登します。
2018年02月12日 11:27撮影
1
2/12 11:27
飲めない?水場の所から夫婦岩に直登します。
急登をちょっと登ると・・夫婦岩に着きます!
手前が旦那で奥が嫁さんでしょう?
2018年02月12日 11:32撮影
1
2/12 11:32
急登をちょっと登ると・・夫婦岩に着きます!
手前が旦那で奥が嫁さんでしょう?
旦那岩に登りますが・・高所恐怖症なので先っぽに立つのは無理です!
2018年02月12日 11:35撮影 by  KYV36, KYOCERA
4
2/12 11:35
旦那岩に登りますが・・高所恐怖症なので先っぽに立つのは無理です!
少し登った所から見るとこんな感じ!
2018年02月12日 11:38撮影
4
2/12 11:38
少し登った所から見るとこんな感じ!
愛宕山が見えています
2018年02月12日 11:40撮影
2
2/12 11:40
愛宕山が見えています
国見岳へは楽しい尾根道を行きます。
2018年02月12日 11:40撮影
2
2/12 11:40
国見岳へは楽しい尾根道を行きます。
まずは展望デッキに到着!
2018年02月12日 11:44撮影
1
2/12 11:44
まずは展望デッキに到着!
ポンポン山と愛宕山
2018年02月12日 11:46撮影
3
2/12 11:46
ポンポン山と愛宕山
やっぱり撮ってしまう・・
2018年02月12日 11:49撮影
1
2/12 11:49
やっぱり撮ってしまう・・
国見山に到着!
2018年02月12日 11:53撮影
1
2/12 11:53
国見山に到着!
眺めはいいんです!
2018年02月12日 11:53撮影
2
2/12 11:53
眺めはいいんです!
残念ながら方位盤の文字は消えていました。
2018年02月12日 11:53撮影
1
2/12 11:53
残念ながら方位盤の文字は消えていました。
京都方面は晴れて良く見えてましたか京都タワーは認識できず!
2018年02月12日 11:54撮影
1
2/12 11:54
京都方面は晴れて良く見えてましたか京都タワーは認識できず!
交野山の山頂岩に人影が見えます。
2018年02月12日 11:55撮影
2
2/12 11:55
交野山の山頂岩に人影が見えます。
巡回道に合流しました。奥に休憩ベンチがありますので・・
2018年02月12日 11:57撮影
1
2/12 11:57
巡回道に合流しました。奥に休憩ベンチがありますので・・
ちょっと寄り道!ここは風も無く休憩適地ですがまだ食事には早いのでパスします。
2018年02月12日 11:58撮影
2/12 11:58
ちょっと寄り道!ここは風も無く休憩適地ですがまだ食事には早いのでパスします。
清水谷はまだ通行止めですねえ!
2018年02月12日 12:01撮影
1
2/12 12:01
清水谷はまだ通行止めですねえ!
今日は未踏のルートからサンドイッチ山を周回しますが写真の右が取り付きに気づかず通り過ぎてしまいました。
2018年02月12日 12:17撮影
1
2/12 12:17
今日は未踏のルートからサンドイッチ山を周回しますが写真の右が取り付きに気づかず通り過ぎてしまいました。
木々の間に見えるのがサンドイッチ山
2018年02月12日 12:31撮影
1
2/12 12:31
木々の間に見えるのがサンドイッチ山
野外活動センターの建物は廃墟になってます。夜は怖いやろなあ〜!
2018年02月12日 12:31撮影
2
2/12 12:31
野外活動センターの建物は廃墟になってます。夜は怖いやろなあ〜!
サンドイッチ山へのルートは案内が一切ありません。ピークに繋がる尾根を目指して這い上がります。
2018年02月12日 12:33撮影
1
2/12 12:33
サンドイッチ山へのルートは案内が一切ありません。ピークに繋がる尾根を目指して這い上がります。
尾根に乗ると踏み後は明瞭です。
2018年02月12日 12:34撮影
1
2/12 12:34
尾根に乗ると踏み後は明瞭です。
小さいアップダウンを繰り返すと枚方市最高峰のサンドイッチ山の山頂!
2018年02月12日 12:41撮影
1
2/12 12:41
小さいアップダウンを繰り返すと枚方市最高峰のサンドイッチ山の山頂!
サンドイッチ山の山名の由来は・・標高313mで
さん(3)といち(1)とさん(3)とか・・3のパンが1の具を挟んでいるとか・・諸説あり!
