ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 138483
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北沢峠から栗沢山とアサヨ峰

2011年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
idetti その他1人
GPS
--:--
距離
10.0km
登り
1,024m
下り
1,033m

コースタイム

長衛山荘(07:01)⇒テント場(07:10)⇒栗沢山(08:57)⇒アサヨ峰(09:47)⇒大休憩(10:37)⇒栗沢山(11:18)⇒仙水峠(12:04)⇒仙水小屋(12:29)⇒テント場(12:55)⇒長衛山荘(13:06)
Totalコースタイム:5時間54分
天候 曇りのち晴れ(稜線上は南からの強い風でちょー寒かった)
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
中央自動車道の伊那インターチェンジを下りて高遠方面へ
仙流荘前のバス停の先に無料の駐車場多数あります。(バス停の奥の駐車場がいっぱいの場合は、河川敷の無料駐車場に移動)
南アルプス林道、仙流荘前〜北沢峠まで荷物代(18リットル以上の荷物代)込みで往復\2,600です。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:仙流荘バス停の乗車券売り場の建物
登山道の状況:栗沢山からアサヨ峰まで岩場が続くので慎重に
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
朝の6時前、始発バスの出る仙流荘前にはバス待ちの列が出来上がっていました。
2011年10月02日 05:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 5:55
朝の6時前、始発バスの出る仙流荘前にはバス待ちの列が出来上がっていました。
3台目のバスで北沢峠に到着
2011年10月02日 07:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 7:02
3台目のバスで北沢峠に到着
バス到着後、しばらくの間峠は賑やかに。
きれいなトイレもあるのでしっかり要は済ませて出発です。
2011年10月02日 07:03撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 7:03
バス到着後、しばらくの間峠は賑やかに。
きれいなトイレもあるのでしっかり要は済ませて出発です。
栗沢山への登り口は、峠から広河原方向に下っていった先の北沢駒仙小屋の先から。
2011年10月02日 07:13撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 7:13
栗沢山への登り口は、峠から広河原方向に下っていった先の北沢駒仙小屋の先から。
バスの折り返し場所の少し先にある分岐を斜め左方向の仙水峠に向かっていきます。
2011年10月02日 07:14撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 7:14
バスの折り返し場所の少し先にある分岐を斜め左方向の仙水峠に向かっていきます。
分岐にある案内板
2011年10月02日 07:14撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 7:14
分岐にある案内板
テント場もあります。
2011年10月02日 07:15撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 7:15
テント場もあります。
予報どうり朝は、雲が多めでした。
2011年10月02日 07:17撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 7:17
予報どうり朝は、雲が多めでした。
テント場を右下に眺めながら進むと北沢駒仙小屋に到着。
2011年10月02日 07:18撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 7:18
テント場を右下に眺めながら進むと北沢駒仙小屋に到着。
小屋の奥、沢を渡った先に栗沢山と仙水峠の分岐があります。
2011年10月02日 07:19撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 7:19
小屋の奥、沢を渡った先に栗沢山と仙水峠の分岐があります。
栗沢山へは、始めからなかなかの登り
樹林帯の中をしばらく登って尾根にとりつきます。
2011年10月02日 07:25撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 7:25
栗沢山へは、始めからなかなかの登り
樹林帯の中をしばらく登って尾根にとりつきます。
途中右側の木と木の間から北岳がひょこっと
2011年10月02日 08:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 8:02
途中右側の木と木の間から北岳がひょこっと
まわりの木々が低くなってくると背後に仙丈ヶ岳が登場
2011年10月02日 08:33撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 8:33
まわりの木々が低くなってくると背後に仙丈ヶ岳が登場
青空も見えるけどまだまだ雲の量がおおいです。
北アルプスはギリギリ乗鞍の稜線が見えるくらい
2011年10月02日 08:34撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 8:34
青空も見えるけどまだまだ雲の量がおおいです。
北アルプスはギリギリ乗鞍の稜線が見えるくらい
甲斐駒も見えてきました。
2011年10月02日 08:36撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 8:36
甲斐駒も見えてきました。
樹木の高さが自分の背丈よりも低くなってきました。南からの風が強くかなり寒いです。
2011年10月02日 08:43撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 8:43
樹木の高さが自分の背丈よりも低くなってきました。南からの風が強くかなり寒いです。
北岳の方向も上空は雲で覆われてます。
2011年10月02日 08:44撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 8:44
北岳の方向も上空は雲で覆われてます。
