また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1388326
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

【丹沢】春の息吹を感じつつ塔ノ岳〜表尾根

2018年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:20
距離
15.7km
登り
1,336m
下り
1,325m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
1:35
合計
8:39
8:59
1
9:00
9:00
3
9:03
9:03
18
9:21
9:23
19
9:42
9:42
2
9:44
9:25
38
10:03
10:04
17
10:21
10:22
28
10:50
10:52
44
11:36
11:38
0
11:37
11:45
15
12:00
12:01
5
12:06
12:07
18
12:25
13:25
23
13:48
13:48
13
14:01
14:01
17
14:18
14:20
8
14:28
14:28
80
15:48
15:51
3
15:54
16:06
12
16:18
16:18
30
16:48
16:48
30
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
大倉で登山届けを出してスタートです
1
大倉で登山届けを出してスタートです
お馴染みの丹沢クリステル姉妹(なのか?)
1
お馴染みの丹沢クリステル姉妹(なのか?)
トレイルが始まりました
トレイルが始まりました
雪の気配はまったくナシ…つーか暑いくらい
雪の気配はまったくナシ…つーか暑いくらい
観音茶屋でアウターを脱ぎます
観音茶屋でアウターを脱ぎます
暑いワケだわ。こんなに気温が高い
暑いワケだわ。こんなに気温が高い
尾根に出ました
最初はこんなに穏やかな感じなんですけどねぇ
最初はこんなに穏やかな感じなんですけどねぇ
見晴茶屋を通過すると…
見晴茶屋を通過すると…
急傾斜の道となります(T_T)
急傾斜の道となります(T_T)
丹沢名物木道も登場
1
丹沢名物木道も登場
一本松で傾斜が緩みまして、ホッとするのもつかの間
一本松で傾斜が緩みまして、ホッとするのもつかの間
またも急傾斜になります。しかもこれも丹沢名物の木の階段
1
またも急傾斜になります。しかもこれも丹沢名物の木の階段
駒止茶屋を通過
茅場平はいつもとおり大泥濘地になってます
茅場平はいつもとおり大泥濘地になってます
長大な木の階段の連続に気が遠くなります(*´Д`*)
長大な木の階段の連続に気が遠くなります(*´Д`*)
たまに視界が開けるとお隣の三ノ塔がよく見えます
2
たまに視界が開けるとお隣の三ノ塔がよく見えます
これまた気が遠くなるような急傾斜の木の階段orz
2
これまた気が遠くなるような急傾斜の木の階段orz
立花山荘を通過
立花山に出ると、塔ノ岳が目の前に
1
立花山に出ると、塔ノ岳が目の前に
丹沢山とか蛭ヶ岳とかかしら
2
丹沢山とか蛭ヶ岳とかかしら
金冷シを通過
金冷シから塔ノ岳山頂までの道は結構雪が残ってました
金冷シから塔ノ岳山頂までの道は結構雪が残ってました
で、なんとか塔ノ岳に到着〜ッ♪
2
で、なんとか塔ノ岳に到着〜ッ♪
いつかは到達したい蛭ヶ岳。へたれハイカーには日帰りではキビシイorz
2
いつかは到達したい蛭ヶ岳。へたれハイカーには日帰りではキビシイorz
鍋割方面
前回訪れた箱根方面
2
前回訪れた箱根方面
本日はあまり海は見えず。しかしこの霞がかかったような感じは…もう春が近いンですな
1
本日はあまり海は見えず。しかしこの霞がかかったような感じは…もう春が近いンですな
これから向かう表尾根方面…ううむ。こちらは結構雪が残っている
1
これから向かう表尾根方面…ううむ。こちらは結構雪が残っている
塔ノ岳からの下りは急斜面のうえに雪もたんまり
塔ノ岳からの下りは急斜面のうえに雪もたんまり
表尾根はさらにたんまり雪が残ってました
1
表尾根はさらにたんまり雪が残ってました
木ノ又小屋を過ぎると正面に新大日が見えてきました…結構登るのね(^_^;)
木ノ又小屋を過ぎると正面に新大日が見えてきました…結構登るのね(^_^;)
新大日に到着
さらに先進みます
2
さらに先進みます
雪も残ってますが、溶けてグチャグチャ
雪も残ってますが、溶けてグチャグチャ
書策小屋跡を通過
書策小屋跡を通過
政次郎尾根との分岐に着きました
政次郎尾根との分岐に着きました
いったん政次郎ノ頭にも立ち寄りして
いったん政次郎ノ頭にも立ち寄りして
今回はこちらを下ります
1
今回はこちらを下ります
いきなりシビレル細いトラバースでしたが
いきなりシビレル細いトラバースでしたが
後は傾斜はあるもののよく整備された道でした。日当たりのいいとこはすっかり雪ナシ
後は傾斜はあるもののよく整備された道でした。日当たりのいいとこはすっかり雪ナシ
でも日陰にはまだまだ残ってましたね(^_^;)
でも日陰にはまだまだ残ってましたね(^_^;)
いい道ですが傾斜はキツ目
いい道ですが傾斜はキツ目
この木段…土が流れちゃったのね
1
この木段…土が流れちゃったのね
1時間20分ほどで戸沢まで下りてきました
1
1時間20分ほどで戸沢まで下りてきました
登山口…ここでよかったのかな?
登山口…ここでよかったのかな?
広い駐車スペースがありました。来てから気が付きましたが、20年ほど前に来たことがある…ハズ
1
広い駐車スペースがありました。来てから気が付きましたが、20年ほど前に来たことがある…ハズ
作治小屋
延々と林道を歩きます
延々と林道を歩きます
龍神の泉を通過
ようやく大倉まで戻ってきました
2
ようやく大倉まで戻ってきました

感想

昨年末以来の丹沢。
前回は表尾根の三ノ塔を過ぎた辺りで腸脛靱帯炎を発症し、塔ノ岳まで到達できませんでした。そのリベンジってわけではないですが、今回はオーソドックスに大倉尾根から塔ノ岳に上りました。ピストンでもよかったのですが、それじゃあ芸がないので表尾根から政次郎尾根を下ることにしました。
バカ尾根は相変わらず長〜い上りで、へたれハイカーにはシンドイ(*´Д`*)
ですが雪はまったくといっていいほどありませんでした。
立花山を過ぎ金冷シまでの間にほんのちょっと残っていていたくらい。
しかし金冷シから塔ノ岳山頂までの間は結構雪が残ってましたね。私が歩いた時間は凍ってませんでしたが、気温が低ければ凍結してそうな感じでした。

塔ノ岳からの表尾根には結構雪が残ってました。山頂からもそれがわかったのでチェーンスパイクを装着。

下山路にチョイスした政次郎尾根はよく整備された道でした。
階段とかの人工物は多くないので大倉尾根よりも歩きやすいかもしれません。といってもへたれハイカーにはシンドイ急坂の連続でしたけどね(^_^;)。
日当たりがいいようで、雪もあまり残ってませんでしたので、下山マシーンと化して黙々と下ること1時間20分ほどで戸沢に到着。
戸沢は到着して始めて気が付きましたが、20年ほど前に来たことがありました。

後は延々とした林道歩き…。何故か前回よりもこれがシンドカッタですね。

ってなわけで今年初の丹沢。
この日は天気がよいものの、塔ノ岳山頂からの眺望は、冬場のようなクリアの感じはなくなり、なんか春霞がかかったようなぼんやりしたものでした。
気温も高かったし…冬の最終コーナーは過ぎ、もうすぐ春なんだなぁという感じでしたね(*^_^*)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら