記録ID: 1382744
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
天国ロードから駿河湾越しの富士山を見に〜金冠山〜達磨山
2018年02月17日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 568m
- 下り
- 555m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:40
距離 11.5km
登り 568m
下り 571m
13:05
ゴール地点
天候 | 晴れ 爆風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
殆んどの行程は歩きやすい登山道ですが、一部凍結箇所有ります。 尾根道は強風なので、帽子にはあご紐必携です。 |
その他周辺情報 | だるま山高原レストハウス。 ガラス張りの店内からは駿河湾、富士山の絶景が望めます。 |
写真
装備
共同装備 |
ツエルト
アルミシート
ココヘリ発信器
|
---|
感想
たまには雪のないとこへ行こうよ!
松木渓谷のみちくさにもおじゃましたいけど、冬期は閉まっているので(雪だろうし)、ヤマレコおすすめルートの稜線歩きがいいな♪
アクセスは北関東からだとちょっとかかるけど、山行時間は短いし決まり〜
先日の大雪の影響もあり、伊豆でもすこーし残雪があり数ヶ所滑りましたが、生命を脅かす事態ではありませんでした。
ヘタレナメクジの私は、帰りの(下り)のすってんころりんを避けるべく車道歩きを提案しました。
いやいやお供してくれましたが、風も少しよけられたのではないかなー
朝は遠景の望みが薄そうでしたが、風のせいかなかなか綺麗な駿河湾と富士山を見ることができてよったです(^ー^)
お疲れ様でした〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人
昨日は達磨山の山頂で写真を撮っていただき、ありがとうございました!
あの強風では三脚では撮れなかったと思いますので、とても助かりました。
またどこかの山でぐんまちゃんを見かけたら、お声を掛けさせていただきますね
此方こそ有り難う御座いました。
プロフィール拝見させて頂きました。
地元の方だったんですね。少し風が強かったですが、癒される登山道に素敵な眺望ととても良い山ですね( ^∀^)
趣味も共通するところが多いみたいですので、また何処かの山でバッタリを期待してます。
コメント有り難う御座いました。
idatenfさん、tororowoさん、
伊豆方面は未訪問の山域なので、新鮮な気持ちで拝見させてもらいました。
芝の道がとても気持ちよさそうで歩いてみたくなりました(^-^)
前回の入笠山も行ってみたいと思っています。
七峰キャップ残念でした。
¥2000が高いですが、参加しようか検討中です。
とても気持ちの良い道ですので、下界生活に疲れた時に特にお薦めです。
強風が予想される中で顎紐無しのキャップで行ったのは完全に自分のミスですが、想いでの詰まった帽子だったので、ショックでした。
いきなりの参加費2000円はびっくりですが、年に一度の事なので、是非ゴールでまた会いたいです。
コメント有り難う御座いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する