いっきに展望が開けたのはいいけどやっぱ風が強くて寒いです。
2011年10月02日 08:51撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 8:51
いっきに展望が開けたのはいいけどやっぱ風が強くて寒いです。
先に見えるアサヨ峰までの稜線、ここを歩きます。南側の斜面はそれなりに紅葉してます。
2011年10月02日 08:52撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 8:52
先に見えるアサヨ峰までの稜線、ここを歩きます。南側の斜面はそれなりに紅葉してます。
甲斐駒かっこいい
2011年10月02日 08:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/2 8:55
甲斐駒かっこいい
北沢峠から2時間ほどで栗沢山のさんちょうに到着です。
2011年10月02日 09:01撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 9:01
北沢峠から2時間ほどで栗沢山のさんちょうに到着です。
ここから1時間ほどでアサヨ峰
2011年10月02日 09:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 9:02
ここから1時間ほどでアサヨ峰
2011年10月02日 09:03撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 9:03
2011年10月02日 09:07撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 9:07
なかなか手をかける場所がみつからなくて登るのに苦労した岩場
2011年10月02日 15:45撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 15:45
なかなか手をかける場所がみつからなくて登るのに苦労した岩場
2011年10月02日 09:48撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 9:48
団体さんを追い越してギリギリ誰もいない山頂に立てました。
2011年10月02日 09:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 9:55
団体さんを追い越してギリギリ誰もいない山頂に立てました。
本日の一杯
2011年10月02日 10:25撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 10:25
本日の一杯
アサヨ峰の上空にも青空が広がりました。
2011年10月02日 10:37撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 10:37
アサヨ峰の上空にも青空が広がりました。
2011年10月02日 10:38撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 10:38
鳳凰三山に延びる早川尾根の稜線
なかなかかっこいい眺めです。
2011年10月02日 10:38撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/2 10:38
鳳凰三山に延びる早川尾根の稜線
なかなかかっこいい眺めです。
アサヨ峰は山梨百名山でもあるんですね。
2011年10月02日 10:39撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 10:39
アサヨ峰は山梨百名山でもあるんですね。
2011年10月02日 10:39撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 10:39
このQRコード読み取ると何が表示されるんだろ?携帯で読み込んでみればよかったと今になって後悔
2011年10月02日 10:40撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 10:40
このQRコード読み取ると何が表示されるんだろ?携帯で読み込んでみればよかったと今になって後悔
栗沢山からの縦走路
2011年10月02日 10:43撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 10:43
栗沢山からの縦走路
2011年10月02日 10:44撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 10:44
早川尾根を鳳凰三山方向に縦走される団体さんたちもいました。今夜はどことまりでしょうか。
2011年10月02日 10:44撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 10:44
早川尾根を鳳凰三山方向に縦走される団体さんたちもいました。今夜はどことまりでしょうか。
栗沢山まで折り返してきてここから先の下りは仙水峠へ向けて急斜面を下ります。
2011年10月02日 11:33撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/2 11:33
栗沢山まで折り返してきてここから先の下りは仙水峠へ向けて急斜面を下ります。
正面に甲斐駒を眺めながらの下りです。
2011年10月02日 11:39撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
10/2 11:39
正面に甲斐駒を眺めながらの下りです。
2011年10月02日 11:39撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 11:39
2011年10月02日 11:50撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 11:50
甲斐駒にも雲が襲いかかります。
2011年10月02日 11:53撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 11:53
甲斐駒にも雲が襲いかかります。
2011年10月02日 12:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 12:02
2011年10月02日 12:09撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 12:09
2011年10月02日 12:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 12:11
ナナカマドの実がたわわに実ってますが紅葉はイマイチです。
2011年10月02日 12:14撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/2 12:14
ナナカマドの実がたわわに実ってますが紅葉はイマイチです。
仙水峠に到着。お昼過ぎでほとんど人はおらず
2011年10月02日 12:18撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 12:18
仙水峠に到着。お昼過ぎでほとんど人はおらず
ガレ場を抜けて下山です。
2011年10月02日 12:20撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 12:20
ガレ場を抜けて下山です。
2011年10月02日 12:32撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 12:32
2011年10月02日 12:33撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 12:33
ガレ場を抜けると気持ちいい樹林帯にでます。
2011年10月02日 12:33撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 12:33
ガレ場を抜けると気持ちいい樹林帯にでます。
仙水小屋で水をと思ったけど”声がけを”とあったので面倒だからやめときました。
2011年10月02日 12:38撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 12:38
仙水小屋で水をと思ったけど”声がけを”とあったので面倒だからやめときました。
宿泊者以外は小屋の敷地には立ち入り禁止だそうです。公衆トイレもナシ
2011年10月02日 12:38撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 12:38
宿泊者以外は小屋の敷地には立ち入り禁止だそうです。公衆トイレもナシ
2011年10月02日 15:48撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 15:48
2011年10月02日 12:41撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 12:41
2011年10月02日 12:41撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 12:41
2011年10月02日 12:42撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 12:42
途中何カ所もある砂防壁
とても澄んだ水が溜まってました。
2011年10月02日 12:52撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 12:52
途中何カ所もある砂防壁
とても澄んだ水が溜まってました。
2011年10月02日 12:57撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 12:57
もうちょっとで北沢駒仙小屋です。
2011年10月02日 13:01撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 13:01
もうちょっとで北沢駒仙小屋です。
栗沢山方面との分岐
2011年10月02日 13:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 13:02
栗沢山方面との分岐
2011年10月02日 13:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 13:02
2011年10月02日 13:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 13:02
北沢駒仙小屋
2011年10月02日 13:03撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 13:03
北沢駒仙小屋
北沢駒仙小屋の公衆トイレ
2011年10月02日 13:03撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 13:03
北沢駒仙小屋の公衆トイレ
北沢駒仙小屋のテント場
2011年10月02日 13:04撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 13:04
北沢駒仙小屋のテント場
2011年10月02日 13:08撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 13:08
北沢峠までの最後の林道のぼり
2011年10月02日 13:09撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 13:09
北沢峠までの最後の林道のぼり
2011年10月02日 13:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/2 13:11
撮影機器:

感想

週末金曜の時点では、日曜の天気はイマイチな感じだったんで今週は、お山はお休みかなと思っていたら土曜日になって予報が一変、翌日は晴れ時々曇りに
北岳日帰り?餓鬼岳日帰りといろいろあったけど今週は、比較的歩行時間の少ない南アルプスの栗沢山とアサヨ峰に行ってみる事にしました。
北沢峠からの登山は、2年前の秋に登った仙丈ヶ岳以来です。
この2年で、仙流荘前から先の道路が拡幅工事でひろくなってたりバスの運転士さんが南アルプス林道から見える景色やお花などいろいろとガイドしてくれるようになってたりと驚きの変貌ぶりでした。
お天気は予報どうりで朝は雲の多いお空で稜線上は強い風が吹いていてかなり寒かったです。それでもお昼になるにつれ青空が南側にも広がってきていいお天気になってきました。風の強さは相変わらずでしたが・・・
遠く北アルプスや富士山は霞ががってほとんどみえなかったけどすんばらしい南アルプスの山々に雲上の景色を楽しむ事ができました。紅葉はそれなりに色づいてたけど色づく前に枯れてしまいそうな感じで今年は燃えるような紅葉はおあずけかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2003人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら