ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1380649
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

稲荷山〜西野山 絶好の天気に恵まれたプチ山歩き

2018年02月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
nimuchan その他30人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
11.3km
登り
306m
下り
287m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
1:11
合計
5:00
9:38
73
スタート地点
11:22
11:23
21
11:44
12:53
42
13:35
13:36
62
14:38
ゴール地点
0744 自宅発
0815 近鉄郡山、大和西大寺・丹波橋乗換、0909 京阪深草

0938 スタート
0945 石峰寺、1012 発
1018 宝塔寺
1037 暫く竹林が続く
1057 白菊の滝入口(衣服調整の後スルー)
1101 御劒ノ瀧入口
1122 稲荷山(233m)頂上
1143 西野山(239m)頂上、ランチタイム、1253 発
1336 泉湧寺
1404 劍神社
1438 ゴール

1500 近鉄京都、1553 近鉄郡山
1623 自宅着
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京阪・深草駅スタート、近鉄・京都駅ゴール
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はない
その他周辺情報 伏見山(伏見稲荷大社)は一般観光客・参拝者が多い
0941 京阪深草駅をスタートし、暫くは住宅地を進む、本日の参加者は実に40名となり、まるで小学校の遠足風景
2018年02月14日 09:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 9:41
0941 京阪深草駅をスタートし、暫くは住宅地を進む、本日の参加者は実に40名となり、まるで小学校の遠足風景
0946 石峰寺(セキホウジ)、少し変わった山門がある、1713年に開創されたが、本堂は焼失したため再建されたもの、境内には五百羅漢が有るが、現在は写真撮影など全面禁止になっている
2018年02月14日 09:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 9:46
0946 石峰寺(セキホウジ)、少し変わった山門がある、1713年に開創されたが、本堂は焼失したため再建されたもの、境内には五百羅漢が有るが、現在は写真撮影など全面禁止になっている
1019-2 宝塔寺、899年藤原時平により極楽寺として建立、1467年応仁の乱で一度焼失している
2018年02月14日 10:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 10:19
1019-2 宝塔寺、899年藤原時平により極楽寺として建立、1467年応仁の乱で一度焼失している
1021 宝塔寺総門は四脚門の立派なもの
2018年02月14日 10:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 10:21
1021 宝塔寺総門は四脚門の立派なもの
1022 総門の両側を守る仁王像
2018年02月14日 10:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 10:22
1022 総門の両側を守る仁王像
1022-2 こちらも同じく
2018年02月14日 10:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 10:22
1022-2 こちらも同じく
1023 宝塔寺本堂、1608年建立
2018年02月14日 10:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 10:23
1023 宝塔寺本堂、1608年建立
1027 所々で見かけた深草トレイルの案内パンフレット
1
1027 所々で見かけた深草トレイルの案内パンフレット
1036 京都一周トレイルの案内も所々で見かけた
2018年02月14日 10:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 10:36
1036 京都一周トレイルの案内も所々で見かけた
1037 暫く美しい竹林が続く
2018年02月14日 10:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 10:37
1037 暫く美しい竹林が続く
1100 白菊の滝入口、小休止の後スルーする
2018年02月14日 11:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 11:00
1100 白菊の滝入口、小休止の後スルーする
1101-3 御劒ノ瀧入口
2018年02月14日 11:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 11:03
1101-3 御劒ノ瀧入口
1105 暫く急な階段が続く
2018年02月14日 11:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 11:05
1105 暫く急な階段が続く
1120 稲荷山の鳥居群
2018年02月14日 11:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 11:20
1120 稲荷山の鳥居群
1122 稲荷山山頂(233m)の表示
2018年02月14日 11:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
2/14 11:22
1122 稲荷山山頂(233m)の表示
1122-2 伏見稲荷大社・上社(一の峰)
2018年02月14日 11:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 11:22
1122-2 伏見稲荷大社・上社(一の峰)
1124 伏見稲荷大社の千本鳥居
2018年02月14日 11:24撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 11:24
1124 伏見稲荷大社の千本鳥居
1135 レスキューポイントの表示も所々で見かける
2018年02月14日 11:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 11:35
1135 レスキューポイントの表示も所々で見かける
1138 途中、春霜大神と書かれた石碑があったが説明もないのでよく分からない
2018年02月14日 11:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 11:38
1138 途中、春霜大神と書かれた石碑があったが説明もないのでよく分からない
1140 お稲荷さんが祀られている
2018年02月14日 11:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 11:40
1140 お稲荷さんが祀られている
1141 将軍菩薩と書かれているが、こちらも説明なくよく分からない
2018年02月14日 11:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2/14 11:41
1141 将軍菩薩と書かれているが、こちらも説明なくよく分からない
1143 京都洛南ロータリークラブの表示は色々な表現が出てくるので面白い
2018年02月14日 11:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 11:43
1143 京都洛南ロータリークラブの表示は色々な表現が出てくるので面白い
1143-2 西野山頂上に到着
2018年02月14日 11:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
2/14 11:43
1143-2 西野山頂上に到着
1144 西野山頂上にある表示
2018年02月14日 11:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
2/14 11:44
1144 西野山頂上にある表示
1144-2 西野山(239m)三等三角点にタッチ
2018年02月14日 11:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
2/14 11:44
1144-2 西野山(239m)三等三角点にタッチ
1150 西之山頂上で粕汁とナメコ汁を作る
2018年02月14日 11:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 11:50
1150 西之山頂上で粕汁とナメコ汁を作る
1253 お腹も一杯になり、体も温まり西野山頂上を後にする
2018年02月14日 12:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 12:53
1253 お腹も一杯になり、体も温まり西野山頂上を後にする
1306 登山道の様子
2018年02月14日 13:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 13:06
1306 登山道の様子
1320 頂上で温かい汁物を提供して頂いた会員とはここでお別れ
2018年02月14日 13:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 13:20
1320 頂上で温かい汁物を提供して頂いた会員とはここでお別れ
1327 トレイルコースの一部は住宅街を抜けるのでマナーには要注意
2018年02月14日 13:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 13:27
1327 トレイルコースの一部は住宅街を抜けるのでマナーには要注意
1336 泉湧寺
2018年02月14日 13:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 13:36
1336 泉湧寺
DSC02449 1338 この辺りは天皇陵などが散在する
2018年02月14日 13:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
2/14 13:38
DSC02449 1338 この辺りは天皇陵などが散在する
1404 劍神社、登山会行事としてはここで解散
2018年02月14日 14:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
2/14 14:04
1404 劍神社、登山会行事としてはここで解散
本日のルートは4時間59分、11.3km、標高差225m、登山以外も含む今日1日の運動量はスマホの万歩計によれば、14.6km、23185歩となった。
1
本日のルートは4時間59分、11.3km、標高差225m、登山以外も含む今日1日の運動量はスマホの万歩計によれば、14.6km、23185歩となった。

