記録ID: 1386673
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
なまった身体を鍛えに四阿山
2018年02月22日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 906m
- 下り
- 896m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 2:57
- 合計
- 6:22
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はかなり締まっています。ワカンの滑り止めで登十分登れます。 |
写真
感想
しばらく山から遠ざかっていたので、体力作りにと、近間の四阿山に登ってきました。山頂からの眺望は雲がかかっていたりと、今ひとつでしたが、風もなくて暖かい天気で、のんびりと雪山歩きを楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人
mamababaさん
おはようございます。
ご無沙汰しております。
根子岳で素敵な写真を撮っていただいたいい湯です。
あれ以来のヤマレコですね。
もし山歩きをあれ以来だと一ヶ月ぶりになりますね。
まさになまった体に喝を入れましたね。
iiyuさん、コメントありがとうございます。身体に活を入れたがいいけれど、まだ節々が痛いです。やはり、iiyuさんを見習って、もう少し頻繁に山歩きをしなければと反省しています。
なにしろ、今年は、結構寒い日が多く、ずくが出ないんです。あ、この信州弁わかります?「ずくを出す」って、標準語に訳すのちょっと難しいのですが、物ぐさにならず、精を出すというような意味なんですが…。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する