ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1383264
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

福寿草咲く境御嶽山

2018年02月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
0.8km
登り
4m
下り
4m

コースタイム

日帰り
山行
0:40
休憩
0:00
合計
0:40
2:00
30
いこいの里駐車場
2:30
10
境御嶽山
2:40
いこいの里駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いこいの里の隣の小さな里山です。
駐車場もあり問題なく行けます。
コース状況/
危険箇所等
境御嶽山は自然公園として整備されています。
その他周辺情報 夏はあじさい、秋は彼岸花が咲きます。
近くの境御嶽山に福寿草が咲いているとのことで
さくっとやってきました。
2018年02月18日 14:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 14:06
近くの境御嶽山に福寿草が咲いているとのことで
さくっとやってきました。
頂上への登山道。
あっと云う間に頂上ですが・・・
2018年02月18日 14:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/18 14:07
頂上への登山道。
あっと云う間に頂上ですが・・・
まずは、蝋梅のお出まし。
一本ですが咲いていました。
2018年02月18日 14:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/18 14:10
まずは、蝋梅のお出まし。
一本ですが咲いていました。
福寿草は、御嶽山の北斜面に咲いています。
2018年02月18日 14:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/18 14:11
福寿草は、御嶽山の北斜面に咲いています。
結構、咲いているじゃん!
黄色の色が春を感じさせますね・・・
2018年02月18日 14:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/18 14:14
結構、咲いているじゃん!
黄色の色が春を感じさせますね・・・
あちこちに咲いています。
踏まないようにしないとです。
2018年02月18日 14:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 14:15
あちこちに咲いています。
踏まないようにしないとです。
黄色の花と緑の葉がいいバランスです。
2018年02月18日 14:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/18 14:17
黄色の花と緑の葉がいいバランスです。
ちょっとアップしてみました。
2018年02月18日 14:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/18 14:18
ちょっとアップしてみました。
皆さん、綺麗に咲き誇っています。
2018年02月18日 14:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/18 14:18
皆さん、綺麗に咲き誇っています。
ちょっと離れているが仲がいいんでしょうね。
2018年02月18日 14:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 14:18
ちょっと離れているが仲がいいんでしょうね。
大きな木々の下に咲き誇っています。
2018年02月18日 14:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/18 14:18
大きな木々の下に咲き誇っています。
仲の良い二人です。
2018年02月18日 14:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/18 14:19
仲の良い二人です。
おお、綺麗にいい感じで咲いています。
2018年02月18日 14:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/18 14:20
おお、綺麗にいい感じで咲いています。
地べたに這いつくばって撮りました!!
2018年02月18日 14:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/18 14:20
地べたに這いつくばって撮りました!!
後の木を入れて・・・
2018年02月18日 14:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/18 14:21
後の木を入れて・・・
仲良い二人は春の陽を待ちかねています。
2018年02月18日 14:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/18 14:22
仲良い二人は春の陽を待ちかねています。
これはまだ蕾でしょうか?
2018年02月18日 14:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 14:23
これはまだ蕾でしょうか?
皆さん、競い合って咲いています。
2018年02月18日 14:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 14:23
皆さん、競い合って咲いています。
まとまった集団があちこちにありますよ!
2018年02月18日 14:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 14:24
まとまった集団があちこちにありますよ!
たくさん撮りました。
福寿草が咲けば春は近い!
でも寒い〜けど。
2018年02月18日 14:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 14:24
たくさん撮りました。
福寿草が咲けば春は近い!
でも寒い〜けど。
たくさんの黄色が春の陽を待ちわびています。
2018年02月18日 14:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/18 14:35
たくさんの黄色が春の陽を待ちわびています。
さて、福寿草の写真撮影会も終わりです・・・
2018年02月18日 14:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 14:35
さて、福寿草の写真撮影会も終わりです・・・
境御嶽山は公園として整備されています。
2018年02月18日 14:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 14:26
境御嶽山は公園として整備されています。
小さな山も冬枯れはいいですね。
2018年02月18日 14:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 14:28
小さな山も冬枯れはいいですね。
境御嶽山の頂上・三角点にて、怪しいマスク星人。
2018年02月18日 14:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/18 14:30
境御嶽山の頂上・三角点にて、怪しいマスク星人。
唯一、単独の男性に会いました。
大きなカメラを持ってます。
2018年02月18日 14:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 14:31
唯一、単独の男性に会いました。
大きなカメラを持ってます。
隣は粕川の流れが・・・
2018年02月18日 14:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 14:33
隣は粕川の流れが・・・
こんな小さな山でもシカが出るんですね・・・
どこから来るんだろう・・・?
2018年02月18日 14:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/18 14:37
こんな小さな山でもシカが出るんですね・・・
どこから来るんだろう・・・?
撮影機器:

感想

先週までインフルエンザにかかり家で静養していたが
やっと症状も落ち着いたがテレビでオリンピック観戦の毎日。
今週も山はご無沙汰だが、丁度山も大荒れ?で良かったかな・・・。

そんなこんな近くの境御嶽山で福寿草が咲き始めたらしい。
家から10分、山頂まで10分のため、病み上がりでも充分大丈夫でしょう・・・

風が強く寒い日であったが、御嶽山の北斜面に咲いていました!
まだ咲き始めですが結構楽しめました。

人もいなく静かな超低山でしたが、病み上がりの体に
優しい福寿草が語りかけてくれました・・・春はもうすぐです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人

コメント

丘みたいな山?
こんにちは。インフルエンザ大変でしたね💦静養後からのハイクお疲れ様です。
伊勢崎?に初めて聞く山にびっくりです。
福寿草も咲いてるなんて、ほっこりとした里山ですね。
探せばいろんな山あるんだなあと感心しました。(^^)
2018/2/19 6:19
Re: 丘みたいな山?
yuriさん、こんばんは。
そうなんです、会社でインフルが流行りだしており、自分の番が?回ってきました。(笑)
境御嶽山は、丘もいいところです。
旧境町にある丘ですね・・・。
山歩きができないときは近くの花や散歩ができるところを探しています。
早く元気になって雪山に行きたいのですが・・・
2018/2/19 20:46
凄い福寿草ですね
インフルエンザからの病み上がり登山?お疲れ様です!
地図を見ましたがシカは何処からやってくるのか?

寒いけど日中の日差しは強くなりましたね。
すっかり日も長くなりスギ花粉の季節に...
2018/2/19 13:05
Re: 凄い福寿草ですね
shigeさん、こんばんは。
情けないことに病気になりました・・・

今回の丘は住宅地に囲まれているので、シカ注意の看板はびっくりです。
でも群馬は、ちょっとしたところでも、タヌキやシカ、イノシシが出るので
本当かもです・・・?

自分も花粉症なので嫌な時期になりましたね。
2018/2/19 20:49
福寿草綺麗ですね!
お疲れ様です!
だんだんと暖かくなってきて福寿草も綺麗に咲き始めましたね!
まだ蕾も多いしこれからもっとって感じですかね。
それにしても凄い数の福寿草ですね!
今年は福寿草をみるチャンスがあるかな(>_<)
2018/2/19 21:44
Re: 福寿草綺麗ですね!
osaさん、こんばんは。
山に行けず、近場の花見に行ってきました。
まだまだ雪山に行きたいけど、花もいいですよね・・・
この時期は雪か花か迷いますね!
2018/2/20 20:38
昨日行ってきました
こんにちは。
真似して昨日女房と行って来ました、この公園は知りませんでした。福寿草がいい天気で大きく開いて気持ち良さそうでした。いこいの家前のしだれ桜が見事でいっぱい春の匂いを堪能しました。ついでに早川のロウバイも見て来ました。
鹿に注意の看板は伊勢崎病院裏の西公園にも有りましたよ、笑っちゃいますね。
2018/2/25 17:02
Re: 昨日行ってきました
yumeさん、こんばんは。
行かれましたか、いこいの里へ。
ちょっとした散歩にいいかもですね・・・
西公園にも鹿が出るんですか!? たしかに笑っちゃいます。
でも本当に出たらびっくりですね!!
2018/2/25 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら