ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1383235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

藤野 京塚山・高倉山・金剛山・一本松山・石楯山

2018年02月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:44
距離
21.3km
登り
1,116m
下り
1,031m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
1:52
合計
7:44
6:58
32
7:30
7:31
11
7:42
7:46
10
7:56
7:59
62
緑のラブレター
9:01
9:01
18
山の目
9:19
9:20
4
9:24
9:24
4
9:28
9:28
23
9:51
9:53
12
10:05
10:10
27
10:37
10:37
2
葛原神社
10:39
10:40
23
正念寺
11:03
11:04
20
11:24
11:27
6
11:33
11:35
38
石楯神社
12:13
12:13
58
秋川橋
13:11
14:40
2
14:42
やまなみ温泉入口バス停
○コース参考
・昭文社 山と高原地図 「27 高尾・陣馬」(2013年版)
・山梨東部の山 登山詳細図(東編)
・藤野観光協会 ハイキングコース 藤野園芸ランド遊歩道 /芸術の道
 http://info-fujino.com/hiking/237.html
天候
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
町田train八王子train藤野 JR横浜線・中央本線 669

shoe
起点:藤野駅
終点:やまなみ温泉入口バス停

やまなみ温泉bus藤野駅 神奈中バス 227
藤野train高尾train八王子train町田 JR中央本線・横浜線 669
コース状況/
危険箇所等
・コースは随所に道標と地図が設置してある。
・多くのコースがあって道はけっこう複雑。分岐の道標に番号が付けてあり、随所に設置してある地図と照らし合わせながら進むと迷わなくて済む。
・「芸術の道」として舗装された周回道路があり、この周辺にいくつもの未舗装の遊歩道がある、といった感じ。
・金剛山から芸術の道に下る道は、北面でまだ雪が残っていてガチガチに凍っている所が数カ所あった。
・鶴島金剛山は、案内はないけど道は明瞭。稜線続きで大きな起伏はないが、山頂近くは急坂。道の両側はけっこうな急傾斜。山頂は上野原市街の眺めがいい。
その他周辺情報 ○温泉 藤野やまなみ温泉 700
朝一番の松本行き。
混雑しているかと思ったら意外と空いていた。
2018年02月18日 06:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/18 6:54
朝一番の松本行き。
混雑しているかと思ったら意外と空いていた。
久しぶりの藤野駅。
2018年02月18日 06:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 6:58
久しぶりの藤野駅。
今回はこの「芸術の道」を中心に歩き回る。
2018年02月18日 06:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 6:59
今回はこの「芸術の道」を中心に歩き回る。
今回歩き回るお山。
2018年02月18日 07:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/18 7:00
今回歩き回るお山。
藤野のシンボル、緑のラブレター。
2018年02月18日 07:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/18 7:00
藤野のシンボル、緑のラブレター。
弁天橋の手前にさっそくオブジェ。
カナダ雁。
2018年02月18日 07:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 7:04
弁天橋の手前にさっそくオブジェ。
カナダ雁。
弁天橋。
2018年02月18日 07:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 7:05
弁天橋。
弁天橋から、下流側。
2018年02月18日 07:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/18 7:05
弁天橋から、下流側。
弁天橋から、上流側。
2018年02月18日 07:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/18 7:06
弁天橋から、上流側。
園芸ランド事務所前のバス停近く、この地蔵の前から入って行く。
2018年02月18日 07:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/18 7:18
園芸ランド事務所前のバス停近く、この地蔵の前から入って行く。
ひと登りすれば、古峯山の山頂。
2018年02月18日 07:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/18 7:30
ひと登りすれば、古峯山の山頂。
古峯山からは、相模湖が見える。
2018年02月18日 07:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 7:31
古峯山からは、相模湖が見える。
さらに稜線を10分ほどで、京塚山の山頂。
2018年02月18日 07:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 7:43
さらに稜線を10分ほどで、京塚山の山頂。
京塚山の山頂。
何やら烏帽子岩について書かれているらしい碑がある。
2018年02月18日 07:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 7:43
京塚山の山頂。
何やら烏帽子岩について書かれているらしい碑がある。
山頂の一角に烏帽子岩があったけどなくなった、ということだろうか。
2018年02月18日 07:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 7:44
山頂の一角に烏帽子岩があったけどなくなった、ということだろうか。
京塚山から、丹沢主脈。
2018年02月18日 07:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 7:45
京塚山から、丹沢主脈。
京塚山の山頂。
2018年02月18日 07:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 7:46
京塚山の山頂。
京塚山を下って、グラウンドの西側に回り込む。
2018年02月18日 07:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/18 7:53
京塚山を下って、グラウンドの西側に回り込む。
すると、緑のラブレターへの案内。
2018年02月18日 07:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/18 7:55
すると、緑のラブレターへの案内。
祠のあるピークに...
2018年02月18日 07:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/18 7:55
祠のあるピークに...
愛の鐘。
2018年02月18日 07:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/18 7:56
愛の鐘。
そして、緑のラブレター。
2018年02月18日 07:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/18 7:57
そして、緑のラブレター。
近くで見ると、意外と簡素な作り。
ラブレターの周囲は急坂で藪なので上から見るだけにする。
2018年02月18日 07:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/18 7:58
近くで見ると、意外と簡素な作り。
ラブレターの周囲は急坂で藪なので上から見るだけにする。
緑のラブレターからの眺め。