装備

個人装備
長袖シャツ{FHENIX} 長袖インナー{UNIQLO 極暖} ウィンドブレーカー[MIZUNO NA-7] 防寒着[NIKE DRI-FIT] (ダウン上着[UNIQLO]) ズボン[Marmot] 靴下[mont-bell] 手袋 (予備手袋) (カッパ) 防寒帽 (ネックウォーマー) 靴[caravan] (スパッツ) (19本爪チェーンスパイク[WEYN]) ザック[berghaus free flaw25+5] 昼ご飯 非常食 保温水筒[お湯] (パックジュース) (エネルギー補給ゼリー) (熊鈴) (温度計) スマホGPS[FieldAccess] (モバイルバッテリー) (予備電池) (ヘッドランプ) タブレットGPS[ヤマレコMAP] (ファーストエイドキット) (常備薬) (保険証) 携帯 (タオル) 折り畳みレジャーマット スマートウォッチ[SONALIA] コンデジ[SONY DSC-HX90V] (ミニ三脚) ( )内は今回不使用

感想

夜中に目が覚め、オリンピックの録画を見ていたので、朝から眠たい状態で登山会の例会に参加する。今日は絶好の天気に恵まれ、参加者も40名と、まるで小学校の遠足のような盛況ぶり。

京阪深草駅をスタートし、街中にある石峰寺をまず訪問。五百羅漢の見学のため、ここでは時間をたっぷり取るが、参加者の半分くらいは見学には加わらず境内でひなたぼっこ状態。入口に五百羅漢の撮影は禁止と表示があったのでちょっと奇異に感じたが、以前不届きな写真家による事故がありそれ以降禁止になったとか。

深草周辺は大小様々な社寺が並んでおり、その中の一つ、宝塔寺にも立ち寄る。ここの総門は四脚門で非常に立派な上、朱色が非常に鮮やかだ。街中を抜けると、暫く竹林の中を通る。ここの竹林は良く整備されており、非常にきれいだ。

途中、白菊の滝とか御劒ノ瀧とかの表示があるが、これらはスルー。伏見山への急登前に衣服調整した後は暫く急な階段が続き、伏見稲荷大社の千本鳥居が見えてくる。ここまで来ると一般の観光客の方が多くなり、日本語以外の言葉が飛び交うようになる。

西野山頂上で、ランチタイムとなるが、今日は特別志向で、熱々の粕汁とナメコ汁を作り全員で体を温める。たっぷり休憩を取った後、京都一周トレイルコースを通り、劍神社で一旦解散し、各自帰路についた。

今日は一日中好天に恵まれ、風も無かったので暑くも寒くもない山歩きには最高のコンディションだった。

本日のルートは4時間59分、11.3km(ヤマレコマップでは9.0km)、標高差225m(同じく205m、累積は273m)、登山以外も含む今日1日の運動量はスマホの万歩計によれば、14.6km、23185歩となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら