またまた明神平(๑•̀ㅂ•́)و✧でも爆風でね〜

地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2018年02月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by SONONAO
おっと〜爆風に負けてしまいもうした( ;∀;)
めっちゃ寒かったぁ
朝起きた時は、予報で昼からは晴れやったから
ゆっくりまったりココア飲みながらの贅沢山行しようと
楽しみにしてたのですが・・・
明日は癒しの金剛へ行こうっと
めっちゃ寒かったぁ
朝起きた時は、予報で昼からは晴れやったから
ゆっくりまったりココア飲みながらの贅沢山行しようと
楽しみにしてたのですが・・・
明日は癒しの金剛へ行こうっと
感想/記録
by ari38
先週の三連休が金金金だったので、今週は出掛けようと思ってたんですけど、どこも強風の予想で、まぁ慣れた明神平へ行くかと。。。やっぱり強風でしたわ(^^♪
訪問者数:588人



人



拍手
この記録に関連する登山ルート
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 2703
参考になりました。
霧氷もそこそこありそうなので良かったです。あとはアイスバーンの林道が難所そう💦。
投稿数: 566
それそれ(^^;)林道の最終、駐車場手前が凍ってて。。。前日までの方々が走ったワダチがそのままアイスバーン、、ウチのクルマも4WDなんでとりあえずアクセル踏めば前に向くのですけど、あちらこちらでお尻フリフリと。まぁ、あららと思っても、ワダチに沿っては行くので、プラレールみたいな感じと(^_^;)
言っても、行きは上り坂だからなんとかなりますけど、くれぐれも下りにはご注意くださいね〜スピード控えて安全運転をと(^^)
投稿数: 1034
もう、🚗走ってられますよね、お気をつけて。
ヒップソリ大会、
(*゚∀゚)誰もかぶらないカラーの方々大集合でしょうか
行ってらっしゃ〜い
φ(..)コメント、ありがとこざいます。
投稿数: 2121
強風予報なんかクソクラエでしょ?(*´艸`)
強風&昼から晴れ予報なんて
うちらゼッタイ行かへんわ。
(なんて軟弱なんやろ・・・(T-T*)ウウウ
写ってはいませんが
やっぱりあれ、ソリはザックイン?
前に聞いたかも。
でももう一度教えて。
なおごん、なんでメガネなん?
私もな、視力悪いねんけど
いきなりちごてじょじょなもんやから
こーゆー世界って慣れてしもて。
時々マスクとメガネかけると
曇って曇ってみんなどうしてるんやろと。
でも・・・ありどんもそうやけど
男性ってメガネのままって多いやんね(・・?
車での ”頂上直下” が一番の難所ですな。
ありどんは怖い思いはまだしてないのかな?
ハンドルが遊園地のコーヒーカップ状態やなんて
怖くて怖くてもうその時点で
車放置しますヾ(゚Д゚ )ォィォィ
まぁ仮に車同士ごっつんこしても
場所的にやっかいな人、めんどくさい人は
めったにいないと思いますが(*´艸`)
投稿数: 566
強風予報にて竜ヶ岳行きを諦めての、、(^^;)まぁ、あんまり変わらんのですけど。。。
状況良ければ前山ゲレンデでソリ遊びって思ってましたけど。甘かったですな(-.-) 近場で交通費も安上がりなんで行ってはみたものの。。日曜日には用事があったので(金剛山に登るってヤツですけどね〜)
あとクルマの話ね。 怪しいかな〜と思ったら、無駄にブレーキ踏んだりハンドル切ったりして確かめますです(^^) この日はなんとかタイヤの接地感、手応えはあったので(^^)。トロトロ行けば大丈夫かなと。安心安全運転(^^)
明神平への道がややこしくなるのは最後ホンの1キロも無いですから、、手前に止めて歩けば良いし。。
無理して突っ込んだ去年ので学習してます(^_^;)
投稿数: 1034
冬靴欲しいと思った瞬間やったわ
せやけどな、やっぱエエんよなぁ〜雪❄
日頃から抜け出れるしヽ(=´▽`=)ノ
メガネ?!(^^)初めてやで
コンタクトやってん
化粧するにも、そりゃコンタクトのほうが
見やすいやろな。でも見えんほどのゴミでめちゃ痛いし…目
最近は、遠くも近くも見えんようになってるわ(・∀・)
メガネも沢山持ってるでぇ〜
目に合わせたら、何個も買わなアカンわな
曇らんように、マスクはずしたりの冬装備や
(´∀`*)ありどんが、ハンドル切ってるけど
車は反対向いてるし、轍を越えたら
落っこちて川やわ(^o^)
フリフリしてたん助手席でもわかったし。
冬はアドベンチャーよなぁ
チャメ(•ө•)♡は、運転出来るからええよなぁ
教習所行こうかなぁ〜