また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1392970
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

木ノ窪〜大釜山(小矢部市/津幡町、宝達志水町)県境歩き連結達成!

2018年03月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.1km
登り
721m
下り
711m

コースタイム

日帰り
山行
7:47
休憩
1:36
合計
9:23
6:15
40
スタート地点 木ノ窪
6:55
7:00
25
県道206峠
7:25
7:40
80
330m杉林
9:00
9:12
59
沢川愛宕神社
10:11
10:11
19
県道75号線
10:30
11:03
52
11:55
12:00
34
・551
12:34
12:40
33
530mピ−ク
13:13
13:28
32
瓜生分岐
14:00
14:00
58
△406.4
14:58
15:03
35
林道小屋谷線口
15:38
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
木ノ窪除雪終了点
コース状況/
危険箇所等
全て雪上歩き、午後は輪かんで踝くらい沈む

距離19.1km、累積標高差710m
エネルギ−定数 27.2
消費cal 1770kcal
難易度 c
木ノ窪大橋
2018年03月03日 06:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 6:50
木ノ窪大橋
県道県境
2018年03月03日 06:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 6:55
県道県境
尾根へ
2018年03月03日 07:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 7:01
尾根へ
富山
煙突から煙が上がっている
2018年03月03日 07:06撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 7:06
富山
煙突から煙が上がっている
まだツボ足で行ける
2018年03月03日 07:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
3/3 7:10
まだツボ足で行ける
後ろ高辻山
地図には大嶺山
2018年03月03日 07:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 7:11
後ろ高辻山
地図には大嶺山
右は立山連峰
2018年03月03日 07:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 7:13
右は立山連峰
杉林内はゴボりカンジキ付ける
2018年03月03日 07:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 7:32
杉林内はゴボりカンジキ付ける
前方
ゴルフ場跡
2018年03月03日 07:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 7:40
前方
ゴルフ場跡
イノシシの休み処
2018年03月03日 07:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 7:52
イノシシの休み処
富山側は植林地が多い
2018年03月03日 07:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 7:57
富山側は植林地が多い
下は木ノ窪川
2018年03月03日 08:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 8:09
下は木ノ窪川
帰りは向こう側の予定
2018年03月03日 08:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 8:10
帰りは向こう側の予定
造林道が尾根近くにある
2018年03月03日 08:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 8:10
造林道が尾根近くにある
あれが新聞に載っていた大規模ソ−ラ−施設
2018年03月03日 08:18撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 8:18
あれが新聞に載っていた大規模ソ−ラ−施設
痩せ尾根になった
2018年03月03日 08:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 8:31
痩せ尾根になった
右の送電線向こうが大釜山
杉林は沢川上部
2018年03月03日 08:34撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
3/3 8:34
右の送電線向こうが大釜山
杉林は沢川上部
沢川の手前は右の尾根に下る
2018年03月03日 08:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
3/3 8:38
沢川の手前は右の尾根に下る
県境から外れる様だがピ−クに上がる
2018年03月03日 08:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 8:40
県境から外れる様だがピ−クに上がる
沢川(そうごう)
2018年03月03日 08:47撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 8:47
沢川(そうごう)
宝達志水町の沢川
来週が投票日
2018年03月03日 08:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
3/3 8:52
宝達志水町の沢川
来週が投票日
神社
2018年03月03日 08:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 8:55
神社
神様は御遷座されました
2018年03月03日 08:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 8:57
神様は御遷座されました
愛宕神社跡
2018年03月03日 09:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 9:05
愛宕神社跡
杉林内に広葉樹
境の目印なのか
2018年03月03日 09:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 9:13
杉林内に広葉樹
境の目印なのか
急登すると下に砺波平野がみえる
2018年03月03日 09:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 9:21
急登すると下に砺波平野がみえる
植林地以外はコナラ?主体の林だった
2018年03月03日 09:26撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 9:26
植林地以外はコナラ?主体の林だった
今日は赤白の鉄塔まで
2018年03月03日 09:30撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 9:30
今日は赤白の鉄塔まで
奥に白山が見えていた
2018年03月03日 09:34撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
3/3 9:34
奥に白山が見えていた
除雪中でした
2018年03月03日 09:34撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 9:34
除雪中でした
2018年03月03日 09:46撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 9:46
2018年03月03日 09:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 9:49
子撫川源流
2018年03月03日 09:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
3/3 9:56
子撫川源流
上の稜線に乗り目標地へ
2018年03月03日 10:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 10:01
上の稜線に乗り目標地へ
これが県道75号線
2018年03月03日 10:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 10:08
これが県道75号線
2018年03月03日 10:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 10:10
最後の登り
2018年03月03日 10:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 10:08
最後の登り
左に宝達山
2018年03月03日 10:16撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 10:16
左に宝達山
右は富山
2018年03月03日 10:18撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 10:18
右は富山
この林道で連結達成
2018年03月03日 10:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
3/3 10:24
この林道で連結達成
大釜山
2018年03月03日 10:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
3/3 10:29
大釜山
鉄人28号鉄塔
2018年03月03日 10:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 10:31
鉄人28号鉄塔
氷見方面
2018年03月03日 10:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 10:35
氷見方面
富山湾
2018年03月03日 10:36撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 10:36
富山湾
奥は氷見/七尾の県境
コブ二つは石動山と蔵王山
2018年03月03日 10:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 10:55
奥は氷見/七尾の県境
コブ二つは石動山と蔵王山
目標は達成したので帰りはあの突き出ているピ−クを踏んで行こう
2018年03月03日 11:03撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 11:03
目標は達成したので帰りはあの突き出ているピ−クを踏んで行こう
はっきり写っていないが3000m級の山が富山平野の上に立っているのは迫力がある
2018年03月03日 11:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 11:08
はっきり写っていないが3000m級の山が富山平野の上に立っているのは迫力がある
昼前から雪は緩みだした
2018年03月03日 11:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 11:31
昼前から雪は緩みだした
稲葉山
2018年03月03日 11:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 11:48
稲葉山
浮かんでいるのは雲じゃなくて立山連峰
2018年03月03日 11:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 11:50
浮かんでいるのは雲じゃなくて立山連峰
北側
2018年03月03日 11:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 11:53
北側
・551から先
2018年03月03日 11:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 11:58
・551から先
西の尾根を下りる
2018年03月03日 11:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 11:58
西の尾根を下りる
あれへ上がる
2018年03月03日 12:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 12:12
あれへ上がる
右の宝達山
2018年03月03日 12:15撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
3/3 12:15
右の宝達山
530mピ−クはこんな所
2018年03月03日 12:20撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 12:20
530mピ−クはこんな所
ソ−ラ−畑と立山連峰
2018年03月03日 12:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 12:28
ソ−ラ−畑と立山連峰
熊棚
2018年03月03日 12:36撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 12:36
熊棚
下りると林道で
僅かの登りがキツイ
2018年03月03日 13:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 13:01
下りると林道で
僅かの登りがキツイ
右の尾根
2018年03月03日 13:07撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 13:07
右の尾根
木ノ窪へ
2018年03月03日 13:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 13:12
木ノ窪へ
南に医王山の向こう大笠まで見えていたのだが
2018年03月03日 13:33撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 13:33
南に医王山の向こう大笠まで見えていたのだが
高辻山が見えて来た
あの下まで行かねば
2018年03月03日 13:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 13:40
高辻山が見えて来た
あの下まで行かねば
林道歩きはつまらない
△406.4に上がる
2018年03月03日 13:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 13:55
林道歩きはつまらない
△406.4に上がる
あれは三国山のようだ
2018年03月03日 13:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
3/3 13:56
あれは三国山のようだ
向こうから廻って来た
2018年03月03日 13:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 13:57
向こうから廻って来た
稲葉山
2018年03月03日 13:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 13:57
稲葉山
ここにマンサクが咲いていた
2018年03月03日 14:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
3/3 14:24
ここにマンサクが咲いていた
撮影機器:

感想

 石川県では県境稜線に魅力ある山が多いが、いつの間にかそんな部分は歩いて繋がっていた。
 会社都合で早期退職もあり「県境歩き」という目標を立ててみた。
北は医王山以北能登方面は一度も歩いていないし、南は大日山を除き谷峠から西は入っていなかった。
 低山が主になるので藪の中を歩くのは残雪期にと思っていたのだが暖冬が続く中そんなに適期は出てこなかった。
 能登方面の低山がそうだが今年の豪雪で何とか成った。

 ヤマレコに感謝します。
物忘れが多くなり、いつも乗せた写真を見て思い出しています。
地図がすぐに出てくるのもあり難いです。
マップに歩いた線が繋がっていくのを励みにしていました。

 山を始めた若い時に白山以外は案内本は無かった。
そのうちに書店に「金沢ナカオ山岳会」の「かがのと百山」や「犀奥特集」がありよく読んでいたと思う。「県境踏破250キロ」と云うのも買っておいた。
興味が無くて読んではいなかったのだが終盤には開いてみることが多くなった。
 ありがとうございました。
これで少しは恩返しが出来たのかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1038人

コメント

踏破おめでとうございます。
おはようございます。
低山は歩き難く展望も少ないので目標を持たないと歩けません。
私もhokekyoさんのモチベーションを見習いたいと思います。
2018/3/5 9:22
Re: 踏破おめでとうございます。
 ありがとうございました。

 難所は津幡町以北の能登国境でした。
残雪期に歩くつもりでいましたが、降雪が少なく低山の能登地区には積雪は消雪となり「残雪期」という言葉が当てはまらなくなったのかと思っていました。

 今冬は数十年ぶりの寒気が続き11月からは雪の日もあって豪雪となりました。
最後のこの区間は距離があって分割も必要かなと思っていたところでした。 

 この後しばらくで雪の下の藪は立ち上がり春になると思います。
 今回行って良かったと思っています。
2018/3/5 12:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら