外秩父縦走*石尊山 官ノ倉山 笠山 堂平山 剣ヶ峰 白石車庫BS【カメラ紛失】


- GPS
- 07:07
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 1,432m
- 下り
- 1,160m
コースタイム
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 7:07
天候 | 小春日和*✲゜*。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
白石車庫BSへ下山 イーグルバス(1時間1便)にて 小川町駅へ戻る 白石車庫 時刻表 https://bus.ekitan.com/rosen/Rp700?t=0&b=270185&f=0&b2=270148&com=27&cn;=C[OoX |
コース状況/ 危険箇所等 |
昨年は4月に入っても残雪で真っ白だった笠山 堂平山 剣ヶ峰が 今年は すでにアイゼン不要 来月のハイキング大会に向けてのトレーニングもしやすいと思います 大会詳細 申込 https://conv.toptour.co.jp/2018/nanamine33/ 今回のルートは七峰縦走の前半で 核心部とも言えるので トレーニングには最適です |
写真
感想
いつのまにか季節は春*✲゜*。
前回の山歩から約3ヶ月
それなりにやり過ごした日々
「人生」という名の地図の迷い道
前がどちらかも
わからなくなってしまい 立ち尽くす
道迷いの大鉄則
「迷ったら 戻れ」
そんな思いから
「外秩父七峰縦走コース」に戻ってみた
景色のひとつひとつに
大切な思い出が 鮮明に蘇る
春の日差しは ポカポカと温かく
色んな植物が 芽吹き
雲ひとつ無い青空は
今の私の心には 眩しすぎて
切ない (´- `*)
大好きな道を歩くこと
大好きな人を思うこと
大好きな歌を歌うこと
こんなシンプルなことが
今の私を支えてくれる
♪ぼくは この手伸ばして 空に進み
風を受けて 生きて行こう♪
(My Little Lover)
急ぐことはない
時には 立ち止まり
時には 振り返り
ゆっくりと 丁寧に‥
そう 大自然の営みの如く
ゆっくりでいい
ただ ひたすら この足で歩く
ヤマレコは
今の私にとって
煌びやかで
人の喧騒に溢れている場所に
感じてしまう
疲れているのかな‥
コメント欄は
暫く 閉じることにします
どこかのお山で
お会いする機会があれば
お話できることを
楽しみにしています。*.゜☆
3月4日に白石車庫BS〜小川町駅辺りで
デジカメ紛失
バス停で1時間待ちの私を見かね
軽自動車の殿方の御厚意で
小川町駅まで送っていただき
カメラは後部座席に落とした可能性大
今回は写真無しのまま アップします
(情報 少なくてごめんなさい)
大切な思い出の画像が詰まったカメラ
私の手元に戻ってきてくれますように(。-人-。)
《3月13日 追記》
川越警察より連絡があり 落としたデジカメが手元に戻ってきたので 後日 写真をアップしました。
拾って 警察まで届けていただいた方、本当にありがとうございました。
感謝 感激*✲゚*。
いいねした人