若杉山・砥石山・三郡山・宝満山(笹栗→竈門神社)

日程 | 2018年02月18日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
篠栗町役場09:03→若杉集会場 福祉バス無料
電車、
バス
竈門神社16:50→大宰府 まほろば号100円
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 稜線少しアイスバーン有 |
---|---|
その他周辺情報 | 筑紫野温泉アマンディ 西鉄筑紫駅17:50無料送迎バス→筑紫野温泉 筑紫野温泉21:30無料送迎バス→JR原田駅 |
過去天気図(気象庁) |
2018年02月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by on-shore
最近は難所ヶ滝ばかりだったのでロングコースを選択した。
相変わらず若杉山の登りは面白みがなくて苦痛。
三郡山域の稜線は快適な山道、所々に雪も残っていて快適な枯木立。
それにしても、今年は寒かった。ようやく大宰府の梅が開花した。
最後はバスの時間を考えて早足で下った。
いつもは中宮跡から竈門神社駐車場まで1時間以上かかっているが、46分で下った。16:50のバスに乗ることができた。
梅の見頃はもう少し先、来週あたりがピークかな。
相変わらず若杉山の登りは面白みがなくて苦痛。
三郡山域の稜線は快適な山道、所々に雪も残っていて快適な枯木立。
それにしても、今年は寒かった。ようやく大宰府の梅が開花した。
最後はバスの時間を考えて早足で下った。
いつもは中宮跡から竈門神社駐車場まで1時間以上かかっているが、46分で下った。16:50のバスに乗ることができた。
梅の見頃はもう少し先、来週あたりがピークかな。
訪問者数:178人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 34