2018年02月12日 12:41撮影
6
2/12 12:41
サンドイッチ山の山名の由来は・・標高313mで
さん(3)といち(1)とさん(3)とか・・3のパンが1の具を挟んでいるとか・・諸説あり!
下りは山頂の反対側におりてブッシュを潜ると・・
2018年02月12日 12:47撮影
1
2/12 12:47
下りは山頂の反対側におりてブッシュを潜ると・・
舗装路に合流!右の踏み後から出てきました。
2018年02月12日 12:49撮影
1
2/12 12:49
舗装路に合流!右の踏み後から出てきました。
ゴルフ場下のトンネルを潜ると・・
2018年02月12日 12:55撮影
2/12 12:55
ゴルフ場下のトンネルを潜ると・・
白旗池!
2018年02月12日 12:57撮影
2
2/12 12:57
白旗池!
いきものふれあいセンターの池も凍ってる・・やっぱり寒いですが、ここの陽の当たるベンチで昼食にしました。
2018年02月12日 13:01撮影
1
2/12 13:01
いきものふれあいセンターの池も凍ってる・・やっぱり寒いですが、ここの陽の当たるベンチで昼食にしました。
昼食したベンチからこれから向かう交野山の山頂岩に立つ登山者が見えました。
2018年02月12日 13:06撮影
2/12 13:06
昼食したベンチからこれから向かう交野山の山頂岩に立つ登山者が見えました。
車道を一旦渡って交野山の登りに取り付きます。
2018年02月12日 13:40撮影
1
2/12 13:40
車道を一旦渡って交野山の登りに取り付きます。
山頂の巨岩が見えました。噂通り回りの木々が切り倒されて・・
2018年02月12日 13:49撮影
3
2/12 13:49
山頂の巨岩が見えました。噂通り回りの木々が切り倒されて・・
メチャクチャすっきりしてるやん!
2018年02月12日 13:50撮影
3
2/12 13:50
メチャクチャすっきりしてるやん!
それでは岩の上へ・・
2018年02月12日 13:51撮影
6
2/12 13:51
それでは岩の上へ・・
高所恐怖症ですが岩の端へ
2018年02月12日 13:53撮影
3
2/12 13:53
高所恐怖症ですが岩の端へ
上から見ても伐採がスゴイです!
2018年02月12日 13:53撮影
4
2/12 13:53
上から見ても伐採がスゴイです!
眺めがメチャクチャ良くなりました!360度の大展望です!
2018年02月12日 13:55撮影
3
2/12 13:55
眺めがメチャクチャ良くなりました!360度の大展望です!
山の間に新名神の橋梁が見えています。
2018年02月12日 13:55撮影
3
2/12 13:55
山の間に新名神の橋梁が見えています。
第二京阪道の先には大阪市内!
2018年02月12日 13:57撮影
3
2/12 13:57
第二京阪道の先には大阪市内!
あべのハルカス
2018年02月12日 13:58撮影
3
2/12 13:58
あべのハルカス
北摂の山並み!奥に竜王山!
2018年02月12日 13:57撮影
2
2/12 13:57
北摂の山並み!奥に竜王山!
今朝の降雪で駐車場まで行けなかった生駒山!
2018年02月12日 13:58撮影
3
2/12 13:58
今朝の降雪で駐車場まで行けなかった生駒山!
岩の下を回り込めそうなので下りてみました。
2018年02月12日 14:02撮影
5
2/12 14:02
岩の下を回り込めそうなので下りてみました。
おっ!これは・・岩には梵字が彫られていたんですねえ・・初めて知りました!
2018年02月12日 14:04撮影
6
2/12 14:04
おっ!これは・・岩には梵字が彫られていたんですねえ・・初めて知りました!
昨日付けられた山名標識
2018年02月12日 14:07撮影
6
2/12 14:07
昨日付けられた山名標識
ゴルフ場の向こうには先ほど行ったサンドイッチ山!
2018年02月12日 14:07撮影
2/12 14:07
ゴルフ場の向こうには先ほど行ったサンドイッチ山!
あっぷ!目立たない山ですが枚方市最高峰の称号か付けばそれなりに貫禄あり?
2018年02月12日 14:07撮影
1
2/12 14:07
あっぷ!目立たない山ですが枚方市最高峰の称号か付けばそれなりに貫禄あり?
麓には学研都市線の電車が・・
2018年02月12日 14:17撮影
2/12 14:17
麓には学研都市線の電車が・・
今日はここで切り上げ!下山はやすらぎの道で!
