記録ID: 1383010
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
ご機嫌な北横岳
2018年02月17日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,041m
- 下り
- 576m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:40
2:50
ゴール地点
天候 | 雪から晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
憧れの冬期の八ヶ岳へ!!
冬山はまだ不安があるので北横岳に。
登山口に向かう途中は朝日が綺麗で天気に恵まれたなーと思いつつ登山口へ。
次第に曇り→降雪になりました。
道は人気の山だけあって踏みしめられてて基本的にラッセル無し、ワカンもいらない位で快適でした。気持ち良い。
※少し道を外れた時やスノーシューのトレースに入ってしまった時だけワカンを使用。
天気は雪で真っ白でしたが縞枯山、茶臼岳はかえって幻想的な雪山を体験出来たと思います。
残すはいよいよ北横岳!!
といった所で天気が好転。
次第に快晴と言っていいぐらいにまでなり、輝く冬山の景色を満喫できました。
冬の厳しさと優しさを一緒に体験出来たご機嫌な山行になったと思います。
来年は八ヶ岳ブルーの赤岳行きたいなー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する