北側の生藤山と陣馬山。
2018年02月18日 07:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 7:59
緑のラブレターからの眺め。
北側の生藤山と陣馬山。
北面側の陽当りが悪い場所は、ガチガチに凍った雪が残っている。
2018年02月18日 08:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 8:02
北面側の陽当りが悪い場所は、ガチガチに凍った雪が残っている。
芸術の道に下りてくると、アートなゲート。
2018年02月18日 08:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/18 8:06
芸術の道に下りてくると、アートなゲート。
カリブー。
さっきのカナダ雁と同じ人の作品みたい。
2018年02月18日 08:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 8:07
カリブー。
さっきのカナダ雁と同じ人の作品みたい。
遊歩道の入口には地図付きの案内がある。
そして遊歩道に入ると未舗装路になる。
2018年02月18日 08:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/18 8:10
遊歩道の入口には地図付きの案内がある。
そして遊歩道に入ると未舗装路になる。
隣りの金剛山。
この辺りは金剛山が3つもあり、あれは日連の金剛山。
2018年02月18日 08:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 8:15
隣りの金剛山。
この辺りは金剛山が3つもあり、あれは日連の金剛山。
芸術の道は、道沿いに点々とオブジェがある。
2018年02月18日 08:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 8:23
芸術の道は、道沿いに点々とオブジェがある。
射影子午線、という作品。
2018年02月18日 08:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/18 8:25
射影子午線、という作品。
1988年10月に覗くと火星が見えるらしい。
...ってもう30年も前。
2018年02月18日 08:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/18 8:26
1988年10月に覗くと火星が見えるらしい。
...ってもう30年も前。
キジ?でもないし...
コジュケイ。
初めて見た。
2018年02月18日 08:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/18 8:33
キジ?でもないし...
コジュケイ。
初めて見た。
コゲラもいた。
2018年02月18日 08:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 8:34
コゲラもいた。
萬霊寺。
2018年02月18日 08:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 8:37
萬霊寺。
ちょっと上がってみると、きれいな境内。
2018年02月18日 08:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 8:38
ちょっと上がってみると、きれいな境内。
ロウバイはまだ開き始め。
2018年02月18日 08:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/18 8:39
ロウバイはまだ開き始め。
山の目、という作品。
萬霊寺の境内から見える。
2018年02月18日 08:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/18 8:41
山の目、という作品。
萬霊寺の境内から見える。
「くずはら」かと思っていたら「とずらはら」と読むみたい。
2018年02月18日 08:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 8:44
「くずはら」かと思っていたら「とずらはら」と読むみたい。
時折いい眺め。
2018年02月18日 08:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 8:46
時折いい眺め。
陣馬山。
2018年02月18日 08:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/18 8:46
陣馬山。
生藤山。
2018年02月18日 08:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 8:46
生藤山。
ここから高倉山へ。
2018年02月18日 08:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 8:52
ここから高倉山へ。
5分ほど登ると稜線に出た。
2018年02月18日 08:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 8:57
5分ほど登ると稜線に出た。
山の目の案内があったので行ってみる。
2018年02月18日 08:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/18 8:58
山の目の案内があったので行ってみる。
山の目。
ここは急斜面で、道は整備されていないようで、この位置まで来るのもちょっと難儀した。
2018年02月18日 09:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 9:01
山の目。
ここは急斜面で、道は整備されていないようで、この位置まで来るのもちょっと難儀した。
稜線に戻って、高倉山の山頂は...
見当たらないまま頂稜の端まで来てしまったので引き返す。
2018年02月18日 09:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/18 9:10
稜線に戻って、高倉山の山頂は...
見当たらないまま頂稜の端まで来てしまったので引き返す。
大室山がよく目立つ。
2018年02月18日 09:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/18 9:15
大室山がよく目立つ。
道の脇にある踏み跡の薄い小ピークをしらみつぶしに巡ってみると、高倉山の山頂があった。
三等三角点、葛原村。
2018年02月18日 09:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/18 9:19
道の脇にある踏み跡の薄い小ピークをしらみつぶしに巡ってみると、高倉山の山頂があった。
三等三角点、葛原村。
木陰に隠れて、人見知りな山頂標識。
2018年02月18日 09:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 9:19
木陰に隠れて、人見知りな山頂標識。
答え合わせ。
右の薄い踏跡の先が山頂だった。
ちょうど左下の斜面に山の目があるので、そっちに気を取られて見落としたみたい。
2018年02月18日 09:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 9:21
答え合わせ。
右の薄い踏跡の先が山頂だった。
ちょうど左下の斜面に山の目があるので、そっちに気を取られて見落としたみたい。
急坂を短く登ると、高倉見晴し。
でも今は昔。
見晴しは樹林越し。
2018年02月18日 09:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 9:24
急坂を短く登ると、高倉見晴し。
でも今は昔。
見晴しは樹林越し。
急坂を少し下って、天神峠。
2018年02月18日 09:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 9:28
急坂を少し下って、天神峠。
天神峠の金剛山の登山口。
2018年02月18日 09:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/18 9:30
天神峠の金剛山の登山口。
序盤はコンクリートの石段。
2018年02月18日 09:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/18 9:32
序盤はコンクリートの石段。
石段が終わると山頂、かと思ったら、見晴し台。
2018年02月18日 09:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 9:42
石段が終わると山頂、かと思ったら、見晴し台。
ここの見晴しは丹沢の眺めが少し。
2018年02月18日 09:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 9:43
ここの見晴しは丹沢の眺めが少し。
檜洞丸。
2018年02月18日 09:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/18 9:43
檜洞丸。
道の脇にあった小さな祠。
よく見ると小さな神社と言ってもよさそうな立派な造り。
2018年02月18日 09:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/18 9:45
道の脇にあった小さな祠。
よく見ると小さな神社と言ってもよさそうな立派な造り。
そして、金剛山の山頂。
名倉の金剛山。
2018年02月18日 09:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 9:51
そして、金剛山の山頂。
名倉の金剛山。
ここは藤野町15名山。
2018年02月18日 09:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/18 9:51
ここは藤野町15名山。
金剛山の山頂からは、丹沢の眺めがいい。
2018年02月18日 09:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/18 9:52
金剛山の山頂からは、丹沢の眺めがいい。
木の合間から上野原市街が見える。
2018年02月18日 09:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 9:53
木の合間から上野原市街が見える。
上野原駅。
2018年02月18日 09:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 9:53
上野原駅。
金剛山の稜線の道。
左側は断崖絶壁。
2018年02月18日 09:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 9:55
金剛山の稜線の道。
左側は断崖絶壁。
道標には何も書かれていないけど、稜線を直進。
2018年02月18日 09:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 9:57
道標には何も書かれていないけど、稜線を直進。
両側急斜面の細い稜線をしばらく歩き、キツい急坂を登ると...
2018年02月18日 10:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 10:04
両側急斜面の細い稜線をしばらく歩き、キツい急坂を登ると...
もうひとつの金剛山の山頂。
ここは鶴島金剛山。
2018年02月18日 10:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/18 10:05
もうひとつの金剛山の山頂。
ここは鶴島金剛山。
鶴島金剛山からは、上野原の眺めがいい。
2018年02月18日 10:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 10:07
鶴島金剛山からは、上野原の眺めがいい。
相模湖と小仏城山。
2018年02月18日 10:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/18 10:10
相模湖と小仏城山。
広くはないけど、眺めがいいので休憩するにはいい所。
2018年02月18日 10:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 10:10
広くはないけど、眺めがいいので休憩するにはいい所。
鶴島金剛山は、名倉金剛山のすぐ下にあるこの分岐から片道10分ほど。
2018年02月18日 10:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/18 10:18
鶴島金剛山は、名倉金剛山のすぐ下にあるこの分岐から片道10分ほど。
稜線を離れると、急斜面の下り。
北面でガチガチに凍った雪が残っていた。
今日一番の難所はここ。
2018年02月18日 10:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 10:21
稜線を離れると、急斜面の下り。
北面でガチガチに凍った雪が残っていた。
今日一番の難所はここ。
急斜面が終わると、眺めのいい道。
2018年02月18日 10:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 10:31
急斜面が終わると、眺めのいい道。
振り返って金剛山。
2018年02月18日 10:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 10:33
振り返って金剛山。
葛原神社に寄って...
2018年02月18日 10:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/18 10:37
葛原神社に寄って...
隣りの正念寺にも寄る。
2018年02月18日 10:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 10:39
隣りの正念寺にも寄る。
芸術の道に戻ると、山の目の解説。
ということは...
2018年02月18日 10:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 10:45
芸術の道に戻ると、山の目の解説。
ということは...
山の目が見えた。
2018年02月18日 10:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 10:45
山の目が見えた。
妙な改行が目に付いて、よく見るとA4横に2文字ずつ。
慣れないパソコンでがんぱって作ったのかな〜と想像してしまう。
ある意味周辺のオブジェよりも想像を掻き立てる。
2018年02月18日 10:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/18 10:47
妙な改行が目に付いて、よく見るとA4横に2文字ずつ。
慣れないパソコンでがんぱって作ったのかな〜と想像してしまう。
ある意味周辺のオブジェよりも想像を掻き立てる。
FLORA・RAUNAという作品。
虫みたいなオブジェ。
2018年02月18日 10:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/18 10:48
FLORA・RAUNAという作品。
虫みたいなオブジェ。
包丁岩と書かれた場所。
下に見えるのが包丁岩かな?
2018年02月18日 10:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 10:51
包丁岩と書かれた場所。
下に見えるのが包丁岩かな?
包丁岩からの眺め。
2018年02月18日 10:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/18 10:51
包丁岩からの眺め。
特異な形の鶴島御前山。
2018年02月18日 10:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 10:51
特異な形の鶴島御前山。
ここから再び遊歩道へ。
2018年02月18日 10:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 10:55
ここから再び遊歩道へ。
しばらく登って、一本松山の山頂。
一本松はないみたい。
三等三角点、名倉村。
2018年02月18日 11:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/18 11:03