2018年02月12日 14:22撮影
1
2/12 14:22
今日はここで切り上げ!下山はやすらぎの道で!
知らぬ間に「みはらしの道」になってました。
2018年02月12日 14:27撮影
2
2/12 14:27
知らぬ間に「みはらしの道」になってました。
名前通り見晴らしは良いです。源氏の滝を見るために少し先で地図にも載っていない連絡路をGPS頼りに進みますが・・
2018年02月12日 14:28撮影
2
2/12 14:28
名前通り見晴らしは良いです。源氏の滝を見るために少し先で地図にも載っていない連絡路をGPS頼りに進みますが・・
ちょっと荒れているところを強引に下ると・・また地図に無い道と合流!更に進んで・・
2018年02月12日 14:39撮影
2
2/12 14:39
ちょっと荒れているところを強引に下ると・・また地図に無い道と合流!更に進んで・・
渡渉すると・・
2018年02月12日 14:42撮影
1
2/12 14:42
渡渉すると・・
せせらぎの道に合流しました。
2018年02月12日 14:42撮影
2
2/12 14:42
せせらぎの道に合流しました。
源氏の滝です!小学生の遠足以来・・かな?
2018年02月12日 14:53撮影
1
2/12 14:53
源氏の滝です!小学生の遠足以来・・かな?
誰も居ない・・静かなところです!
2018年02月12日 14:55撮影
2
2/12 14:55
誰も居ない・・静かなところです!
東屋があったので最後のコーヒー&おやつタイム
2018年02月12日 15:11撮影
1
2/12 15:11
東屋があったので最後のコーヒー&おやつタイム
下から交野山の山頂岩を見上げる!伐採のおかげで岩の上に立ってる人が広範囲から見えるようになりました。
2018年02月12日 15:18撮影
2
2/12 15:18
下から交野山の山頂岩を見上げる!伐採のおかげで岩の上に立ってる人が広範囲から見えるようになりました。
第二京阪沿いをテクテク歩いて・・
2018年02月12日 15:25撮影
1
2/12 15:25
第二京阪沿いをテクテク歩いて・・
戻ってきました!今日はお風呂は無しで帰宅します!
2018年02月12日 15:32撮影
2
2/12 15:32
戻ってきました!今日はお風呂は無しで帰宅します!

感想

三連休は最終日のみ空いたので意気揚々と自宅を出たらうっすら雪景色!驚きながらも金剛山に向けて自宅を出発したものの外環状線は圧雪、凍結の所ありで更にびっくり!
自車はスタッドレスで大丈夫でも周りの車はノーマルで雪道不慣れな車ばかり・・と言うことでもらい事故回避で近場の生駒山に変更するも公園駐車場に向かう住宅街の坂道で複数台の車がスタック状態!再度出直しで降雪の無い交野山にしました。
雪山気分は味わえませんでしたが交野山の伐採後の好展望が確認出来て良かったです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:973人

コメント

変化に富んだ周回コースですね!
こんにちは yoshimaiさん!
やはり三連休は山に行かれたのですね。
それにしても交野山は低山なれど展望のいい山ですね。春にビールとお弁当食べながら岩の上で昼寝すると最高でしょうね。
それとサンドイッチ山には参りました。さすが関西ですね。風景が良くなくても登ってみたくなりますよね。
今年の冬はスタッドレスを購入して行動範囲を広げようかと考えてたのですが、貰い事故っていうのもあり得ますね。と言いながら、電車山行にはまっているこの頃ですが。やはり山行後のプファは格別ですよね。
また今週末お天気いいと良いですね。
2018/2/13 19:24
Re: 変化に富んだ周回コースですね!
kojicoonさん こんばんは!
3連休は用事があって山に行けないかも?と思ってましたが何とか山に行く時間が取れました。ただ大阪の市街地で雪が積もると言うのは滅多にないので今回のようなちょっとの積雪でも交通が混乱して思いの山には行けませんでしたが・・
交野山は関西のハイキングコースとしては人気の山でしたが周りの木々が伐採されて360度の展望で更に人気が出ると思います。kojicoonさんの言う通り気候が良ければ岩の上でビールと弁当は最高ですが、大岩は斜めになっているのでおにぎりを転がり落とす人を良く見かけますよ!
サンドイッチ山は無名ピークを関西人のノリで命名したんでしょうね!
車での山行は行動範囲がメチャ広がりますがkojicoonさんの山行パターンの最後はプファーとご馳走も良いですね!
2018/2/14 0:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら