記録ID: 1393883
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
開聞岳と鹿児島観光
2018年03月02日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 808m
- 下り
- 790m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:29
10:21
10:36
99分
山頂
12:15
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
●1日目…知覧特攻平和会館を見学後、指宿温泉泊 ●2日目…開聞岳登山後、霧島温泉泊 ●3日目…えびの高原と霧島神社見学 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●「かいもん山麓ふれあい公園」登山者駐車場からは案内板もあり、登山口まで迷うことはありません ●登山道は初めは細かいザレ道ですが、徐々に大きな岩道に変わります ●前日(3月1日)は平地でもかなり強風でしたので風にも注意が必要かもしれません |
その他周辺情報 | ●日帰り温泉として「レジャーセンターかいもん」を利用しました。たぶん一番近いかとおもいます。大人340円ですが、石鹸、シャンプーはありません。 http://www.ibusuki.or.jp/spa/public/leisure/ |
写真
感想
ほぼ10年前に西大山駅から見た山容に感動して、いつかは登ってみたいと思っていた開聞岳に登ることができました。あわよくば空港から近い韓国岳もと思いましたが、硫黄岳の活動と新燃岳の噴火の影響で当然中止としました。それでも当初の目標は達成できたし、温泉と美味しい郷土料理と大好きな焼酎を堪能できたので大満足です。
冬季は山に行きませんが、今はかなり安く旅行できるパックが豊富にあるのでこれからも真冬の秋田を離れて四国・九州の山行と観光を楽しみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する