しばらく登って、一本松山の山頂。
一本松はないみたい。
三等三角点、名倉村。
下って芸術の道に出て、再び遊歩道へ。
2018年02月18日 11:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 11:10
下って芸術の道に出て、再び遊歩道へ。
少し登って稜線の道をしばらく歩くと、突然に広場に出る。
2018年02月18日 11:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/18 11:24
少し登って稜線の道をしばらく歩くと、突然に広場に出る。
見晴し台と書いてある。
ここが石楯山の山頂なのかな?
2018年02月18日 11:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/18 11:24
見晴し台と書いてある。
ここが石楯山の山頂なのかな?
ここの見晴し台は本当に見晴し台。
生藤山と陣馬山。
2018年02月18日 11:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 11:25
ここの見晴し台は本当に見晴し台。
生藤山と陣馬山。
何やらベンチに紛れて大三角点と書いてある標石が...
山梨県と書いてあるけど、ここはまだ神奈川県のはず。
2018年02月18日 11:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 11:26
何やらベンチに紛れて大三角点と書いてある標石が...
山梨県と書いてあるけど、ここはまだ神奈川県のはず。
上野原の方の眺めもいい。
2018年02月18日 11:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/18 11:27
上野原の方の眺めもいい。
下って石楯尾神社へ。
境内にある二本杉。
2018年02月18日 11:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 11:33
下って石楯尾神社へ。
境内にある二本杉。
石楯尾神社。
2018年02月18日 11:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 11:34
石楯尾神社。
目の前に松ぼっくり。
2018年02月18日 11:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 11:35
目の前に松ぼっくり。
石楯尾神社の山門。
2018年02月18日 11:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 11:35
石楯尾神社の山門。
石楯尾神社。
それほど広くはないけれど、趣のある神社だった。
2018年02月18日 11:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 11:36
石楯尾神社。
それほど広くはないけれど、趣のある神社だった。
石楯尾神社の鳥居の向かいにある地蔵。
半身は埋まっているのか失われたのか。
2018年02月18日 11:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 11:37
石楯尾神社の鳥居の向かいにある地蔵。
半身は埋まっているのか失われたのか。
ヘアピンカーブに出てきた。
2018年02月18日 11:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/18 11:41
ヘアピンカーブに出てきた。
藤野の町並み。
すぐ下は朝に渡った弁天橋。
2018年02月18日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 11:53
藤野の町並み。
すぐ下は朝に渡った弁天橋。
このオブジェは上の棒が風で回る。
2018年02月18日 11:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/18 11:54
このオブジェは上の棒が風で回る。
朝にも通った園芸ランド事務所前バス停。
2018年02月18日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 11:58
朝にも通った園芸ランド事務所前バス停。
このオブジェで芸術の道を離れる。
2018年02月18日 12:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/18 12:07
このオブジェで芸術の道を離れる。
秋川に架かる秋山橋...
じゃなくて秋山川に架かる秋川橋。
ややこしい名前だ...
2018年02月18日 12:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 12:13
秋川に架かる秋山橋...
じゃなくて秋山川に架かる秋川橋。
ややこしい名前だ...
きれいな緑の秋山川。
2018年02月18日 12:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 12:13
きれいな緑の秋山川。
秋山川と秋川橋。
2018年02月18日 12:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 12:14
秋山川と秋川橋。
温泉に入りたいので、やまなみ温泉まで歩く。
でも、歩道はなく路側も細めで車もそこそこ通る。
眺めはいいけど、あまりいい道ではなかった...
2018年02月18日 12:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/18 12:23
温泉に入りたいので、やまなみ温泉まで歩く。
でも、歩道はなく路側も細めで車もそこそこ通る。
眺めはいいけど、あまりいい道ではなかった...
日連の金剛山の登山口。
ここはまたいずれ。
2018年02月18日 12:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/18 12:26
日連の金剛山の登山口。
ここはまたいずれ。
日連アルプス。
日連は「にちれん」じゃなくて「ひづれ」と読むのか...
2018年02月18日 12:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 12:38
日連アルプス。
日連は「にちれん」じゃなくて「ひづれ」と読むのか...
坂沢橋。
橋を眺める展望台が付いている。
2018年02月18日 12:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 12:41
坂沢橋。
橋を眺める展望台が付いている。
藤野やまなみ温泉。
やっと着いた〜。
2018年02月18日 13:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/18 13:11
藤野やまなみ温泉。
やっと着いた〜。
温泉後の煮込牛すじ丼。
2018年02月18日 14:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/18 14:00
温泉後の煮込牛すじ丼。
そして、ゆずソフト。
2018年02月18日 14:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/18 14:15
そして、ゆずソフト。
バスに乗って藤野駅。
1時間以上かけて歩いた区間をわずか10分少々で...
2018年02月18日 15:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/18 15:00
バスに乗って藤野駅。
1時間以上かけて歩いた区間をわずか10分少々で...
電車のおやつは...
フジセンの緑茶味と、ゆず満月。
でも今日は普通電車なので帰って食べよう...
2018年02月18日 15:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/18 15:06
電車のおやつは...
フジセンの緑茶味と、ゆず満月。
でも今日は普通電車なので帰って食べよう...
最後に緑のラブレター。
2018年02月18日 15:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/18 15:07
最後に緑のラブレター。

感想

今週は近場で、芸術の町、藤野。
藤野は生藤山とか陣馬山のアクセスで来た事があるくらいだった。
今回は、駅から相模川を挟んですぐの「芸術の道」を軸にして、その周辺の山を歩き回った。
さらに、温泉に入りたかったので、そのまま藤野やまなみ温泉まで歩いた。

駅からもよく見える「緑のラブレター」がある京塚山と、そこをぐるりと囲む「芸術の道」。
その周辺にいくつもの遊歩道があって、意外とコースを決めるのに悩まされる。
町の至るところにオブジェが配置してあって、個人的には「山の目」がいいかな。
高倉山に「目」を付けるだけで、山そのものをオブジェと化す、というのが面白い。

で、ハイキングコースとしては、さすがに京塚山だけだと距離的にも展望的にも物足りないだろうけど、高倉山と金剛山を加えると、十分満足な行程になる。
金剛山は名倉の金剛山から少し足を延ばせば鶴島の金剛山も近い。
広くはないけど眺めはいいので、寄っておくと良さそう。
石楯山も眺めが良くていい所。

全般的には、歩く人は意外と少ないようで、夏には一部で藪になりそうな気がするし、歩くなら晩秋から早春か、ツツジの頃がベストかな。

で、最後の藤野やまなみ温泉までの道は、周囲の景色はなかなかにいいけれど、歩道が少なく路側は細く、車通りもそれなりにあって、あまり歩きよい道ではなかった...
でも最後に温泉に入れるし、帰りはバスで駅まで十数分というアクセスもいい。


○写真(Googleフォト)
https://photos.app.goo.gl/J6nRDDFMmMyKvqmq2

○関連〜過去の藤野
・2016年2月 生藤山と陣馬山 https://yamare.co/818364
・2010年12月 陣馬山 https://yamare.co/201134

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1704人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら